• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月02日

江ノ電に乗る

江ノ電に乗る 乗ったことがない藤沢~江ノ島間を乗っているところ

昼間は大混雑ですのでこんな時間に乗りました

昭和30年代製造の古い車両が来てラッキーでありました



ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2019/05/02 06:47:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

秋のフルマラソンに応募しました!
JUN1970さん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

燃費向上?!
shinD5さん

バックプレート破損3
morly3さん

🥢グルメモ-654- いしづか( ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2019年5月2日 7:23
先日映画版「鎌倉ものがたり」でこのタイプの車両を見ました(笑)
コメントへの返答
2019年5月2日 8:18
調べてみたところ、この型はこの車両以外は皆引退しているそうで、見ることもレアなようですね。
2019年5月2日 8:14
いいですね〜!!
江ノ電に乗るのは憧れです^_^
いつのことになるやら^^;
コメントへの返答
2019年5月2日 8:20
観光シーズンはとにかく混むらしいので、平日に乗ることをお勧めします。

関西でいうところの嵐電みたいな感じですね。
2019年5月3日 19:57
このGWは映画三昧で、「ツィゴイネルワイゼン」を観ていたら、これよりもっと昔の車両が出ていました。何だか夢の中にいるような映画でしたが。
平日はともかく、休日は江ノ電だけでなく鎌倉全体が観光客に占領されている印象。住むのは大変だろうな~と思いました。
コメントへの返答
2019年5月3日 20:21
鎌倉が観光客であふれているのは昔からですが、最近はひどいみたいですね。

平地が少ないため狭い道が多く、抜け道もほとんどないのに車で来る人が多いので。。。(以下自粛)

プロフィール

「短時間でレンタカー6人乗りにはちょうど良い http://cvw.jp/b/215313/47592496/
何シテル?   03/16 20:09
旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
ルノー その他 ルノー その他
折りたたみ自転車、久々にポチりました。 7年ぶりにルノー乗りになります。 20インチ ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation