• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

最後の岡国4S枠

【挨拶】初めてサキト走するプリウスを見ました。


さて、朝起きて、ライブカメラとか見たら意外にいけるんじゃないかと思い出発。




そんな装備で大丈夫か?


大丈夫だ、問題ない。

























・・・



そんなこんなで、晴れの国岡山。


今日は、走れる枠が一つしかない一発勝負。
しかも、かつてない気温の低さで、セッティングを悩むも、路面温度も低いだろうと、やや高めの空気圧(F2.0 R2.4)でセット。減衰力は、前回いい感じだったところから逆算で前後20段戻し。

コースイン直後は、グリップしてるんだかどうだかよく分からない感触。ミスったかな~とも思ったけど、温まってきたら、結果的にいい感じだったかも。
終わった後のタイヤの状態とか見ても、いい感じで使えてました。

で、ライセンス枠を走るのが最後になるので、ベストを更新して57秒台に入れときたいと気合を入れてスタートするも、いつもの悪い癖がついつい・・・
前に詰まってしまって、クリアがとれない。少し頭を冷やして距離をとればいいんだけど、ついついそのまま行ってしまう・・・
そして、同じぐらいの速さのシビックとおっかけっこが結構いい感じだったので、これもついつい付き合ってしまう・・・

そんなこんなで、まともなクリアをとらないままタイヤがちょっと苦しくなってきた終盤にやっと集中してアタック。


結果・・・


















なんとも微妙な結果。
タイヤが元気なときにしっかり走る工夫ができない猿なのがなんとも。

そんなベストラップ車載がこれ。

それにしても、最後の岡国で最初のロギングでしたが、こうやって見てみると、コーナーでのGの動かし方とかダメダメですな・・・もっと早く導入しとけばよかった。
それと、バックストレートの最後の方で、加速Gが、0.0とかになってるのも悲しいw


ということで、最後の記念に特等席でカレー食って帰りました。


帰ったら、塩まみれの足まわりをきれいにしないといけないので、合わせて雪国のSタイヤにチェンジ。これで、もう今シーズンは完全に終了ですね。
それにしても、塩が酷かった。それなりに落として、ついでに防錆のためにラスペネぶっかけときました。まあ、あの塩があったから、岡国までたどり着けたわけなんですけどね。
ブログ一覧 | サーキット(岡山国際) | クルマ
Posted at 2010/12/26 19:42:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

おはようございます!
takeshi.oさん

WCR
ふじっこパパさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

双子の玉子
パパンダさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年12月26日 20:30
おめでとうございます。

やはり、ハイリスク・ハイリターンすね♪


#みなさんへ
オートソックはどうなんですかね?
コメントへの返答
2010年12月26日 22:20
ありがとうございます。ライセンス切れるまでにもう一度行けてよかったです。

やはり二桁国道は、塩のばら撒き方が半端じゃないですw
雪さえなければ、なんとかなりそうです。

あ、万が一帰りがやばそうなら、そういう手もあるかななと思ってましたw
2010年12月26日 20:41
乙でした~

無事でしたかwww

あと0.19秒、、もうちょっと!!!次回駆動系後にコソとかで58秒への挑戦フラグ期待してますねwww
コメントへの返答
2010年12月26日 22:21
どうもです^^

相当塩を浴びたので、多分、またサビが進行しますorz

中の人さえしっかりしてれば、多分余裕でいけたんだろうと思います。
次回は・・・あるんでしょうか^^;
2010年12月26日 20:51
おー、無事走り納め?成功されたようでなによりであります。( '∇')
しかもベスト更新とは…いやはや。
こちらもあやかりたいものですなぁ…。(㍉

何気にレって、岡国みたいな所ばっかなら、結構持ちそうな感じですね。
あ、だから「減らない」ってインプレ多かったのか。('A`;)ヾ
コメントへの返答
2010年12月26日 22:24
無事走り納めましたが、成功だったのかどうなのか^^;
まだまだクルマの持ってるチカラを余してしまってますので、もっといけたかなと・・・

もともと岡国ってタイヤの負担は少ないですから、左右の偏りさえなければかなり持つと思います。なので、左右ローテできるレはかなりいいですよ。
それに、レって、変な減り方しないですよね。
2010年12月26日 20:54
もうちょい!
おしい

しかし
確実にレベルUPしてますねぇ~
2分の壁を、ながぁ~~く引っ張ってた頃が懐かしいw

ストレートでのZERO-Gは・・・・・悲しい(ToT)
コメントへの返答
2010年12月26日 22:30
どうやら、その辺は仕様のようなので、どうにもなりませんorz

レがかなり私に合ってるみたいです。
こいつは、コントロールしやすいです。
広角に撮れてないので分からないですが、ベストラップ時のヘアピンは、このタイヤじゃないとああいうコントロールはできなかったと思います。

ええ、残念な事実が明らかとなってしまいましたw
2010年12月26日 23:46
走り納めおつかれさまです。
目標達成できなくて残念ですね^^;
これは来年のライセンス更新のフラグですよw

ロガをとある場所にうpしましたか?
コメントへの返答
2010年12月27日 22:09
どうもです。
まあ、いつものことですから・・・
そうですか、では、ライセンス更新用のお年玉を期待しておりますw

むむむ?そんなのあるんですか?
何かメリットが??
2010年12月27日 12:27
お疲れさまでした~♪(°∇°)
しかし-3℃って…(°∇°;)
その時点で自分なら出撃を諦めてそうです,はい…ヽ(;´▽`)ノ

タイム,あと少しでしたね~(´Д`)
やっぱり更新して来年も…ですか!?(・∀・)b

しかし加速G…( ̄▽ ̄;
ま,まぁ仕方ないですよね,このクルマだったら…( ̄▽ ̄;

ちなみに,動画の途中でポルシェ(ですよね?)が止まってたのが気になりました(笑)
コメントへの返答
2010年12月27日 22:11
どうもです。
いや、ホントは、もっとすごいところがあったんですが、路肩にクルマ止めると確実にやっちまいそうなコンディションだったので、比較的大丈夫なところで写真撮りましたw

更新料金も走行料金も上がっちゃうんですよね・・・

Rだったら、絶対そんなことにはならないですよね。まあ、いつものことだと思って諦めますw

あれは、何でしょうね。別ネタでアップする動画にたまたまそのタイミングも映ってますが、よく分かりません。駆動系かなんかでしょうか・・・
2010年12月27日 16:12
無事帰還お疲れ様です。
これで最後だぁ~と意気込んでると・・・になる人を何度か見た事があるので。

イレブンは減るほど良いみたいなのでまだまだこれからだと思いますよ^^
では来年中山でお会いしましょう♪
コメントへの返答
2010年12月27日 22:14
どうもです。
その気持ち分かりますよね。自分もそういうことに陥りやすいタイプだと思うので、気をつけます。

イレブンは、減ってからも結構頑張ってくれるんですね。コストパフォーマンスがよくて嬉しいですね。
中山ですか。それもアリかもですね。
2010年12月27日 17:48
おぉ!走り収めですか!
にしても・・・もう、そちらはそんなに雪が!気温が!
うちらも方も寒い寒いと思っているけど、まだマシだったんだ。。。

アレですね・・・「57秒台にならんと更新!」としておけば・・・(ぁ
コメントへの返答
2010年12月27日 22:15
なんとかできました。
そうなんですよ。もう、この時期、スタッドレスなしで峠越えができるだけで偶々という感じです。
あ、平地はまだ大丈夫ですよ。

いや、もう、無理ですから・・・^^;
2010年12月27日 18:19
(;´∀`)…うわぁ…
既に雪化粧なんですな~o(;゚∇゚)ゞ

ベスト更新オメっすヾ(●´▽`●)ノ

しかしもうフツーに2分切ってるじゃないですか♪
コメントへの返答
2010年12月27日 22:18
峠は、この時期、これでもマシな方ですよ。
だから、このクルマだとサキトに行けないorz

どうもです。

でも、子鉄さんなら、多分、慣れたらすぐ抜いちゃいますよ。
2010年12月27日 22:57
あれですねぇ。 今年は2分切りの壁を破った記念の歳…。
さて来年は??

ナニワトモワレ、ベスト更新おめでとうございます。

ちなみに、今日、阿讃へコソっと行こうと思ったら雪になる恐れで怖くて無理っぽでした。
家で寝てましたww
コメントへの返答
2010年12月27日 23:33
確かにそうなんですよね。
でも、なんだか、クルマ的にそれ以上十分出せる感じになっちゃったので、むしろ不完全燃焼感が・・・

でもでも、やっぱり嬉しいですよ。

なせばなる!
とかいって、あそこの道中で乙ったら、誰も助けてくれないし、どうにもならない最悪な状況ですね^^;

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation