• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月17日

MR-Sさん ちょびっと仕様変更のチェックにSUGOハウマッチへ!

image
動画しか撮影してなかったまるそうデス。テストあれコレ。

 というわけで、本日SUGOで行われたハウマッチ走行会に昨日仕様変更が完成したMR-Sさんを持ち込んでテストしてみました!。ご一緒していただいた皆様、ありがとうございまーっす♪。

 さすがに平日、さすがにブチコミハウマッチという事もあって、コースは結構がらがら。多分20台ぐらいしかエントリーが無いというすっかすか具合。思ったよりも気温は上がっちゃいましたが、なかなかに好条件での走行となりました♪。

 今回MR-Sさんはワイドトレドスペーサーをリアに装着してきました。なので、最初は3周ごとにピットイン。ホイールナットに緩みが無いかチェック。うん、やっぱり初期なじみがあるのか、トルクを落としても結構締めこまれます(汗)。これはキッチリなじみを取らないと怖い事になりそうだ(汗)。

 そんな不安もアリながらですが乗ってみたら車の動きはかなりいい感じ!。リアの踏ん張りが増えたおかげか、以前よりオーバーステアの手前で踏みとどまってくれます。逆にコーナー進入がすこーしアンダー側に振られた気もしますが、コントロール可能な範疇。よし、イケる!。

 というわけで、アターック!。



 概ねまとまって、自己ベストも更新♪。今回の仕様変更はいい方向に働いたようです♪。

 ただ、レインボーも最終もかなり踏みとどまるようになったのですが、リアが踏みとどまるようになった分、逆にそれを超えたときの挙動がちょっとナーバスに。結構お付き合い中は気が抜けませんでした。

image

 ロガーをみても、横Gが上がっているのが確認できました♪。最終コーナーと1コーナーでは1.4G突破!。もう0.5Gほど稼げるようになれば、うちの黒FD君がたたき出した1.5Gに肉薄できるのも遠くないかもしれません。

 アジアンラジアル+空力の補助無しでこれだけ出せれば、概ね仕上がりつつあると言えるような気もします。が、しかし、1.4G超をコンスタントに出すのは難しく、決まったのはベストの1周のみ。これは車の問題というよりは、ドライバースキルの不足が原因の割合が大きいです。うーん、やはりもっと精進せねヴぁ。

 しかし、今回はロングハブボルト、ワイドトレッドスペーサーを使ってセットアップを煮詰めましたが、やはり利用にはかなり注意が必要だと感じました。少なくとも数回は走行→締め増しが必要なのですが、熱を持っている時に冷間時と同じトルクで締めてしまうと大問題だったりします。セットアップのツモリが車を破壊しないようにお気をつけてください。

 また、今回のうちの子は、純正状態よりも内側に入っていたリアタイヤを、純正+α程度の位置まで戻しただけで、ワイド化というよりは「適正化」というのが正しい内容かと思います。フロントに至ってはナロー化してますし。なんでも広げればいい、という訳ではありませんからねー。

 ともあれ、微妙に戦闘力UPのMR-Sさんにドライバーのスキルが追い付けるように頑張りたいと思います。皆様も応援よろしくお願いします!。

ブログ一覧 | ZZW30 | 日記
Posted at 2017/10/17 20:54:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[農家(掘)] 開拓40日目朝 巨根まつり! 北ゾーン西側は竹も葛も根っこがはびこりまくり! 石も盛りだくさんダヨ!(涙)3倍速 [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48627029/
何シテル?   08/30 14:23
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation