• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

超美車! キャトル!

昨日久々にディーラーに行ってきました。遅ればせながら「カングーだけカレンダー」をいただきに伺うのと、ピカピカの中古キャトルが販売されているので見てみたいと思ったので。



この2枚が採用されていました。左の方はエビス氏が撮影したものですので、よ~く褒めてあげました。

キャトルと早速ご対面。



これを見てあれ?と思った方は菱形菌です。





菱形がギザギザでないのです。外装を仕上げた時にボンネット付近の部品を取り寄せたら既にギザロサンジュは在庫がなかったとのことでした。

フランス車らしい、とてもいい色です。シートはチェック柄でこれまたオシャレ。ロックがかかっていたのであまり詳しくは見ることができませんでしたが、極上と思われます。お値段も極上ですが。

この日は外にも面白い車を多数目撃しました。

 

 

ルーテシアRSの絶版は本当に残念ですが、来年2月にメガーヌRSがやってきますね。試乗車を入れることが決まっているようですので、予定が決まったら連絡もらえることになっています。左ハンMTのみですが、絶対試乗しようと思っています。

フォトギャラリー
ブログ一覧 | ルノー | 日記
Posted at 2010/12/26 19:50:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

3000km達成!
のうえさんさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2010年12月26日 20:09
えっ!2枚採用されていたのですか…
今さらながら、自分のセンスのなさに気が付いた次第です。
「エビス」くんに弟子入り志願ですね…

それにしても、このキャトルは素晴らしい!お値段も素晴らしいです。
いわゆる「デッドストック」状態ですね。

また入庫されている車も濃いです。
濃いと言えば、確かこちらのお店の方、幻のセニックⅡのショート
(いわゆるセニックですが)に乗っていらっしゃるとか…
コメントへの返答
2010年12月27日 14:59
ありがとうございます。

右側が載っていることはこの前のまいこサンで発覚していたため、もらいに行ったらすぐ近くにもう一枚ありました。

キャトルは徳島のディーラーでしばらく置いてあったものを持ち帰り、手を加えたそうです。これを買える人は幸せですね。

レアなセニックに乗られているのはここの店長さんです。グランセニックを日本に導入の際に試しに持ち込まれた一台だそうです。
2010年12月26日 20:14
菱形菌、侵されてる様です(笑)
中古キャトルを見る時、まずここに目がいっちゃいます。
でも、バンパーがツヤツヤ塗装でないのがいいですね!

最近は程度の良いキャトルの売り物がないので、欲しい方にとっては垂涎の一台ですね。
コメントへの返答
2010年12月27日 15:02
流石オーナーさんですね。私は重症ですのですぐ気付きました(苦笑)。

バンパーはとても可愛らしいといいますか、ヴィンテージな感じがしてよかったですね。
2010年12月26日 20:55
エビス先生、脱帽です。デジイチにステップアップされたら是非弟子に(笑)

ちょっと前の仏車って魅力的な色してますよね〜
もう新車採用しないのかな?ソリッドのグレー、くすんだ淡い水色、ソリッドのベージュ、いいなぁ〜♪
コメントへの返答
2010年12月27日 15:06
ありがとうございます。

駄作は数多くありますが、たまにホームランになるので、大事に伸ばしていって欲しいです。

今のカングーもいいいろが揃っていると思いますが、ねずみ色はありませんね。
2010年12月26日 21:14
どうやら私も菱形菌に侵されてる様です。

う~ん、たしかにやっぱりキャトルは、
つるぴかルノーでなく、ギザルノーエンブレムのほうが似合う気がしますね。
でも走行距離10万km超えで、内装・シートとかがこれだけキレイってことは、かわいがってもらってたんでしょうね~。
お値段は極上ですけど、
いいですね、このキャトルさん♪
私が欲しいくらいです(爆)

個人的にはキャトルのカラーの中では
この色と、セラドン (celadon:青磁色)が好きです♪
コメントへの返答
2010年12月30日 0:10
やはり同志ですか(笑)ギザロサンジュはサンク・キャトルにはつきものですよね。

このキャトルは内装・外装ともかなり修繕を加えてこの状態になったようです。タイヤも新品になっていて、しばらくは故障の心配をしなくていいのではと思いますよ。

因みにカレンダーの左側の写真、ウチの青いのの隣にいる黄色カングーはだっちょんさんの車ですよ。
2010年12月28日 12:15
僕も先日キャトル見ました。綺麗でしたね。
菱形は気付きませんでした。修行不足?(^^;;
写真のエスパスと同じのが昨日行った八王子
でもありました。両方濃いお店ですね。
カレンダー、エビス君撮影分に映っていて
ありがたいです。僕ももう一枚載ってますが
2枚共他力本願写真です(^^;;
コメントへの返答
2010年12月28日 12:37
だっちょんさんの右側がお神輿号ですね。あれから一年半経ちますが早いですね。

あのエスパスは部品がなかなか届かないので、しばらくはここに滞在するそうです。
2010年12月29日 15:37
菱形に気づいた私はやっぱり病気のようですね。^^
でも、このキャトル、是非現物を見てみたいですね。我が家から京都までは2時間半くらいかな・・・・。
でも、現物見たら手付金を置いてきそうで怖いです。笑
コメントへの返答
2010年12月30日 0:09
この前まいこサンで実物を見ていますので、その時の記憶があったらあれ?となるのかもしれませんね。

見ているだけでニコニコしてしまいますので、他の珍車見物とともにいかがでしょうか。


プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation