• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月08日

趣味レーターバージョンUP 暗幕追加!

image
やりたい事があとからあとから湧いてきて困るまるそうです。徐々に片付けねば!。

 というわけで、縦G横Gを体感できちゃうドライビングシミュレーター 趣味レーターですが、Oculus Rift CV1の導入が進んでいないので、別の手段で没入感をUPさせる試みを行ってみました。今回やってみたのが、

 暗幕の導入

 趣味レーターを乗っていただいて、最初に違和感を感じるのは、ロール&ピッチの大きさでしょう。ロール方向、ピッチ方向共に最大で90度の回転角度を誇るシュミレーターですが、これは横G縦Gを再現するためのものです。  が、多く方はロール&ピッチといえば車両のサスペンションが動いて角度がついていると勘違いして違和感を感じてしまいます。ある程度乗り込んでディスプレイに集中できればコレは払拭できるのですが、いかんせん最初が違和感が大きい。

 なぜこんな勘違いが起きるかというと、人間の傾き感知のかなり多くの部分が視覚からのフィードバックに頼っているからです。コレを体感するには、片足立ちが一番簡単です。目をあけたままの片足立ちはいくらでもできるのに、目をつぶってしまうと極端に難易度が上がります。えーっと、本当に転びそうになりますから、ぶつかってけがをしないような安全な環境で試して下さいね(汗)。

 ので、視覚を制限するのが体感上ではもっとも有効。HMDが没入感が極端に高いのも視界を完全にジャックするから。映画館が暗い中で上映するのも、映像以外を視界からシャットアウトするため。

 ので、暗幕で囲ってみました♪。



 どうでしょう?。映像をみてもあんまりロールしてる感が無くないでしょうか?。今回はロールフレームに暗幕を固定したので、ピッチ側はまだちょっと認識しやすいですが。

 暗幕で囲ってないバージョンと比べていただけると違いがわかりやすいかと。



 同じコース、同じマシンで走っているのに、暗幕で囲ってないバージョンは外界が視界に入るためすっごくロールしている感があります。それに対して暗幕バージョンはかなりロール感が打ち消されています。あ、もちろん、暗幕バージョンも同等にゆすってますヨ!。

 今回は暫定版で取り付けたため、暗幕の固定が不十分でゆらゆら揺れていたり、光源との緩衝で影ができてしまっていたりしますが、対処はそれほど難しくなさそうです。

 Oculusの導入には10万円以上のコストがかかります(しかも導入がうまく行ってないし;涙)が、暗幕作成なら1万円でおつりがきます。うーん、この際、こっちの方向にスイッチかなぁ。

 ともあれ、シュミレーター1号機は暫定暗幕付きになっております。皆様の乾燥をお聞かせいただきたいと思いますので、ぜひ一度お試しください♪。

 そんなバージョンUP最中の趣味レーターを使ったレースDAY 7/17(日)が開催まであと10日を切りました!。三連休の中日に開催予定ですので、皆さまぜひご参加くださ~い♪。

ブログ一覧 | シミュレーター | 日記
Posted at 2016/07/08 19:50:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[開封動画] SHEENGO製 TN-29J 互換トナーカートリッジ 2本セット [広告] http://cvw.jp/b/1276506/48622109/
何シテル?   08/27 04:48
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation