ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - N-WGN カスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • ルーフデッドニング 断熱 追記あり(インプレ)

    N-WGNを乗り始めて一月半。 まず気になることは、雨粒がルーフを叩く音。それと、炎天下のブラックボディーの暑さ。 これを打破します。 まず、天井パネルを外します。 フリードで外しかたとほぼ同じなので、10分ほどで外せました。はずす前に、サイドカーテンが怖いのでバッテリーマイナス端子をはずして施 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2014年5月24日 20:07 ゴリへいさん
  • フルデッドニング

    GWに全てを注ぎ込んで完成させました🤗 フロアデッドニング! お金は発掘できなかったけど、大量のゴミが出てきました🤣 結局リアシートも外して作業😅 丁寧にやり過ぎて時間ばかり過ぎてしまいました😓 1番キツかったのが、アシストグリップ外し!! N-WGN...いちいち部品の取付けが硬い! ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年5月6日 20:56 トシ.さん
  • フロントドア(運転席側) デッドニング

    運転席側デッドニング。 今回の目標は、軽量、低音はタイトに、外部遮音です。。 ドアパネルを外します。大体基本通りやれば外れますが、フリードは上辺は引っ掛けであとはクリップでした。N-WGNは上も下も横もクリップ止めです。 で、サービスホール回り。 こんなんで強度保てるのか??ってぐらい、無駄にサ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年4月16日 18:00 ゴリへいさん
  • リア タイヤハウス・カーゴデッドニング

    フリードで行ったデッドニング、遮音で最も効果が大きかったリア周り(車内)デッドニングです。 写真撮るの忘れてたので、文章で・・・ この写真は、今回作業する際に外せるものを外しきった状態。 自分は5分ほどで全て外せました。 まず、リアゲートを開け、床下収納!?の蓋2枚と工具セットは取っておきます ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年4月23日 23:36 ゴリへいさん
  • ルーフ デッドニング:完成

    GW初日! ルーフデッドニングやっちゃいました(≧∇≦)/ 先ずは、やり易い平面部から施行。 デッドニングの合間に先輩の車にナビをお取付け☆ 途中、大事な工具が落とし穴へ!!!!! 左リアのタイヤハウスなんですけど...マジで手が届かないです(ノД`) とりあえず走行中の異音も無いのでそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 20:39 トシ.さん
  • フロアデッドニング フロント編

    誕生日ながら、一人ぼっちなのでヒマ。 ということで!?やっと重い腰を上げました。フロント側のフロアデッドです。 とにかく、必要最小限の素材で、安く上げて効果大・・・ということで、施工。 とりあえずシート外しから着手。写真はすでに済です。 我流ですのでマネマネ厳禁(笑) 難航しかけたのは、多分 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2014年6月10日 13:16 ゴリへいさん
  • ルーフ デッドニング : 準備編

    今まで手を出してなかったルーフデッドニングに挑戦しようと下準備を施しました😊 ルームランプ、アシストグリップ等外しますけど、作業に夢中で写真を撮ってませんでした😓 全て外し終えると天井の内張りが落ちてくると思ってたんですけど、ケーブルがアルミテープで止められていました😅 天井の内張りを外した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月26日 17:59 トシ.さん
  • エンジンルーム デッドニング + α

    ボンネットは、購入時にエーモンのエンジンルーム静音化計画してたので✨ 今回は、レアルシルトでプチ補強を👍 写真が前後してボンネットのレアルシルトが消えてますけど( ´艸`) 作業風景です✨ 運転席側のフューズボックスを外してデッドニング🔊 助手席側はウォッシャー液タンクを外します💦 作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 17:16 トシ.さん
  • ルーフ デッドニング:まだ未完成でした

    しぉんパパさんから、色々アドバイスして頂いたので早速施工しました! 特に夏場のルーフは温度が高くなるので、制振材のカットラインの剥がれ防止にアルミテープを貼付して更に転圧! 残りはまた明日(≧∇≦)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月3日 22:16 トシ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)