
9月20日(日)
黒部峡谷鉄道に乗りに行きました!
ちなみに2回目です。
1回目は10年前に嫁と娘と。
今回はどーしても息子も乗せてあげたくて!
ちなみに今回も野宿の旅です。(笑)
1
キャンプ場の朝
って、キャンプ場に行ったのに、
荷物を降ろしてテント立てようと思ったら、何とペグ類を忘れてしまったことに気が付き~
あえなく車中泊、、、
2
ちなみに泊まったのはこちら。
宇奈月駅にほど近い「墓の木自然公園」
「墓」って、、、スゴっ!!
3
混むのはイヤなので、朝からトロッコ!
さすがはSW、既に多くん人が結構並んでましたよ~。
4
トロッコを満喫するなら普通客車!
このオープン感がタマリマセン!!
でも朝は寒かった~~
では、ここからは世界の車窓風にひたすら、、、(笑)
5
「手や頭を外に出さないでください~」
って、何度もアナウンスされますが、なかなか難しい注文じゃないですか?
6
ひたすらコーナー狙いです。
7
8
9
欅平に到着後は、猿飛峡まで歩き
10
戻って足湯に入り、奥鐘橋で写真撮ったりして、あっという間に復路です。
11
12
帰りもコーナー狙い!!(笑)
13
早い時間に来て、早い時間に帰るので、
14
席には余裕があり、右から左から、、、(笑)
15
片道1時間15分くらいかかりますけど、
行きはワクワク♪
帰りは程良い陽気であっという間でした。
息子は大満足♪
なので、おいらも大満足♪(笑)
16
降りてからも撮りますよ!
17
いってらっしゃ~~いっ!!
18
お帰りなさ~いっ!!
やっぱこっち向いてくれてないとねぇ~♪
さぁ~て、満足して帰ろ~っと思ったんですが、
駐車場の先に展望台???
19
何と!
素晴らしい眺め!!
20
戻ってきたトロッコも撮りたいところでしたけど、
時刻表を見ると戻りの列車は45分後、、、
う~~ん、ちょっとムリ!!
め~~っちゃ後ろ髪引かれましたけど、次の予定もあるので退散しました。
次は絶対にここから撮る!!<いつやろねぇ~?
ブログ一覧 |
写真 | 旅行/地域
Posted at
2015/09/29 00:07:33