• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月14日

名古屋出張にて建築物撮り

名古屋出張にて建築物撮り 3月10日-11日

名古屋&四日市に出張してました。

週初めの天気予報は「めちゃ寒くて雨」
くそーっ!
出張の日程変えたい!!
なんてことを思ってましたけど、雨が一日早く降り、10日は曇りに。

ということで、また仕事には関係の無い重~いリュックを背負って行きました。(笑)

今回のレンズは広角ズーム(TAMRON 15-30mm Model A012)のみ!
標準レンズも持って行くとそっちばかり使ってしまうので、1本だけ。(笑)


昼から会社を出て名古屋に移動。
16時くらいに名古屋着。
少しだけ迂回して10分程度スパイラルタワーズに寄り道です。


1


曇り空なので自動的にモノクロ状態に。


2


できるだけ広角側で撮ろうと思いつつも、これは30mmです。(笑)


3


見上げ構図で



名古屋は定時後の作業。
ほぼ予定通りに進み、19時頃に完了!

さぁ~て、撮影♪
と思ったものの、飲みに誘われました~。

お開きは22時半くらい。
ホテルに向かう途中、ルーセントアベニューのネコを撮りに行ってみました。


4


このネコなんですが、
巨大すぎて気が付かずに通り越し、、、
「ん?確かこの色のところだったハズ!?」
と戻ってみると居ました!

広角レンズを通さないとよく分からないくらい、デカいです!(笑)

5


おしゃれな地下道ですね~。


6


良い感じに人を入れて撮りたかったけど、なかなか上手い感じにならず、、、(汗)


7


名古屋駅に戻ってセントラルタワーズをパチリ♪


8


前日の3月9日にグランドオープンしたばかりの「大名古屋ビルヂング」もパチリ♪
交差点照明のフレア入っちゃいました、、、(悲)

夜のスパイラルタワーを再び!
とも思ったんですが、まだ照明が消えていないフロアがあったので諦めました。



9


翌日は朝から四日市に移動。

やっぱりこちらに寄り道。<こちらはスマホで撮影
天気ヨシ♪


四日市での作業は15時くらいに完了して、名古屋に。
せっかく天気も良いし、このまま帰るのは勿体ないなぁ~、、、
っと、地下鉄に乗り


10


こちらに寄り道♪


11


東山スカイタワー!


12


高台のためかめちゃめちゃ風が強くて寒かったです。
風による手ブレ防止のため、ISO上げてSS稼ぎました~。


13


ちょうど日の入り前で、漏れ出てくる夕焼け色の光が美しかった♪

展望台に登るかどうか迷ったけど、夜景まで待つ余裕は無いので止めておきました。


地下鉄で名古屋に戻り、1時間15分後の新幹線を予約して味噌カツの矢場とんに~。
案の定行列でしたけど、20分くらいで席につき、味噌カツとビールで締め。
美味しかった~♪


機材
SONY α7II + Tamron 15-30mm(A012)
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2016/03/14 01:13:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年3月14日 1:17
こんばんは!

出張続きですね!
名古屋のビル群。
ここも個性的な建築物が多いですね!

猫・・・
言われて気づきました。
実際っだったらなかなか気づかない方もいるかもしれないですね。

出張お疲れ様でした。
コメントへの返答
2016年3月14日 19:03
Tenkinzoku@Kさん、こんばんは~。

ほんま、珍しく出張続きでした。
でも当面の予定はこれで終わりになっちゃいました。
次はいつかなぁ~?

オープンほやほやの大名古屋ビルヂングに入れなかったのが残念ですわ、、、

ネコ、撮りに行ったのに気付かないくらい大きかったですよ!
自分の目だと180度見渡さないと分からないですし~。(笑)
2016年3月14日 1:46
仕事もこれと同じくらい熱心にやってくれたまえ!

by上司
コメントへの返答
2016年3月14日 19:04
まーちんさん、どうも~。

もちろん、まかせとけって~♪

by子分
2016年3月14日 8:20
おはようございます。
出張ご苦労様〜

ガラスの反射がステキですねえ。ナイス!
コメントへの返答
2016年3月14日 19:06
kung-fuさん、こんばんは~。

スカイタワーはちょうど夕日が沈む前に到着し、
夕焼け色の斜光が入ってきてキレイでした♪

お初の場所のビギナーズラックですかね?(笑)
2016年3月14日 21:25
こんばんは(^^)

この前、こだまで名古屋に行った時にスパイラルタワーも気になったのですがかなり寒かったので見に行くのを断念してました。

地下道の写真もオシャレですね♪
また名古屋に行きたくなりました。
コメントへの返答
2016年3月14日 22:29
赤カブさん、こんばんは~。

こだまで名古屋ですか!!
でも名古屋だったらそんなに時間かからない?(謎)
っと調べてみると、2時間47分。
のぞみのほぼ倍の時間がかかるんですねぇ~。
よっぽど時間に余裕がないと厳しいそうです。

次はスパイラルタワーズを眺めて地下道歩いて帰ってください~。
味噌カツも~!
2016年3月14日 22:08
重いリュックを背負っての出張・・・お疲れさまでした・・・

ルーセントアベニューのネコ。。

こんな場所が名駅のすぐ近くにあるとは知りませんでした・・・

大名古屋ビルヂングは前回自分が行った時にもほぼ完成してましたがついにオープンなんですね。。

東山スカイタワーは車で行っても結構坂を登って大変そうな場所にあったと思うのですが、地下鉄からだと相当歩いたんじゃないですか~?

夕焼けの赤い色がタワー内に映りこんで綺麗ですね・・・(^^
コメントへの返答
2016年3月14日 22:43
azulさん、こんばんは!

自分の勝手ですけど、リュックが重いっす、、、
夜撮だと三脚必須ですからねー。
軽くて丈夫な三脚、探してみようかな?

ネコはどんな場所なのか気になったので寄ってみましたけど、まぁ次に寄ることは無いでしょう。(笑)

大名古屋ビルヂング、オープンしていると知っていれば入ってみたかったです。
何があるのかは分からないですけど~。

スカイタワーには東山公園駅から向かい、片道20分程度だったかなぁ?
撮影含めると名古屋駅から往復2時間くらいかかっちゃいましたけど、その分、味噌カツが旨かったです♪
2016年3月15日 10:32
なおさん、こんにちは!

いやぁ、ホント頭が下がります!!
僕の出張の場合、車移動なのでカメラを持って行くのは楽なんですけどね~!
夜飲む場合が多いので、最近は持って行くことが少ないです(^_^;)
なおさんを見習って精進せねば~!!
それにしてもSFチックな建物が素敵ですね!!
コメントへの返答
2016年3月15日 14:03
りきさん、こんにちは~。

えっへん♪<勘違い(爆)

まぁ何というか、
どーせ行くならカメラを持って行かないと損っ!
どーせならキレイに撮らないと損っ!
重い思いして持って行ったら、何か撮って帰らなくちゃ、、、と思いますでしょ?
あ、クルマやから重くないのか、、、(汗)

飲んでも撮る!
もし被写体が、、、なんてことになったら、
飲み屋のおねーちゃんでもええですよ~!?

りきさんの飲み屋のおねーちゃん写真を楽しみにしとりやす♪(笑)
2016年3月15日 23:08
こんばんは!

地下道お洒落ですね!
暗くならないから防犯にもなるし、こういうセンスが素晴らしいです。
確かに広角じゃないとなかなか分かるようには撮れませんね(笑)

ビルの質感描写もいいですね!
最近α7Ⅱを集中的に使用しましたが、写りがイイですね(笑)←今更ww

それと、私も15-30買っちゃいましたww
コメントへの返答
2016年3月17日 19:41
naomichiさん、こんばんはー。

A012、皆さん続々と購入してますね!

明るくてキレイな地下道でしたよー。
ま、めちゃ駅に近い地下道ですけどね!(笑)
他の方と同じような写真になっちゃいますが、
飲んだ後に「こうなってるんやー!」って、納得しに行った感じ?(笑) 

α7Ⅱ、満足度高いですよね?
画質に関しては高感度耐性がもう少しあれば、、、と思いますが、大きな不満無し!
77IIを使う理由が超望遠と動体AF以外 ありません。なので、自分は9割は7IIですよー。<77II、カビてそうな?(汗)

何やら本日アップデートの連絡がありましたけど、純正レンズパラメーターの追加みたいでしたねー。
また何か機能アップするのかと期待しちゃいました!(笑)

プロフィール

「新宿夜景 with α99IIファーストショット http://cvw.jp/b/1478239/39394726/
何シテル?   03/02 01:19
なお☆37です。 「37」はミニクロのラリーゼッケンNo.です。 クルマとかヒコーキとか、好きです。 「風景の中のクルマ」という感じの写真が好きかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換の覚え書き (2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 18:28:19

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォーカスくん (フォード フォーカス (ハッチバック))
フォードが日本から撤退!? もう乗りたくても乗れなくなる?? 他人と違うクルマが楽しく ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
[ボディ] ・SONY α7II ILCE-7M2 (2015/2~) フルサイズ ・S ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
下の子が生まれてベビーカーの出し入れとか、どうせなら広くするかと買い替え。 アコードがモ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
NISMO270Rからの乗り換えということで、とりあえず4枚が必須。 スポーティーなセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation