三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアパッド交換(アクレFormula700c)

    赤い箱で届きました。 てか、マイカーでアクレ使うのは初めてです。 いまはまだキレイな状態です。 初めて赤いパッドです。 三倍速く止まってくれるのかな(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月2日 06:06 ELANさん
  • 憧れの4ポットキャリパー化への道②

    GTOローターではTE37が履けないので 別の道を・・・ ECR-33の中古ローターを1500円で入手し、 ローター研磨、4穴化、ハブ径1mm拡大を実施。 かなりの費用がOrz バックプレートに干渉するので当たるところを ひん曲げ&カット。 ロアアームのところは熱害が発生しますが、 ABSセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 11:14 yoshi@青コルトさん
  • 憧れの4ポットキャリパー化への道①

    いきおいで落札してしまったGTOキャリパー・・・ せっかくなのでガンコートで 塗装してもらいました。 フラットブレイズオレンジ+クリアコート仕上げ となりました。 しかし、ここからが苦難の道でした。 一部、バックプレートをカットする必要あり。 現物合わせで切っては試し、また切って・・・ 最初ドリル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月21日 00:41 yoshi@青コルトさん
  • パッド交換2015/08/07

    パッド交換 距離71000kmくらい? ACRE Light-Sports

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月8日 00:25 てっちゃん@subasuさん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッドの交換をしました。 コルトVRに限らず、ディスクブレーキシステムで方押しピストンのキャリパーでのパッド交換は大体どの車も似たような方法ですね。 まずはキャリパー裏側の下側にあるボルトを外して、下からカパッと持ち上げます。そうするとパッドを外すことができます。 もちろん、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月31日 17:59 だっしぃさん
  • ブレーキ導風板手直し

    車高調で車高を下げたら ロアアームの角度が変わり 適切に風を送れない状況になってました。 アルミ板もぼろぼろになってきたので、 マッドフラップ作成であまったEVAシートを利用。 もっと角度を付けたいけど、 とりあえず、いままでのを流用。 ロアアームの角度を考慮し、 形状を変更してみました。 あれ、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月25日 21:49 yoshi@青コルトさん
  • 初めてのキャリパー塗装!

    今日明日と連休貰ってるコルトジュンです! 最近になって、キャリパーの塗装をしたいと強く思うように(笑) これがビフォーです 中古でかってからかれこれ2年以上経ってます… かなり汚れがありましたね(笑) ホイールナット外してキャンバーのついたコルトさんをパシャリw マスキング面倒だし、今回はハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年12月13日 21:30 コルトジュンさん
  • フロント&リアブレーキローター&パッド交換

    ディスクとパッド 外す前 外れたディスク。フロントは新品ディスクでパッドを間に挟んで、インパクトレンチで押す、何とか外れました。めちゃくちゃ大変そう・・・。 固着と格闘中のえぼ9さん 作業してもらっている間、外したタイヤのホイールを洗ってました('◇')ゞ リア。真ん中の二つの穴は何の役にも立たな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月5日 23:43 akkun4さん
  • キャリパー塗装

    スタッドレスタイヤに交換ついでにキャリパー塗装します😄 このMITSUBISHIも消して平にしました😢 青はあんまり目立たないので赤に❗ スタッドレスタイヤを着けて終わり❗ やっぱり黒ボディーに赤はめっちゃ似合う😍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月16日 22:00 ムラ↑さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)