• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月01日

洗車~

今日は昼から洗車してました。

水洗いから初めて鉄粉取り、グラスコートをかけると文書で書くとこんなもんなんですが・・・

4時間掛かりました・・・(;´Д`)

鉄粉取りがなんとも荒行でして・・・

こいつがほとんどの時間を費やす結果に。

グラスコートはそれほど作業的には難しくないのですが・・・

乾燥に時間が・・・(約10分)

ですが、なかなかの艶です。

中腰で鉄粉を取っていましたので・・・腰が痛いっす。

作業中に色々と見てはいけないものが多数・・・

右左フロントドア下部にサビ・・・(表面まで来てるサビが・・・)

あぁ・・・

無念・・・(;´Д`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/01 23:55:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年5月2日 0:02
お疲れさまでした。

下地処理が大変なんですよね…
でも、一度処理して、コートすれば次は汚れが蓄積する前にやると楽に!

錆は…見たくないです。
それは幻覚だと思いたいw
コメントへの返答
2012年5月2日 0:08
今年は特に酷い状態でした。
寒い冬で雪解けが遅く溶けにくいので
塩化カルシュウムを巻く量が例年よりも
多かったのが原因だと思われます・・・

ドアなので最悪の場合は交換できますが・・・
前回のフロアのサビ+穴は・・・フロア溶接修理か車両交換・・・です。(;´Д`)

プロフィール

「昨日一時抹消してきました。 http://cvw.jp/b/213645/40451042/
何シテル?   09/22 01:37
トルネオユーロRを新車で買って13年目突入しました。 あっというまでしたねぇ・・・ チマチマいじってくのが趣味みたいなもんです。 快適性を犠牲にせず運動性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

温度系補正が仕上がりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 11:32:37

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオユーロR (ド初期のH12,6月登録) 当然ながらワンオーナー・・・(当たり前か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation