• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月04日

10/3 SUGOサーキットゲームにMR-Sさんで参加させていただきました!

image
今日こそ表彰台だ!と頑張ったまるそうデス。リタイヤでした(ネタバレ)。

 というわけで、10/3にスポーツランドSUGOで行われた、サーキットゲームにMR-Sさんで参戦させていただきました!。ご一緒していただいた皆様ありがとうございます!。

 サーキットゲームと言えば、ワタクシのブログにも多発しているので内容はご存知の方も多いとは思いますが、「ラップタイム」でクラス分けが行われる模擬レース形式のイベントです。駆動方式も排気量も装着タイヤも関係なく、タイムの近いメンツでヨーイドンするというオリジナル風味なイベントとなります。しかもエントリー代がお値打ち!。

image

 そんなオリジナル感がウケたのか、なかなかの盛況具合。ゲートオープンが6:30だから、6:15分ぐらいに着けばいいよねーとSUGOに向かうと、そこにはすでに待ち行列が!。

image

 それどころか次々とエントラントが集まり、ゲートオープン待ちだけで40台近くも!。

image

 今回は60台を超えるエントラントが集まりました。平日なのに皆様ヤル気です!。

image

 今回もSP-1クラスにエントリーしたうちのMR-Sさん。実はワタクシの脳内スケジュールではこの日に合わせて新品Sタイヤを購入するツモリでした。が、しかし、

image

 予定外のフロントパイプ破損。そして修理のためにタイヤ購入予算は吹き飛びました(涙)。

 さすがにパターンの無くなったSタイヤはそのまま使えないので、またもや中古で2本3000円のSタイヤをポチリ。送料3000円で、およそ1本3000円のSタイヤを装着です(遠い目)。

image

 万全の状態と言えませんが、いざ走ってみるとなかなの好感触。しかも、予選ではスリップストリームの親子丼(爆)を頂いて超加速!。10%でEKシビックについて行けちゃう!。

 なんと、SP1 NA/TB混合で18台中の5位、NAに限れば11台中の2位!。ヤルじゃん、MR-Sさん!。

image

   が、予選終盤、左側からバイブレーションが。降りて車両をチェックすると左リアタイヤに接触傷跡か。フェンダーと接触したか?。

 さすがに負担の大きい左側にコレは心配なので、リアタイヤは左右を入れ替えます。これで大丈夫

と中途半端に油断したのが最大の失敗でした。



 決勝の10ラップ中、5周目辺りから徐々に振動が大きくなります。先を行く黒の86を逃がしたくはないのですが、さすがにこのペースだと何かあった時に対応が難しい。少しペースを落として様子を見ます。

 しかし、バイブレーションは大きくなる一方。遂には、10周目、ファイナルラップの1コーナーでブレーキと同時に車が明後日方向に。嗚呼、もうまっすぐすら走らない・・・。

 ペースダウンはしたものの、10周目を入った時にはまだ表彰台圏内。非常に悩んだのですが、ウィンカーを上げて(ついワイパーも振っちゃいましたが;笑)スローダウンしました。コース脇に止める事も考えたのですが、バタバタしつつも動かない事はなかったので、安全速度でのろのろとピットへ戻りました。

 というわけで、一応、10周は走り切った形ではありますが、無念のリタイヤです。

 応援してくださった皆様、力不足で申し訳ありません。わずかに希望が見えていただけに口惜しい結果となりました。

 が、また次回11/17のサーキットゲーム最終戦に向けて、MR-Sさんの修理とセットアップの煮詰め、ドライバーのスキルアップを行っていきたいと思います。また皆様の応援よろしくお願いいたします!。
ブログ一覧 | ZZW30 | 日記
Posted at 2018/10/04 14:04:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

隙間
ふじっこパパさん

おはようございます。
138タワー観光さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

夏影
tompumpkinheadさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年10月4日 22:59
昨日はお疲れさまでした♪
チビさん、大きくなりましたね
このあいだはまだこんなだったのに(笑

いや~1コーナーのブレーキ、ガクブル
大事にならなくて良かったです
復活お待ちしております

コメントへの返答
2018年10月5日 7:26
先日はSUGO、お疲れ様でした~。

おかげ様ですくすく大きくなってくれました♪。でも、最近はわがままし放題でなかなか手を焼いてます(笑)。

ブレーキを踏むと右を向くのはGTO時代に鍛えられました(爆)が、今回はひやっとしました~。余裕もって走っててよかったです(汗)。

また復活したら一緒に遊んでくださーい♪。

プロフィール

「[農家(掘)] 開拓40日目昼 嫁さん再登場! 北ゾーン西側仕上げと竹粉砕チップ散布 3倍速 [耕作放棄地再生を目指して] http://cvw.jp/b/1276506/48629399/
何シテル?   08/31 15:29
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
その他 自走刈払機 草刈り機1号 (その他 自走刈払機)
自走式草刈り機です。 エンジン : 単気筒ディーゼル 0.5L 駆動方式 : 左右独立 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation