• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白イカ太郎のブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

遅ブログ:平成31年最初の長距離走行

遅ブログ:平成31年最初の長距離走行

平成31年最初の長距離走行

 既に平成の時代は遠い昔となってしまいましたが、備忘録を兼ねてGWに行った遠征について記載して残しておこうと思います。
 まあ、もう既にブログを書いたと勘違いしていたこともありますが(^^ゞ
 先のGW10連休も、何してるに時たま書き込んでいたのですが、相変わらず遠征すると一方通行になってしまい返事できなくてすみませんです
(^^ゞ


 今回は、春という初めての季節に北海道に渡るので、多少は不安がありましたが無事に還ってこれました。

平成31年4月26日(金)
 17時15分と同時に職場を出て自宅へ、自宅に戻ると既に旅支度の済んだS660で道東へ向かうべく、フェリー埠頭へ、何時もより混んでいることを想定し早めの手続きをと考えましたが、既に乗船手続窓口は長蛇の列でした。
今回は、連休開始の前日ということもあり、ほぼ満船状態でした。
※予約のため3月頭からキャンセル待ちしましたが4月中旬になってようやく予約が取れたくらいでした。(恐るべき10連休)
alt


 今回の船は、今年就航したばかりの新造船「きたかみ」
 船の感想は、また後日にしますが(写真撮っていないし・・・)、まあきれいでしたが乗り心地はすご〜く微妙(^^;
 荒天のため、浴場が閉鎖される程で、明日以降の天気が思いやられる(*_*)
平成31年4月27日(土)
 室蘭沖で電波をキャッチし携帯が回復、さっそく道路状況を確認すると道東へ向かう道東道はチェーン規制、日勝峠は通行止めとなかなかのヤバイ状況(*_*)
 大丈夫かなぁ?と思いつつ予定どおり東に向かうことにした。
 目的地は、野付半島の内湾の尾岱沼で苫小牧から約390km!
 午前11時に接岸し、2、3番目に下船、苫小牧市内でガソリン補給し道東道の追分ICまでR234で北上する途中でチェーン規制が解除になったのに気がつきひと安心(^^)


alt

 追分ICから道東道で東へ、


alt


 チラホラ雪が舞い路面は濡れているものの凍結はしておらず一度だけトイレ休憩しただけで一気に釧路市内へ釧路市内もバイパスの新道でパス
 一般道を淡々と移動し標茶・中標津を経由し、ガソリンはあまり減っていないが、10連休でこの先補給できるか不明だったので、念のためガソリン補給の二度目の休憩。
 高速220km、一般道170km位走っても15Lも入らない燃費の良さというか道路状況の良さに、いつもながら驚く(゜Д゜)
 なんとか2回の休憩で390km走破し、17時に尾岱沼へ到着(^^)
 途中の温度計が2℃でしたので、暗くなる前に到着して安堵したのが正直なところでした。
 知床横断道が雪で通行止めとかの表示も・・・
 目的地付近で迷走したのは、内緒(^^ゞ
国道脇にオジサンが立っていて、それがS-K-M-Tさんだったので入り口がようやくわかった(^^;
 到着した、北かずさん邸には、十数台のS660が(゜Д゜)・・・・
宮城の自宅ですと、もう一台増車したら、駐車場代10,000円/月かかるなぁなんて悩みが嘘のよう(笑)
 到着後すぐにバーベキュースタート、外は寒いな〜なんて思って、車を見たら屋根に雪が2〜4cm・・・明日以降の予定に一瞬不安を覚えるが、みんな居るし何とかなるかな♪
防寒服を持ってくるように言われていて半信半疑で冬のオフ会用を持って行きましたが、これなかったらヤバかった(^^;
alt
 

 思い出補正ではない、美味しいバーベキューでした!
 もちろんジャンケン大会では、お約束の様に、ほぼブービー付近での勝ち抜け(^^ゞ
 肉と魚貝を食べアルコールが入った皆さんとのオフ会は時間がたつのが早い、酒のありの北海道OCオフ会は紋別以来2年振りかな〜
 今夜の宿は、北かずさんに取ってもらった尾岱沼温泉・・・
今まで、尾岱沼付近を通過する度に、「この辺に温泉有るんだったよなぁ」と思いながら通過していたので、これまた嬉しい(^^)

平成31年4月28日(日)
 昨夜は、風呂に入らず寝てしまったため、日が昇ってから入浴
 露天風呂からは、野付半島越しに国後島がハッキリ見えるビックリするほどの好天となっておりました。
alt
 

 朝食後、北かずさんのガレージに戻って、皆のパーツ取り付けや修繕を見ながらオフ会が続きます。


alt
 

 集合写真の撮影後に御当地名物の「ポークチャップ」をみんなで食すために移動
 
 相変わらずの大きさと甘さでした、美味しかった。
 個人としては、御当地バーガーのホタテバーガーを食し牛乳もジョッキで飲んで、タプタプのままS660へ、道東の中でもトップクラスの眺望の展望台である開陽台に久々に登る。


alt



 開陽台へ続く北19号線を登るS660達


  alt

 

alt


alt


開陽台から
 
alt
 

 開陽台の喫茶部は昨日からの営業とか、一昨年の10月に来たときは、今日で今年の営業は終了とか言っていたので、営業期間って随分短いのね〜


alt
 

 そして、なじみ惜しいのですが、オフ会は解散となり、自分は明日に知床横断道を通過して帰る都合上、皆さんと反対方向の羅臼へ向かいます。


alt
 

 今まで、何回もこのエリアを訪れておりますが、こんなに天気が良いのは初めてだったため、思わず野付半島経由で
 国後島もきれいに見えるけれど、野付半島から見た知床連山もかなり先の方まで見れました。


  alt




alt



 宿で聞いた話ですが、この日から開始した、ネイチャークルーズでは、港を出てすぐシャチの群れなんかが見ることが出来たと聞いて、翌日申し込むかなと思ったが時間がないのと料金が9,000円/人と聞いて、別に次回でまあイイかなと(^^ゞ

平成31年4月29日(月)
 本日も快晴(^^)
 知床横断道は、10:00からの開通なため、とりあえず時間調整で道路が途切れる末端の相泊集落まで走行♪
「写真」
 オープン走行も多少ひんやりしますが、またそれもイイ感じ♪
 ただ、海鳥(カモメ系)が多いので室内に爆弾を投下されないように祈りながら走行
(^^;
 知床横断道は、防寒服を着てオープンのまま突入♪


 alt



 

しかし雪は道路脇にもほとんど無くて、東北の山の方が雪壁がある感じで、それが初めて春に走行した驚きでした、ノロノロ走行車の後ろを走行したので景色はゆっくり見ることが出来ましたが、峠の駐車場は満車状態、峠のウトロ側は駐車場に入る車の渋滞が発生しておりました。
(上りで渋滞はMTにとって最悪ですので、今後同時期に行く人は注意されたし)


alt

 

alt

 

 晴天ですが昨日よりは、霞がかかっている感じで写真を数枚とってダウンヒルスタート!
 ウトロ側は高速コーナーが多いので、あっという間に下山(^^ゞ
 とりあえず知床五湖に向かいますが、駐車場待ち2kmと聞いて引き返し、ウトロ漁港付近も食堂が11時頃でしたが行列があるのを見て南下を開始しました。
 ウナベツ温泉のとなりにある、日本最東の陶器釜兼カフェで昼食
 
 もちろん強アルカリのヌルヌル温泉(pH=9.2の超トロトロ)にも浸かり本日の宿まで、さらに南下
 いつも寄り道していた、天まで続く直線路を経由するも、以前よりも観光客が多くて駐車場も出来ていた(゜Д゜)ナント!


alt


 観光バスは以前から来ていたけど
 ただでさえ狭い駐車場の駐車スペースでない邪魔な所に駐めて皆の邪魔になっていた宮城ナンバーのミニバンを見て同じナンバーが恥ずかしくなってすぐ駐車場を出ましたが・・・
 観光地化というのも難しい問題ですね〜
 最近だとライダーが見つけたスポットもネットの普及であっという間に伝わるので、自分だけのスポットってなかなかもう無いですよねぇ
 ただ、通行が出来なくなる所に駐車したり、畑や牧草地の中に入ったりしなければまあ良いのですが、なかなかそうもいかないようで(*_*)
 とりあえず、あまり人のいない展望所に寄りながら宿へ
 清里町の宇宙展望台に寄ってみると、地元の建設会社のバンが1台だけ止まって昼寝中でした。
alt
 

 斜里岳やオホーツク海を望む清里町の宇宙展望台は、相変わらずノンビリ出来ます。
 本日の宿は、摩周湖のある摩周岳の麓にあります弟子屈町で、摩周岳の麓には牧場が点在しておりますので、部活動に励みます。
 
 この辺だと「渡辺牧場」のソフトが好きです


 alt


 写真だと○○のおっぱいと書いてありますが、たぶん牛のだと・・・
 何故かソフトを食べていたら、急に雨に雨が降ってきて、食べ終わると晴れる・・・


alt
 

 宿に向かうため走行を開始すると降ってきて、宿に着くと晴れる・・・(*_*)
 もう本日の走行は終了w

平成31年4月30日(火)
 平成最後の日、
 本州では雨模様らしいけど、こちらは本日も快晴のスタート
(翌日の雨を覚悟してましたが)
 屋根をオープンにして摩周湖の第3展望台まで駆け上がると、雲一つ無いので空の青さが湖面に写りさらに紺碧色になっておりました。
alt
 

alt



 

alt



 昨日通過した知床連山と斜里岳を遠望し、日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖を囲む外輪山の峠が一望できる。


alt

 津別峠・美幌峠と眺望の良い峠の選択もありですが、今回は小清水峠をチョイス。
 小清水町の芝桜でも見て行こうと考えての選択です。
 途中、昨日も食べた「渡辺牧場」のソフトクリームをおかわりして、超強酸性の川湯温泉(pH=1.8の超ビリビリ)にヒェ〜と声を出しながら浸かり、でも昨日のウナベツ温泉と合わせると中性か(^^ゞ
 体壊しそうだけども・・・・
最近は、肌弱くなったせいか、強酸性の温泉に浸かると凄く痛い、皆さんもそうかな〜
ええきっとそうだ!
 ちなみに酸性の湯ですと、「玉川温泉(秋田)・草津温泉(群馬)・蔵王温泉(山形)・酸ヶ湯温泉(青森)」なんかも酸性度が超高いです。
 ヒリヒリした体を、屋根オープンにしてクーリングしながら山へ駆け上がると小清水峠に到着


 alt
 ここも、屈斜路湖を見下ろす絶景の外輪山の峠となります。

 さらに小清水峠を下ったところに芝桜の有名な公園があるので、寄ってみると・・・
ほとんどというか全く咲いていない(/_;)
  alt

 まだ早かったのね〜ピンク分が全く足りないので、公園のポケモンジムにラッキーかハピネスのピンクポケモンを置いて来たっけ(^^ゞ
 そこからは、本日の宿である美瑛に向け大移動開始
 美幌〜紋別道を経由して上川ICで降り、いつもの上川町のあさひでラーメンを食し
 
これまた、いつも行っている近くの大雪山が見える場所で撮影するも路肩にまだ雪が残っておりました。
alt


旭川空港経由で個人的な写真ポイントを回り宿に到着


alt
alt


宿につく頃は夕暮れでした


alt



令和元年5月1日(水)
 新しい年を迎えた、この日は、シトシト降る雨の中のスタートとなりました。
 春の北海道に初めて訪れたため、是非とも静内二十間道路桜並木に行ってみたいと思っていたので、まだ咲いていないのではとの忠告はあったのですが寄ってみることにした。
 沿岸部のR235は、渋滞しているのではと推測し平取からショートカットした道道の義経峠を経由する北海道では珍しいクネクネ細道を選択。
 狭く震災のせいか路面状況の悪い舗装路の峠を越えるとサラブレットの牧場があり、これを何度か繰り返すような峠道でした。
 ビール2ケースwを積んだS660だとちょっとキツいかな〜
 静内二十間道路桜並木付近で行われている桜祭り会場は、駐車場所と会場が雨でドロドロで、桜はチラホラ咲きの、まだ蕾の方が多い状態で2〜3日早い感じでしたが、以前来た際はガラーンとした桜並木ですが、春のお祭りという雰囲気は感じられました。

alt

 今度は、先の芝桜やこの桜並木もベストな状態の際に訪れてみたいものです。
 桜は咲いていないので、トイレ休憩しただけでR235と日高道で苫小牧のフェリー埠頭へ、
 土産類を購入し先に購入していたものと着替類で、フェリーに乗り込むときは、こんな感じでした(^^ゞ
alt
 

 帰りのフェリーも新造船「きたかみ」
 行きと違って帰り便の船倉はガラガラでした。
 夕食は、バイキング!
 またもやテレビのない寝台でしたので、パッドに入れていた動画を見ている間に寝てしまい、令和最初の日は終了しました。

令和元年5月2日(木)
 仙台港への入港が10時なので一度自宅に帰って荷物を下ろしてから職場へ行こうかと考えておりましたが、緊急入港船が出たので入港が遅れます的なアナウンスがあり30分位遅れたのかな〜仕方なしに途中で食事をとってから、直接職場へ(*_*)
 夕方まで一人きりで残務をこなし帰宅

令和元年5月3日(金)
 6月のサクランボオフの下見オフ会をすることに決まってたのですが、何故かイチゴ農園でオフ会の流れで宮城県南の亘理・山元町を夕方までウロウロ、先日まで走りっぱなしでしたので落ち着いて椅子に座っての談笑も楽しくすごせました。


alt


令和元年5月4日(土)
 午前中は爆睡(^^ゞ
 午後から職場で夜まで仕事・・・
令和元年5月5日(日)
 午前中から仕事してたら、仙台港に集まる動きがあったので15時に職場を離脱
 仙台港で久しぶりの港オフ


alt


令和元年5月6日(月)
 GW最後の日も、一人職場でシコシコお仕事、10連休中に半分は遊べたので、今年は良かった方かな。

 今回、元号が替わる節目に、初めて春に北海道を訪れまして、最初に路面状況の不安はありましたけど
 澄んだ空の下、気持ちの良いオープン走行が出来ました!
これからも節目ごとにその季節を感じ、一瞬一瞬を大切にしたいものです。
 H.OCの皆様、特に北かずさんと奥様、大変お世話になりました。
 <(_ _)>

 さて次はいつ行こうかな〜♪
 準備はいつでも万端であります(^^ゞ
 あとは休みだけ・・・・
 注)今回、走行して北海道の春の峠の路面は、融雪用の?砂のようなものが浮いていてバイクだと特にカーブは危険だなぁという感想を持ちました。 

Posted at 2019/07/30 00:23:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行等 | 日記
2019年07月21日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!7月20日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
全く乗れてない(^^;
■この1年でこんなパーツを付けました!
S660を購入後、つけたパーツ無し(^^;

■この1年でこんな整備をしました!
全然乗らないので、バッテリーあげて交換!
アクセル開度センサーアッセンブリー交換

■愛車のイイね!数(2019年07月21日時点)
83イイね!

■これからいじりたいところは・・・
維持したいが‥

■愛車に一言
今週乗ろうとしたらバイクの屋根に蜂の巣が( ; ; )
さっき、完全防備で撃退完了
(`_´)ゞ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/07/21 22:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@リベレガ さん、そうです、「きく屋」です。丸森町で打合せが11時過ぎに終了したので、食べたことないから食べろと言う神の啓示かと思ったら、店主体調不良との事‥
とりあえず角田ブラック食べて職場に戻ったw」
何シテル?   02/20 14:13
車やバイクで、常にフラフラ旅しております。 皆様のお住まいの街を駆け抜けることがありますが暖かい目で見てやってください(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

令和4年冬タイヤならしツーリング(北海道編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 14:09:36
気晴らしで西方面にツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 12:55:43
HASEPRO カーボンシートサイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 15:07:35

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
 ふとしたことから所有してしまいました。 直6BMWから直3のS660に変更しました、気 ...
ドゥカティ ハイパーストラーダ ドゥカティ ハイパーストラーダ
ツーリングメインで使用しております。 程よい車重とパワーは最高です。
トヨタ GRカローラ モリゾウさん (トヨタ GRカローラ)
モリゾウエディションを半年乗ってから登録しました。
ポルシェ 911 911 (ポルシェ 911)
2020 年 4 月 19 日に 2015 年式 8,000km 走行の個体を購入し現在 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation