• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月31日

言われないと気付かれないDIYシリーズ

(・∀・)ノ チャッス


昨日は雪が降ったり、今日は風が強かったりで寒い日が続きますが、読者の皆様は体調など崩されていないでしょうか?
今月はインフルエンザで1週間会社を休んだにも関わらず、残業が3桁イきそうな僕です(*ゝ`ω・) サブロクキョーテードコイッタ?



そんなわけで、先々週の土曜日以来の休日ということで、張り切ってDIYです( ̄ー ̄)


まずはこちら↓










どーん




フォグランプを交換しました(笑)

よーく見なくても分かりますが、フォグ表面の色が皆さんのアクセラとは異なるでしょ?(笑)


これ、マルチコーティングされたフォグランプでして、アクセラのメーカーオプションには存在しません。
もちろん、邪魔なフォグランプ内の傘もありません。

ブルーイルミ付きのフォグは高いし、フォグの傘が邪魔なんで、誰も付けていないだろうマルチコーティングフォグランプを付けてみました( ̄ー ̄)
きっと言われないと変えてるのわからないだろうけどwww



比較ですが、右が純正フォグ、左がマルチコーティングフォグですね。







昼間だし、写真じゃわかりずらいかも知れませんが傘が無くなったお陰で光量アーップ(*ゝ`ω・)


譲っていただいたKUMACHANさん、ありがとうございましたーm(__)m





























てー。









同じタイミングで西のチェリー君から取り寄せたパーツがこちら↓




でーん♪





ブルーワイドミラーですな( ̄ー ̄)
前車でもブルーミラーを付けていたんで今回も付けようと思っていたんですが、今までアクセラのオプションにあったのはRVM無しのブルーワイドミラーだったんで我慢してたんですが、ようやくアクセラRVM付き車用のブルーワイドミラーが発売になるという情報をUSAにある機密情報サーバー経由でリークした我らがcovaりん(嘘)、さっそくの取り付けです(笑)


ワイドミラーだけあって後方視認性アーップ♪
さらに、ブルーミラーなだけあって防眩機能も備えているため、後ろからハイビーム攻撃されても気付かないかもーwww



特殊ルートで命がけで取り寄せてくれた(爆)チェリー君ありがとうm(__)m









そんなわけで、今日は言われないと気付かれないマニアックな弄りになってしまったwww
溜まってるネタは他にもあったんですが、あまりの強風に心が折れたので早々と撤収です(爆)









明日は仕事なんで、残りのネタは来週にでも( ̄▽ ̄;)









おしまい。
ブログ一覧 | AXELA | 日記
Posted at 2015/01/31 19:10:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年1月31日 19:18
ブルーワイドミラーいいなぁー!
後ろからのライト眩しいですからね…(´=ω=`)

RVM対応は嬉しい(≧∀≦)
コメントへの返答
2015年1月31日 19:21
もうすぐカタログにも載ると思うよー。
マツダ純正パーツなので、後付けパーツに厳しいディーラーでも取り付けてもらえるし。

型番言えばカタログに載ってなくても取り寄せてもらえますが。
2015年1月31日 19:20
フォグの傘って簡単に壊れますか?♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年1月31日 19:22
綺麗に外すのは難しそうよ( ̄▽ ̄;)
誰かがペンチで曲げてたような。
2015年1月31日 19:55
点灯していなくてもブルーに見えるマルチコーティングフォグ,良いですね!
いや~,RVM付き車用のブルーワイドミラーともども目の毒です(><)
コメントへの返答
2015年1月31日 20:19
写真だとブルーに見えるフォグですが、光の当たり方によって黄色に見えたり、青に見えたり、いろんな表現をしてくれます(笑)
昔の車種にはオプション設定があったんですが、最近のマツダ車からは消えています。
注文すればあるのかしら( ̄▽ ̄;)

ブルーワイドミラーはすぐにカタログに載ると思いますよー( ̄ー ̄)
ノーマルミラーに慣れてしまったせいか、最初は違和感が(笑)
2015年1月31日 20:04
うっ、、、、、、、、、、、、フォグ&ミラー部分は最近気に合っているところだけに 見てはいけないものを見てしまったような気がします(^^;
コメントへの返答
2015年1月31日 20:21
奇遇ですねぇ(笑)

我慢は体に悪いですよ(爆)
お買い上げしちゃいましょう( ̄ー ̄)にやりんこ
2015年1月31日 20:28
マジ命がけっすww
一歩間違ったらクビが飛ぶぜー( ̄▽ ̄)

ホント目の毒、ブルーミラー欲しくなりますf^_^;)
コメントへの返答
2015年1月31日 20:50
そうだったのか( ̄▽ ̄;)
危険な橋を渡らせちまったようですまねぇなwww

アテンザ用は先に発売されてるんじゃないのー?
買っちゃいなYo(・∀・)
2015年2月1日 10:43
いやいや、3桁って…((( ;゚Д゚)))
このままじゃストレスで食べ過ぎちゃうんじゃないですか?w
ワイドに見えるのいいですね〜!サイドミラーでおねーたん見たらワイドに写っちゃうのかしら?(ばく)
コメントへの返答
2015年2月1日 12:32
ちなみに、先月も3桁ですが(爆)
働かないとパーツが買えない( ノД`)…
働くとパーツが付けられない( ノД`)…
詰んだな(爆)

モデル美女もみんな柳原可奈子になっちゃいます( ̄ー ̄)




んなこたぁない(゜゜;)\(--;)
2015年2月1日 12:09
同じく残業3桁コースの同士が…まさか!?
コチラにいらっしゃいましたか(T_T)
気分転換となる食の楽しみ、車妄想で適度に
リフレッシュして下さい(^_-)

マルチコーティングの存在、初めて知りました!!
傘無し+見方による色の変化、カッコイイです♪
コメントへの返答
2015年2月1日 12:37
残業3桁仲間がこんなところに(・∀・)人(・∀・)
「Team ThreeDigit」でも作りますか(笑)

気分転換は浪費です(爆)

調べてみると、マルチコーティングフォグはだいぶ前に発売終了になったようで、マツダにも在庫が無いかもしれません。
ラッキーでしたwww
2015年2月1日 15:40
傘外しはDでやってもらえます…
融通が利くDならばw
近所のDは施工拒否されましたがww
コメントへの返答
2015年2月2日 7:49
傘外し、Dでやってくれるんですか( ̄▽ ̄;)
特殊工具が必要そうですがwww

一般人はから割りしてネジを外すくらいしか方法が無さそうですなぁ。
2015年2月3日 11:45
遅レスm(_ _)m

ちょっと目を離してると、またまた進化?してる(^o^)
ネタのTDLかUSJですね。

ブルーミラー欲しいけど、高いなぁ。。。。

今度時間の合う時に、エンジンルームから引き込む配線ルート教えてもらいたいんですけど。
最近、市川はNGなの?
コメントへの返答
2015年2月3日 19:19
いやー、前車に比べるとアフターパーツがてんこ盛りなんで、つい付けちゃうんですよねー。

純正ミラーでも左右で12,000円くらいはするんで、こんなもんかなぁと。

エンジンルームからのルートはいくつかありますが、タイヤハウス外して通すのが一番楽チンかしら。
最近市川は行ってないですねぇ。
駐車スペース複数占拠しなきゃ大丈夫ですよ。
2015年2月6日 23:43
ブルーワイドミラー欲しい!
純正なんですね、いいなぁ♪

かっこいいステッカーも付けたいけどいいのが見つからないです。
どうやって見つけてくるんですか?(笑)
コメントへの返答
2015年2月7日 0:36
お買い上げの際はお近くのディーラーへ(笑)
色が青になったおかげで、少し見づらいですが、おしゃれだし後ろの車のヘッドライトも眩しくなくて良いですよー。

ステッカーはネットを徘徊して見つけるか、オートバックスやオートウェーブ等のカーショップですかねぇ。

カッティングプロッターとヤル気があれば自作できるんですが( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「@さくぞう. 自分もドリラジ復活させようかしら。
バッテリーだけ買えばイケると思うんですよねーw」
何シテル?   08/06 10:38
初めまして☆ 千葉の西の方に生息しております。 DIYもたまにしますが、電気系とかそんなに詳しくありません。 座右の銘は「強引なドリブル」でし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゲイン調整をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 16:13:04
LED MATICS 純正加工LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 20:24:33
Third Technology basis BT/BT+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 20:03:18

愛車一覧

マツダ CX-30 よっちゃん号 (マツダ CX-30)
6年ぶりにCXシリーズにカムバック(笑) これで車の乗り降りが楽になりますwww 色は ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) とっとこ号Fb (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
適度な大きさとスタイルに一目惚れしたあげく、熟考に熟考を重ねた上での衝動買い(ナジョ ...
その他 タミヤ TT-01 その他 タミヤ TT-01
第2次ラジコンブームの時に所有していたラジコンですw 青いパーツてんこ盛りだったんで、今 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
人生で最初に買った車。 今でも乗りたい車。 乗ってて飽きが来ない車。 いつかはまた乗り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation