三菱 ミニキャブバン

ユーザー評価: 3.92

三菱

ミニキャブバン

ミニキャブバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミニキャブバン

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ2 フロントバンパ&フロントアンダースポイラー キズ修理・塗装 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のマツダ2。 フロントバンパ&フロントアンダースポイラーのキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月12日 11:45 ガレージローライドさん
  • シートカバー取り付け

    どうにもこうにも臭いが取れないシート、重曹やマジックリン、シンナーなど様々試したが、汚れは取れたものの脱臭は限界。 専用シートカバーを取り付けることにしました。 ほつれ破れもあったので、いい機会です。 上下に分かれてます。 まず運転席の上。 説明書にそって運転席・助手席とも取り付け完了。 安物だと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 10:31 @Thomaさん
  • デュアルホーン取り付け

    中古で購入したハイエース用ホーン290円。ミニキャブのシングルホーンと交換します。 ちなみにホーンカスタムには、♪パァーンという高級車風の音色のホーンを付けるケースが多いですが、自分の軽バンのスタイルには合わないので、あくまでも純正風でいきたいと思います。 ハイエース用なら、軽バンの親分みたいなも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 06:42 @Thomaさん
  • バックカメラ・モニター取り付け

    軽バンは後ろに死角が多い上に、スモークフィルムを貼って視認性がますます悪くなったため、バックモニターを付ける。Amazonで、安くて評価も良い、適当なのを購入です。3660円。 ちなみにこれ、シガーソケットから電源供給できて、ソケットプラグに付いているボタンで電源ON-OFFをする、配線が簡単な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月21日 10:13 @Thomaさん
  • 後付けデイライト修理

    バンパーにフォグランプを付けたときに、デイライトも付けてたのですが、1球接触不良でチラついてました。 点いたり、点かなかったりで、パッシングしてるみたいになってました。 で、最終は点かなくなりました。 バンパー外して、導通チェックしたら、途中の配線は大丈夫でした。 そして、原因はLED球の裏側の接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月20日 12:35 TOTTYさん
  • スモークフィルム施工

    ミニキャブにスモークフィルムを施工する。プロ用の、熱収縮が楽なフィルムで行う。 サイズを測ってフィルムをカット。 ここからは、人にってやり方いろいろですが、いろんな職人さんのやり方を参考にして、自分なりのやり方で。 まず貼るガラスを綺麗にし、ガラスの外側に水スプレー。 外側にフィルムを貼り付けて( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月19日 10:18 @Thomaさん
  • オイル交換

    10W30 3L エレメント交換無し 次回継ぎ足しは254,942km 次回交換は257,942km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月19日 08:59 ターキー8さん
  • オイル交換

    交換時の走行距離 95200キロ 粘度 5W-30 オイル量 2.7リットル ドレンボルト締付トルク 35N.m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 21:32 かいちょーうさん
  • リヤバンパー交換、配線移設

    バンの純正バンパーからタウンボックスのバンパーに交換するのに、絶対違う部品だけ入手しておいて移植できそうな物は移植しました。 そのままポン付けとは行きませんでしたが、少しの加工で移植出来ました。 まず、バンのバンパーから配線とセンサーを外します。 センサーはセンサー本体がブラケットに挟んであっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 21:31 Kyumuさん
  • 中古車新規登録(ユーザー車検)

    整備修理点検カスタムがおおむね整ったので、いよいよ車検を取りに行く。仮ナンバーを付けて出発です。 山形の軽自動車会館。 まずは書類の手続き。 前もって準備できるものは、ネットで取得して記入済。住民票と自賠責は自分で用意。あと定期点検記録簿も記入持参。 あちこちの窓口を行ったり来たりして、印紙買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月18日 14:23 @Thomaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)