• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月13日

結果か原因か? マイクロインプットモジュール パフォーマンスボックス 

image
ちょっと水ぶくれになってきて涙目のまるそうデス。じゅわって言ったのぉ。

 というわけで、ビート君の助手席をはぐったのは軽量化ではなくて、この子の動作を確認するためでした。

  RACELOGIC マイクロインプットモジュール for ドリフトボックス/パフォーマンスボックス

 GPSデータロガーとして一定の地位を築いているドリフトボックス/パフォーマンスボックス。感覚主導のドラテクを数値で科学的に分析できちゃうイカすアイテムです。

 が、GPSをベースにロギングするため、データとして取得できるのは”結果”のみ。一体どんな操作をしたがゆえにそうなったのか、という”原因”を直接見ることはできません。

 そんな更なる一歩を求める貴方にお勧めなのが、コチラ、マイクロインプットモジュールです。ドリボ/パフォボに追加することで、回転数信号と、4chのアナログ信号をロギング可能になります。

 多くの自動車では、スロットル開度、水温、吸気温度は純正コンピューターに入力されていますので、その信号を分岐してあげれば、簡単にログが取れます。新しい車なら、ステアリング舵角センサーもよむことができるでしょう。

 また、12V-0Vのアナログ信号はそのまま読めるため、純正ECUに入っていない信号でも追加メーター用のセンサーを入れ込めば、油温、油圧などもロギング可能。メーターに視線をやる余裕がないコーナーで、実は油圧がドロップしていたなんて恐ろしい事も記録できちゃいます(ガクブル)。さらに気合があればストロークセンサーなどを後付すれば、ブレーキの踏み具合なども見れちゃう!。

image

 記録したデータは、分析ソフトでこんな感じで見ることができます。一番上がスロットル開度、中段がエンジン回転数、下段が車速になります。6000rpmしばりの6500rpmシフトアップ(縛れとらへんやん)もデータの上で明確に!。

 アナログ信号をよむためCAN通信に対応していないちょっと古めのマシンでも問題なく動作できるのがウリのひとつでもあります。ビート君ではあっさり接続できました♪。FD3Sのピン配線図も手に入れましたので、FD3SのEg回転数、スロットル開度、吸気圧力も読めますよぉ~ > 某氏(にやり)

ブログ一覧 | 日々のつれづれ | 日記
Posted at 2015/06/13 18:59:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

この記事へのコメント

2015年6月13日 20:20
私のもできるのですかね。簡単にできるますかね~。
コメントへの返答
2015年6月13日 22:09
E92ぐらいの世代になると、むしろ信号が何処にどう出てるのかを見つけるのが大変かも(汗)。

ちょっとピン配置調べてみまーっす♪

プロフィール

「[耕作放棄地再生を目指して] 開拓19日目朝 竹ゾーンを進撃中 お向かいにもちょっと出張 [農家(刈)] http://cvw.jp/b/1276506/48586018/
何シテル?   08/07 08:40
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation