三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキフルード交換 22476km

    暖かくなってきたのでやっとブレーキフルード交換。 定番のいつものフルードを使用。 ホイール外さなくても交換できそうだけど、 汚れそうだからやっぱり外して作業するのでくたびれます(^^;) 缶がへこんでいたので、写真は以前の使い回しです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月12日 13:52 だなもさん
  • キャリパー塗り×2

    足元のインパクトが何とも足りないので、だいぶ前にモバオクで落札したまますっかり忘れてた(←ヲイ!)ブレーキキャリパー用の『耐熱 フッ素・特殊イオンコート塗料』なる物が発掘されたので塗って見ます。 何でも売り文句は『フッ素による耐熱・耐油・防汚機能と特殊イオンコートによるブレーキ性能向上』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月11日 22:07 げんぞ~♂さん
  • キャリパー塗装

    ホイール&タイヤセットを交換時に、ブレーキキャリパーを 塗装しました。 しようしようとして、なかなか手が付けられなかったのですが、皆さんがしているように、エナメル塗料を使い行いました。 (一時、黄色や金色にしようかとも思ったんですが、以前、プラモデル用に買ってあったのを見たら赤が2本あったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月25日 06:04 こいひとさん
  • 本庄の代償

    購入からたった2ヶ月・・・ 本庄で頑張りすぎるとこうなるという記録・・・ ブレーキパッドが折れました・・・ 物は プロミュー HC+ <プロミューの回答> 表面温度が1000度近くに達してるとのこと・・・ 根本的に解決しないと商品ではどうしようもないとのこと。 <こんこんの見解> 真冬で1t ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月17日 01:39 こんこん★さん
  • 後輪ブレーキパッド交換 21054km

    半年前ケチって前輪だけブレーキパッドを交換して 後輪はノーマルのままなので 後輪のブレーキパッドも交換。 1年以上前に購入したので 価格改定の値上げ前に購入したブレーキパッド(>_<) 奮発してリヤピストンを回す工具を用意しますた。 パーキングブレーキ付きのブレーキキャリパーは厄介で 後輪は錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月1日 15:41 だなもさん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントの残り少ないパッドからキ~~ッキ~~ッ音が耳障りなぐらいに出始めたので交換しました。 まだ3mmぐらいはあるんですがね~ 摩耗センサーが当たっているのでもう交換時期なのでしょう。 角が崩れてます・・・・ 所々炭化して異常摩耗が・・・ ちなみに摩耗がすすむとキャリパーとパッドの押さえバネの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月28日 12:52 キラリ+@さん
  • リヤブレーキパッド交換

    リヤのブレーキパッドを交換しました。 今回はドリフト用です。 見た目はほとんど摩耗していません。 パッドを外してキャリパーを戻します。 新旧パッドです。 リヤは熱が入らないので綺麗な白です。 幅を比べてみました。 古いやつ 14.5mm もっと効いてくれたらな~ 新しいやつ 15.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月14日 22:45 キラリ+@さん
  • VR純正から三菱2Pキャリパー交換

    ※ブレーキの分解作業は自分だけでなく他人ににも重大な事故を引き起こす場合があります。 こんな作業をしたいと思う方は自己責任での作業か一任できるお店に頼んで下さいね。 さて本題です。噂ではもう既にやっておられる方もいるとの事ですが、今回の流用はあまりに情報が少なくて半分どころか3分の2は見切り発 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2009年1月28日 00:34 焼きまんじゅうさん
  • ブレーキパッド交換

    他の方が交換手順をUPしている為、自分なりにやってみた所をUPします。 まずはフロントから。 ピストン戻しでピストンを戻しているところです。 汚れたピストンがブーツに入るのが何となくいやだった為、戻す前にピストン周りを清掃しました。 あと、ブレーキフルードが溢れないよう確認しながら戻しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月25日 12:57 マット@CX-3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)