• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月12日

サーキットカウンターの磁気センサー不良切り分け~♪

サーキットカウンターの磁気センサー不良切り分け~♪ 先日、富士のNAPAC走行会でサーキットカウンターが計測不良となってしまい悔しい思いをしてたので、今日は磁気センサーの不良個所を切り分けしてみました。

まずはサーキットカウンターの履歴をチェックしてたら、富士より1週間前に行った袖ヶ浦でも1週4分超えの異常なタイムが数回計測されてたました。そう言えば、なんか変なタイムだな・・・って不思議に思った記憶もあり、実は兆候があったんですね~。

・・・で、次に磁気センサーの物理不良があるかの切り分けです。

磁気センサーはバックフォグの配線と同じルートで車外へ配線してるので、助手席側後輪付近に貼り付け中なんですが・・・。


ここは泥跳ねや石が当たるような事も無いので、磁気センサーが破壊されている訳では無いと思います・・・。

念のため、サーキットカウンターに付属の試験用磁石でなぞってみましたが・・・きちんと計測されるようなので磁気センサーに物理的な異常は無いようです。


・・・ん~。
とりあえず取説を復習してたら・・・・地上高15センチ以下!?


もしかしたら・・・真面目な車高だとダメ??
計測してみたら、20センチぐらいのところに付けてたみたいなんです。


たぶん、これが原因だと思いますが・・・地上15センチ以下のところに取付しないと、サーキットの磁気がうまく拾えないんですかね~。

結局、取付位置が不良だったか~!!
磁気センサーの移設をしてしばらく経ちますが、ずっと大丈夫だったのに・・・・。

どこかイイところへ移設を検討しないと。
ブログ一覧 | 整備もろもろ | 日記
Posted at 2016/06/12 23:12:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この日は⑩。
.ξさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キドニーグリルの形状がカッコ良くなってますね〜😆」
何シテル?   09/28 22:59
NReeeeNです(のり~ん・・・と勝手に読ませてます) 2012年3月契約から4ヶ月待って~ようやく86が納車になり・・・その後、4年半の楽しい時間を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CTEK MXS5.0 / MXS5.0JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:06
CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 17:17:03
TPMS導入とコーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 09:35:46

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
以前、E89のZ4 35isに乗っておりましたが・・・一度オープンカーを離れましまい。。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2018年11月30日に納車になりました。 初のフルタイム4駆ですが、試乗した瞬間に走 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2012年式のZ4ですが、程度の良いものにめぐり合いました。 35isアルピンホワイトⅢ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
2012年7月より4年と半年でしたが、とても楽しい86ライフでした。 パーツ取り付けも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation