• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

第2回Oha!sugi in TAKATAサーキットに向けて 準備完了!   ・・・せずorz

なかなか状況が好転しませんね。現地では、本当に大変なんでしょう。ニュースを見てるだけでも気が滅入ってきます。
奥さんもかなりまいってるようです。もともとこういうことを感じやすいみたいですが、私もずっと気が重いので、余計に増幅させてしまってるかもしれませんね。
下を向いててもどうにもならないので、前向きにいくことにします。


さて、今日は無理矢理時間を作ってました。Oha!sugiに向けての準備が終わってないので、今日仕上げてしまうために。
残ってる準備は、
その1 クラッチの慣らし
その2 ギアオイル交換
その3 エンジンオイル交換
に加え、どうやらアライメント(リアトーかな?)がおかしいので、それの調整も。

だったわけですが・・・


予想以上の降雪により、終了しませんでしたorz


アライメントは、実家の屋根付きガレージでやろうかなと、クラッチの慣らしも兼ねて計画してたんですが、朝一での吹雪で路面に積雪orz
夏タイヤなんで、万が一を考えて実家まで行くのは自重しました。それに、あんなに風吹いてたら、A1ゲージでキャンバまともに測れないでしょうし。

で、クラッチの慣らしは、昼に路面が大丈夫だったんでそこそこ走れましたが、それでもやっぱり出足の遅れの影響を受けて、予定の距離をこなせませんでしたね。
とはいえ、市街地でのストップアンドゴーを意識的に多く走って、今日までの累計で450km程走ったんで、まあ、オケーでしょうか。

で、夜に予約を入れてた、オイル交換2種ですが、夕方からの再度の吹雪で断念せざるを得ない状況に・・・orz
これは絶対にこなさないといけないメニューなんですが、大丈夫か!?間に合うのか!?



そうそう、クラッチ(ORCライトシングル)の第一印象についてですが、

乗り込んでエンジン始動・・・シャキーン!!
おお、ちゃんと入ってますねw

で、スタート一発目。
お、意外に扱いやすいんじゃない。踏力の重さとか、多少重くなったかな?って程度で、全然気になるレベルじゃないです。
慣れたら全然問題ない。このクルマ乗ったことない人だったら、これがノーマルといわれてもわからないんじゃないかというぐらい。

前のクルマでクラッチ入れたときは、当たりが付くまではジャダーも出たけど、全然なし。

で、加速。
おお!すごいフィーリングが変わってる。めっちゃ吹け上がりが良くなった!?
・・・あとで気付きましたが、これ、3000~4000回転あたりで滑ってましたねorz
しばらく、そんな状態で走りましたけど、フェードしてないよね?大丈夫だよね?誰か大丈夫って言って。
クルマも軽量だし、パワーもないし、あのときはタイヤも全然グリップのないスタッドレスだったし、当たりがついてないとはいえ、まさか滑るなんて考えてもいませんでしたよ・・・
まあ、それは置いといてもやっぱりフィーリングが軽くなりました。
TRDの軽量フラホ入れたときほどの感動はないけど、そこからさらにはっきりと上積みが分かる程度は軽くなってます。これ、すごくいいです。

そんな諸々も含めて、新仕様は、概ね狙い通り(いや、狙い以上かも)に仕上がりました。(いや、アライメントとか仕上がってないんだけども)
地味に速いと思いますよw
・・・クルマはね。

不安要素は、やっぱりアライメントですかね。
元々若干不安はあったんですが、夏タイヤに戻したら明らかにハンドルセンターが大きくずれた。多分リアのトーが狂ってるんじゃないかと。スタッドレスみたいにグリップ低いと逃げてた力が逃げなくなったのかなと。
それと、年末頃のサキト走のときに、目視でフロントキャンバー弄ってるんで、フロントのキャンバー、トーも要確認なんですけどね・・・

まあ、時間と体力が許せば、現地で調整しますかね。
・・・気が向けばw



この記事は、第2回Oha!sugi in タカタサーキットについて…。について書いています。
ブログ一覧 | MR-S(インプレ) | クルマ
Posted at 2011/03/16 19:10:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

朝活風景♬ 2025.8.25(月)
tke8108さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

この記事へのコメント

2011年3月16日 19:33
>朝一での吹雪で路面に積雪orz
まさかの!(;'∇')
寒くなるとは聞いていて、こちらも日中雪がちらついていたのですが、そちらは軽く積もっていたとは。

なかなかに好印象のようですねぇ。

>地味に速いと思いますよw
てな事が言える素敵サプライズが私も欲しいですw

アライメント、最低エリア毎に分けてやれば、Oha!sugiの枠間で余裕ですよ。^^
コメントへの返答
2011年3月17日 19:50
まさかです・・・
しかも・・・今日は・・・もっと酷く・・・orz
明日は天気がいいみたいですが、昼のうちにどれだけ融けてくれるかが最大の関心事になってます。

詳しくは、Oha!sugi後に書くと思いますが、諸々含めて予想以上にいい感じです。
ただし、あくまで「地味に」ですからw

アライメント、一番の問題は気力だったりします。そもそも、ゲージをもって出る気力があるかどうか^^;
2011年3月16日 19:44
気なってましたが、進めて良かったと胸をなで下ろしてますわ~


同じくリアのアライメントがおかしいので自分は今回はタイムUPは望めないかと思ってます(笑)
コメントへの返答
2011年3月17日 19:51
情報はいただきましたが、諸々情報収集して自己責任で買ってますから、気にされなくても大丈夫ですよ。結果的に、いい情報いただいたと思ってますし。
にしても、これ、スーチャーだと、当たりがつくまで相当すべりませんでした??

そこは、気力でww
2011年3月16日 20:15
た...楽しんで来て下さい...orz
コメントへの返答
2011年3月17日 19:52
お・・・乙であります・・・
2011年3月16日 20:21
うらめしや~
コメントへの返答
2011年3月17日 19:52
うまいめしや~
2011年3月16日 22:17
また冬になりましたね(T_T)/


ニュースみると本当に↓↓↓になりますね。
そんな中でも、Uさんが「何してる?」に書き込んでたように
放射線量の比較が曖昧なところに憤りを感じます。

さも「安全レベル」を強調してるNHK(民放も)ですが、「毎時」→「年間」に換算しない。
CTやレントゲンとの比較も、理解に苦しむ。
「ただちに健康被害に結びつく可能性は無い」などの言い方も気に入らない。
結局は「長期的には健康を害する可能性が高い」って事でしょう!


バカにされてるようで、腹が立つ!
コメントへの返答
2011年3月17日 19:56
今日はさらに最悪でした・・・
明日の夜の峠が心配です・・・


そうですね。これでもかってぐらい、そういう情報ばっかりですからね。もう少し、必要な情報もあるだろうに・・・

あの単位の件は、本当に誤解を招くと思いますよね。
レントゲン一回の半分とか言っても、それって1時間浴びたらですよね。そこを言わないと、ずっと浴びてても問題ないみたいな印象がありますけど、2時間で一回分、1日だと12回分、10日だと・・・

これ、本当に誤魔化されてる感じですね。
2011年3月17日 1:00
詰め頑張ってください!

↑同感です、自分でアップするのはやめましたけど
あの表現は誤解を招くと思います!
コメントへの返答
2011年3月17日 19:59
ありがとうございます。
問題は、明日の天気ですね・・・

そうですよね。
あれは、もう少し正確に報道しないと、かなりの誤解を生んでますよね。
2011年3月17日 12:44
地味に速い・・・。なんて素敵な言葉なんだ!
これはS1クラスへ行こうさせて下さいって嘆願書と受けたまりました♪

クラッチ交換はシフトUP時にも効果ありますからねぇ。

さて、一番怖いのは中国道が・・・。

コメントへの返答
2011年3月17日 20:01
あくまでも「地味」だということを忘れてはいけません^^;
って、ちょwwwなんでS1wwww

扱いきれなくて涙目というのも十分想像できる光景なんですけど^^;

ですです!
それに加え、こちらからだと中国道に行くまでのほうがさらに厳しいという・・・orz
2011年3月17日 19:04
雪降ってるから洗車止めました。。。
コメントへの返答
2011年3月17日 20:01
終わってから、塩を落とす方が重要ですね。

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation