• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月05日

入院にはならず済みましたが

先日のエビスくんのクループは症状が軽くて、何とか入院は
免れました。

昨日1日幼稚園を休んで、今日復活したと思ったら風邪をもらった
みたいで、熱出して寝てしまいました。うーん。

クループ脱出祝でイチゴのケーキを買って食べようと準備したら
わずかの隙をついてガッちゃんがお兄ちゃんのイチゴを食べて
しまいました。

彼は大好物を最後に残して食べる主義でしが、方針を変えないと
また狙われるでしょうね。

負けるなエビスくん。
ブログ一覧 | 子育て | モブログ
Posted at 2009/02/06 08:11:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

三車三様
woody中尉さん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

不二洞
R_35さん

この記事へのコメント

2009年2月6日 8:23
峠を無事に越えて良かったですが、今度は風邪ですか(><)
お大事にです。。。

私も好物は最後にとっておく主義ですが、年の近い兄弟がいる場合はそうもいかないと彼も学習することでしょう(^^;
コメントへの返答
2009年2月6日 8:26
クループで抵抗力が落ちていたので、引っ掛かってしまったようです。

今朝は熱は下がったものの、咳をしていたので医者に診てもらいます。
2009年2月6日 9:43
よく事情がわかりませんが。

風邪ですか?流行ってるので大事にならなくてよかったですね。

入院はたいへんなので
コメントへの返答
2009年2月6日 12:38
何事もなくよかったです。去年同じ病気で二回入院しており、先日再発していました。
2009年2月6日 10:24
子供にとってこの季節は特に、次から次へと病気が襲ってきますよね。
早くの回復を願ってます。

うちも長男は「好きなものは最後に食べる」主義です。
次男は「最初に食べる」主義なので、
争いが絶えません。
コメントへの返答
2009年2月6日 12:41
ありがとうございます。

エビスくんが後回し主義になったのは私の指導のせいです。嫌いなものを後回しにしたら絶対食べられないと思います。

最近好き嫌いが酷いので、悩みどころです。
2009年2月6日 20:07
好きなものは最後に…は、僕もです。

ちょっと子供っぽいなとは思うのですが、やめられません。
たまに、嫁に盗られます。。。(汗)
コメントへの返答
2009年2月6日 20:31
私はどちらかというと先に食べる方です。

お腹がすいている時が一番美味しく感じられるのでは、と勝手に考えています。

息子も弟にやられないように対策を考えてほしいのですが、ノホホーンとしているので、また繰り返すと思います。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation