• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月24日

うみの駅 七のや に行ってきました♪

image
たまにはブラっとドライブするのも楽しいまるそうデス。海鮮丼ウマー。

 というわけで、某氏のブログで七ヶ浜にうみの駅が開店したと聞いて行ってまいりました♪。嫁に海鮮丼安いよ?と言ったら即決でした(笑)。道の駅はよく聞きますが、海の駅というのもあるんですね~。ともあれ、今回お邪魔したのは、

 うみの駅 七のや

 今週の日曜にオープンしたてのうみの駅です。流石オープン3日目、平日開店時刻同時というのにお店の前には行列が。ワタクシがこんな世間の波に乗ってしまうなんて(爆)。

 ちなみに中身は産直販売とフードコート、土日限定ですが磯焼きスペースもあるとか。また、3月からは夜の居酒屋営業も始まるそうです。

image

 産直販売には新鮮な海の幸が。いけすもあって魚や貝カニなどがひしめいてました。また、切り身やお刺身、瓶詰め商品や燻製なども。この日はワカメつめ放題!なんて事もしてました。

 が、この日の狙いは海鮮丼!。3月一杯までという期間限定ですが、通常1980円の海鮮丼が50食限定で777円!。朝ごはんも食べずに来たので、開店と同時にフードコートに直行です!。

image

 無事にゲット!。

 しかし、海鮮丼、公式webで見たのと違う気が・・・。

image
↑公式webの画像

 ・・・まぁ、おいしいからいいか(笑)。

 ついでに、今日限定で半額という「海苔うどん」も注文。

image
image

 ・・・半額で420円って事は、いつもは840円してるの?(滝汗)。

 なんか、ちょっとダマされてるような気がしないでも無いですが・・・。

 ちなみに海鮮丼(疑惑)は人気商品だからか30分ぐらいで50食分は売り切れて券売機に赤ランプが付いてました。

 食後は店内やお店の周りをぐるりとお散歩。ちょっとオナカのスペースを開けてから、ジェラードを頂きました♪。

image

 3月一杯までジェラードも特価!。シングルでもダブルでもトリプルでも300円均一!。なので、もちろんトリプルに!。お米味、海苔味と言った一風変わったフレーバーも楽しめます。海苔味はほんのり塩味が利いてて面白かったです。

 ちなみにこのうみの駅海岸線まで30mという立地です。が、海までは護岸工事が行われており、お店の回りも工事中。

image

 また、アクセス道路もあちこち工事中で片側交互通行があったりと、まだまだ復興途中という感じ。道自体も広くは無く、迂回路も少ないため土日の混雑状況は推して知るべしという感じ。予約いれてもたどり着けないなんて事がありそう(汗)。

 駐車場も店舗規模に対してはおおむね妥当なサイズではあるのですが、オープン時のラッシュに対しては十分なキャパがあるとは言えず。誘導員さんがいるけど慣れてないのかやる気が無いのか役に立ってない感じです(ライトでチャンバラする前に誘導しようよ)。せめて、駐車場は入り口と出口を別にして、車の流れを一方向にするなどの配慮があったほうがよさそうに見えました。

 ちなみに、海鮮浜焼きの食べ放題にハイボール飲み放題もついて通常2980円が、なんと1週間以上前に予約を入れれば半額とか!!。土日祝限定で3月末までです。ただ、スペースを見る限りソチラもあまりキャパはなさそうなので予約が取れるかが一番の問題やもしれませんが・・・。

 いろいろ環境的にも企画自体にムリがあるような気がしないでも無いですが、とにかく動き出さねば復興が進まないのも事実。なんとか頑張って欲しいものです。皆様も一度お試しアレ!

ブログ一覧 | 日々のつれづれ | 日記
Posted at 2016/02/24 09:26:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

"もりぞうくん" の納車時期が早く ...
YEBIさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2016年2月24日 14:07
こんにちは。

777円なら、こんなものかと。
Webの品物を777円なら良心的かと思いますが、厳しいでしょうねぇ。
東京でも新橋辺りなら、安くて美味しい海鮮丼が食べられますよ。
家の近くに「さいとう」というお店が有って、安くて沢山食べられるので、最近ちょくちょくテレビに出ているようです。
コメントへの返答
2016年2月24日 14:19
こんにちは~。

具材も大きくたっぷりでしたし大変おいしかったです♪。サンプル画像はあくまでイメージで内容物も仕入れ状況により変わります、なんて記載があるとより良い気がしました~。

海、というか漁港に近づくと海産品はいいものが安く食べられるんですね♪。おいしいお店が近くにあるのはうらやましいです~。
2016年2月24日 20:13
いい情報ありがとうございますヽ(。>▽<。)ノ

ぜひ行ってみたいと思います!

と早速水曜休みな今日思ったのですが、なんと水曜休みでした泣

水曜以外で行ける時に行ってみたいと思います!
コメントへの返答
2016年2月25日 7:28
ぬぉぅ、定休日の記載を忘れてましたね(汗)。昨日は残念でしたが、機会があれば是非!。


そんな予定が抜けてしまったときは是非ウチで趣味レーターどうぞ♪(爆)。
2016年2月24日 22:15
あれっ、イクラは? きっと、海鮮とゴハンの間にいたんですねっ!(焦)

ともあれ、誰かが踏み出した一歩に対して我々が一歩踏み出すと、一歩が積み重なっておのずと改善されていくことでしょう。
コメントへの返答
2016年2月25日 7:31
実は、イクラは数の子に、ホタテはかまぼこに、貝類は焼きモノに変わってました。ただ、写真とは違うところもありましたが、十分においしかったです!。

立地や周りの復旧状況を考えるとちょっと勇み足な気がしないでも無いですが、まずは一歩を踏み出してくれたことに敬意です。
2016年2月25日 1:48
早速行かれたんですね(笑)
よく分かりましたね!(*^_^*)
海鮮浜焼きの予約確認をしたらもう既に来月末までいっぱいだそうで凹んでました。

リベンジどうしようって感じです・・・。
しかしまだ並んでたんですねー!!ビックリです。
コメントへの返答
2016年2月25日 7:36
情報ありがとうございまっす♪。翌日が嫁の休日だったこともあって速攻で行って参りました。

海鮮浜焼き、やっぱりもう埋まっちゃってるんですねぇ~。あのキャパならしょうがないかなぁ。でも、それだけ人が集まってくれるというのはうれしい限り。

平日朝という事もあり、道路が混雑するほどではありませんでしたが、駐車場はほぼ満車でした~。

海鮮焼きがパンクなら、リトライはちょっと落ち着いてからかな~。空いた時間には趣味レーターも如何?。情報料としてサービスしまっせ~。

プロフィール

「[耕作放棄地再生を目指して] 開拓26日目朝 ついに道路に貫通! 斜面の竹刈り[農家(刈)] http://cvw.jp/b/1276506/48595356/
何シテル?   08/12 13:09
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation