
ここんところ疲れ気味で、昨夜から熱が出て今日はお休み、、、
今は熱も下がっているのでブログなんぞ。(笑)
6月2日~3日
博多と北九州に出張してきました~。
担当していたプロジェクトはとりあえずこの出張で完了!
ん?
カメラ?
前回の大阪はコンデジで行きましたが、今回はα7II持参です!(笑)
1
羽田空港1タミ
実は搭乗は2タミなんですが、天気が良いのでまずはここから富士山を拝まなければ~!
2
残念ながら、ほんまにう~~~っすらしか見えませんでした。
地下道を通って2タミに移動し、チェックインしたところ、、、
ん?
搭乗口は73番ゲート??
ん?
バス搭乗?
やったぁ~!久々のバス搭乗♪
ということで、70-200mmをセットしたα7IIをぶら下げてバスに乗り込みました。(爆)
3
いつもは撮れない地上目線からの撮影♪
4
しかし、ガタガタ揺れながらあっという間に通りすぎ、
ガラス越しの撮影はフォーカスも迷い、あまり撮れず、、、<残念
5
今回の搭乗機はSTAR FLYER
座席が広いし、USB充電もできるし、快適です♪
便数が少ないのが難点ですけど、乗れる時はできるだけ乗ってます。
何でこんなにドアップかって?
70-200mmなので仕方がないんです。
さすがにこの場でレンズ付け替えられないし~。
あ、、、コンデジで撮れば良かったのか、、、(汗)
6
滑走路に移動中もコンデジで撮ってみましたが、二重窓なのでなかなか、、、
7
離陸後も~。
こちらは横浜~横須賀の辺り。
真ん中辺がボケているのは、アクリルの継ぎ目。
この席に座ってしまったのはちょっと運が悪かった、、、(悲)
8
そして空撮のメインはやはり富士山♪
山中湖が左下にある感じなので、関東方面には雲、、、
この後は映画を見たりウトウトしたり、、、
9
降下のアナウンスが入り、眼下はもう九州です。
関門橋と北九州空港をパチリ♪
10
海の中道
海岸がキレイですねぇ~♪
11
博多ポートタワー
12
大きな客船も入港してました
13
着陸は珍しく南入だったので、市街地上空で旋回
福岡空港で少し撮りたかったんですが、
飛行機が遅れていたので諦めて仕事場へ~。
予定外の打ち合わせや予定外のトラブルで遅くなり~。
急いでホテルにチェックインしましたが、行こうと思っていた百道では日の入りに間に合わないなぁ~、、、
14
ということで、博多港へ<博多駅からバス20分
ギリギリ間に合いました!
15
博多ベイサイドプレイス
遠い昔、学生の頃に来たなぁ~、、、
16
なんて思いながら歩いていると、インダストリーな夕日♪
17
ポートタワーの上から、出港する客船
18
街の明かりが点くのを待って、百道方面をパチリ
百道から見た夕景はどんなやろう?
19
都市高速を光の帯に、、、
その後ベイサイドプレイスも撮ろうかと思ったけど、
平日だからか全く活気が無く、ちょうどバスも来たので撮らず。(笑)
20
せっかく広角レンズも持ってきたので撮ろうかなぁ~?
と思ってみたものの、イマイチ面白くなく、、、(笑)
20.5
21
諦めて駅地下で夕飯~
牛タン定食にしてみました。
ホテルに戻り、もう一度出ようかとも思ったけど、そのままおやすみ~。
22
翌朝は早よから北九州に移動。
ハウステンボス号とソニック号をパチリ♪
北九州での仕事はまたまたトラブル発生!?
今回はトラブルが多い、、、(汗)
何とか解消して16時頃に解放。
23
お約束のラーメンを食べてから博多へ
博多で1時間ほど時間があったので、
広角レンズを使いたくて某ホテルへ行ったんですが、目的果たせずに退散、、、
天神に行くにも中途半端な時間になってしまったので、あえなく空港へ~。
24
展望台に行ったらものすごい人だかり!
一体何事!?
と思ったら、ビヤガーデンができていて、開店待ちの人でした。(笑)
さすが、金曜の定時後です、、、
25
働くヒコーキ写真が最近のお気に入り♪
26
帰りのヒコーキは上手く流せたこの機体でした!
27
やっぱりスターフライヤーの方がゆったりしていてええなぁ~、、、
さぁ~て、次回は別件で6月末にまた博多へ行く予定。
今度は百道に行けるかなぁ?
クルマがあればなぁ~、、、
でも何だか拘束されて撮影はできそうにない予感も~、、、
ブログ一覧 |
写真 | 趣味
Posted at
2016/06/07 16:42:05