• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白イカ太郎のブログ一覧

2024年12月31日 イイね!

令和6年、今年もお世話になりました。

 今年もお世話になりました。
 今年も相変わらずブログ投稿数は少なかったです、というか、新しい車輌も納車したのに全くブログ放置状態でした。
春の遠征ツーリングも投稿したつもりでしたが、消えていたのか、上手くブログ更新できていなかったのか・・・・

 やっと時間がとれたので年末の挨拶だけでも(^^;

 4月にFL5typeRが納車になりGWは最北までドライブ

alt

夏はモリゾウとtypeRとS660で近県をウロウロし9月に長距離に出かけようとしたが、仕事忙しいのと体調も良くなかったので11月の連休まで自粛。
 
 例年行っている中部遠征は地震のせいでもないけど気が乗らず、
 でもイッヅミーは毎回行っていたような気がする。
 イッヅミーは基本モリゾウさんで出席

alt


 11月は天気が良い方に向かうことにして天気良ければモリゾウで、天気悪ければスタッドレスタイヤを履いたS660でドライブする予定でいましたが、S660で大間経由で北海道へ

alt

 そういやバイクは買い換えを検討していたが、ドカティの車検を継続しました。
 欲しいバイクがあまりない・・・


 来年のツーリングの計画は当然ながらしてないけど、毎年言っていますが来年も常にユル〜く、時たま?フルスロットル!で
日本中を駆け抜けたいです。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。
更新していなかったドライブのブログについては、正月にでもブログにしますw
Posted at 2024/12/31 14:08:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月15日 イイね!

本日から生産

自分の赤いバッチの車が本日から生産を始めるようです。
実際にフレーム番号とか知る由が無いけど。

来月には納車になってしまう・・・
ゆっくり作ってもらって良いのだけれど・・・

オプションもなんも決めていないけど
フロアマットだけで良いのかな?



どうにかしないとw
Posted at 2024/02/15 18:47:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイプR | クルマ
2024年02月07日 イイね!

BBS  LM30周年記念モデル 人気投票の第1位は

BBS  LM30周年記念モデル 人気投票の第1位は 先日「東京オートサロン」BBSブースにて『LM30 周年記念モデル』のカラー人気投票を行っておりました。

 その結果が発表されましたね。
BBS LM30周年記念モデル 人気第1位は、
「ダイヤモンドゴールド & BKBDリム」だったようです。
 メッシュ部がダイヤモンドゴールドディスクにBKBDリムはある意味「定番」というか、昔から欲しくても、やれ掃除が大変だのなんだのと理由を付けてきましたが
一番の理由は「高すぎて買えない」というトホホな理由が一番ですねw
インチダウンすれば想定内という事はありましたが・・・
BBS LM DG-BKBD いつかは買える日が来るのかw

 ちなみに、RECAROスポーツシートのスタンダードSRの新モデルが発表になりましたね!
 4月発売の新しいSR-SとSR-Cも気になるところですが、春に会った際の皆さんの進化を楽しみにしています。
( ̄ー ̄)

Posted at 2024/02/07 12:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品関係 | 日記
2023年12月31日 イイね!

令和5年、今年もお世話になりました。

 今年もお世話になりました。
 今年も相変わらずブログ投稿数は少なかったです、しかし車両の入れ替えがあったのでカーライフ的にはイロイロあった年です。
 長躯の遠征も6回以上あり、それぞれの行先と遠征車両により味わい深いツーリングとなりました。
 昨年の今頃は3月にシビックTypeRが納車になる事をブログに書いておりましたが、一週間後のモリゾウedition当選によりガラッと計画が変わってしまいました。
 TypeRは同じディーラーの同色の納車待ちの方と順番を交換して納車を1年後に変更しました。
 その間に911を売却する方向でしたが、まだ乗り足りないので春先に終わっていたフロントタイヤを交換しついでにバッテリーも交換。
※ポルシェはタイヤの幅もあってかタイヤの新旧で乗り心地や走行感が大きく違うため。
alt

 その後GWに911で北海道に渡り、改めて長距離走行時の快適さを実感しました。

 7月中旬に最近激狭道路専用マシンとなってしまったS660で長野県付近に遠征し峠道や林道を中心に走行。
alt

 
 GW後にコーティング終了したモリゾウは近距離ドライブに努めましたが、S660の集まりに顔を出すため7月下旬に宇都宮まで初の長距離走行。
慣れてきたところで、9月中旬にモリゾウで北海道へ渡り道東付近を巡り知床でリターン。

alt


 千歳空港の駐車場にモリゾウを置いて飛行機で帰宅して、10日後に飛行機で渡道し道央付近を巡り帰宅。

alt


10月はおとなしくしてw
11月の連休に激狭道を走行するべく再び信州へ、連休のため何回か渋滞にハマることになったが無事走行出来ました。

alt



 来年のツーリングの計画は当然ながらしてないけど、毎年言っていますが来年も常にユル〜く、時たま?フルスロットル!で
日本中を駆け抜けたいです。

それでは皆様、良いお年をお迎えください。
車両関係については、来年のブログにしますw
Posted at 2023/12/31 20:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他日常のこと | 日記
2023年12月31日 イイね!

自宅の掃除終了であまったもの・・・

自宅の清掃終了し最後にカレンダーを貼るのが31日の定例行事です。

世話になっているコーティング屋さんのカレンダーは居間に



毎年送られてくる海自のカレンダーも居間に



毎年送られてくるJR東日本のカレンダーは自室に



でも、今年もらった陸自のカレンダー貼る場所ないなぁ
誰か欲しい人いるかな?



まだ年賀状書いてないし、暮れのブログもギリギリかなw
Posted at 2023/12/31 16:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分より一日早い発注の人のノマドが納車になりました。」
何シテル?   08/09 17:16
車やバイクで、常にフラフラ旅しております。 皆様のお住まいの街を駆け抜けることがありますが暖かい目で見てやってください(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

樽口峠ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 23:46:40

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
 ふとしたことから所有してしまいました。 直6BMWから直3のS660に変更しました、気 ...
ドゥカティ ハイパーストラーダ ドゥカティ ハイパーストラーダ
ツーリングメインで使用しております。 程よい車重とパワーは最高です。
トヨタ GRカローラ モリゾウさん (トヨタ GRカローラ)
モリゾウエディションを半年乗ってから登録しました。
ホンダ シビックタイプR シビックタイプR (ホンダ シビックタイプR)
令和 4 年 7 月に発注。 令和 5 年 4月納車予定でした。(3 月には車両番号等も ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation