• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月25日

ECUの学習結果を学習する(その2)

以前にも、車側に何らかの変化があったためか
それをECUが学習したことにより回転落ちが変わり
その結果を人間(私)が学習せざるを得なくなったことを書きました。

最近、スロットル下方のゴムホース抜けを改善した影響なのか
回転落ちが早くなりました。

この回転落ち変化を意識するようになったのは、
ゴムホース抜けの改善から、1週間以上(走行1000キロ)経ってからです。

ゴムホース抜け改善直後から、回転落ちが変わっていたかは
正直なところ分かりません。
ゴムホース抜け改善直後は、低回転時のエンジン出力脈動が直ったのか?
そちらに神経を集中していましたから。


結果として、今までのシフトタイミングでは微妙に合わないため、
人間(私)が学習中です。

吸排気系を交換すると、回転落ちの特性が変わることが有りますが
今回のゴムホース抜け改善後の回転落ちの変化は、
程度こそ大きくないものの間違いない変化でした。


今から思えば、記憶が確かなものでは
シムスのネ申言舌糸及のメタキャタ式フロントパイプに交換したとき、
シムスの等長エキマニに交換したとき、
タービンを東名パワードM7760に交換し大容量化したとき、
シフトタイミングに影響が出ました。

残念ながら、ECU書き換え後がどうだったかは憶えていません。


で、過去の経験をまとめると
・吸排気系の効率が変わった場合は、回転落ちが変わる。
・点火系の強化(イグナイトREV、イグナイトVSD)では、
 回転落ちは変わらない(または変化は小さい)。
・負圧関係が変わった場合(今回のゴムホース抜け改善)も回転落ちが変わる。
・車側の変化が大きい程、回転落ちの変化は大きいようだ。

ということで、パーツを何も弄ってないのに、
・回転落ちの速さが変わったり
・シフトタイミングが合わなくなったときは
車側に何らかの変化が起きたと捉えても良いかもしれません。
ブログ一覧 | フィーリング | 日記
Posted at 2010/08/25 12:41:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation