• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

田園都市線で撮り鉄

先週末の帰省のときに小田急の撮影に飽きてしまった息子が
他のを撮りたいと贅沢なことを言ってきたので、東急田園都市線を
見に高津駅に行きました。

二子玉川から溝の口まで大井町線が延伸し、念願?の急行が
運転されるようになりました。一方の田園都市線は東京メトロ
半蔵門線と東武伊勢崎線に乗り入れをしているので、沢山の
種類の電車を見られると期待して行きました。



これが大井町線の急行車、6000系です。
首都圏ではJR・私鉄ともE231系もどきが増殖している中で、
独自のデザインの新型車投入ですから気合が入っているのかな。



大井町線の急行は二子玉川を出たら溝の口まで止まりませんが、
各駅停車の一部も同様に途中通過するものもあります。なのに
各駅停車を名乗るのはムリがあるのでは??と思います。
緑色の「各駅停車」は高津・二子新地を通過、青い「各駅停車」
は止まるので、かなりややこしいですね。

真ん中の線路は大井町線の通過電車しか通らず、田園都市線
の急行はホーム側の外側の線路を通過するため、ウチの子が
好きな「2台・3台まとめて撮影」がなかなか実現せず、ストレスが
たまっていたようです。外側電車が多すぎて、被ってしまうんです。





大井町線の溝の口延伸は田園都市線の混雑緩和が目的ですが、
10両中3両を座席なしにするなど、まだまだ混雑は続いている
ようです。



フォトギャラリー  

おすすめスポット
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2009/09/03 23:11:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

田園都市線はじめまして From [ ルーテシアとの日々 ] 2009年9月28日 23:30
土曜日の午前中、「田園都市線乗りたい」と話すハルチャンと二人で小旅行に出かけてきました。 行程は以下の通り。。思いつきとはいえ6路線も乗ってしまいました(笑) 鶴見(JR京浜東北線)大井町(東急大 ...
ブログ人気記事

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

関東はまだまだ厳しい残暑が続きます ...
のうえさんさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年9月4日 15:30
ここ最近の東急の車両の動きは面白いですよ。
日比谷線直通の1000系、車体長が短いからか地方私鉄から垂涎のマトらしいです。
既に上田電鉄、今度は伊賀鉄道?らしいですね。

電車とバスの博物館には行かれましたか??
コメントへの返答
2009年9月4日 18:54
1000系が狙われているんですか、面白いですね。

伊賀鉄道は揺れが酷くて、舌を噛んだ事があります(苦笑)。

博物館は高津にあると思っていたら、他所に移転していましたね。時間がなくて寄れませんでした。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation