• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月29日

東名パワードのタービンは長持ちだった




          東名パワードのタービンARMS M7760を
          SG9に導入したのは2009年5月でした。
          SG9を降りるまで14万キロ使用しましたがトラブル無しでした。

          高回転を多用せず ( とういか実用上5000rpm以上は不要 )、
          穏当なブースト圧で使っていたため、長持ちしたのだと思います。

          このタービンは2.5 Lエンジンに対して大容量ではありませんが
          丁度良かったようです。

          ・吸排気系パーツの多くを高効率なものに交換
              ・サムコ製インテークホース
              ・サムコ製ハイフローインテークパイプ
              ・AVO製GDB用インタークーラー
              ・シムス製エキマニ
              ・シムス製フロントパイプ
              ・シムス製センターパイプ
              ・純正リアマフラー(
          ・東名パワード製タービンARMS M7760
          ・ハイプレッシャーバイパスバルブ
          ・ビックボアストッロル
          ・ECU書き換え
          ・HKS製ブーコンEVC6で低回転から効く設定、 などにより、

          アクセル開度と加速が綺麗なカーブを描き ( 体感で )
          自分で言うのもなんですが、
          パワー特性は上質かつ絶品でした



          高効率なエキマニ、フロントパイプ、センターパイプの3つを
             同時使用の場合は、純正リアマフラーが最適と判断します。
             その理由として、SG9はクラッチを繋ぐ回転数から
             1500回転ぐらいまでのトルクが意外と薄いからです。
             排気騒音対策で純正リアマフラーに戻したら、これが大正解でした。
ブログ一覧 | パーツ寿命 | 日記
Posted at 2015/01/29 00:24:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation