
一番の悩みは何なのかというと、タイヤが減りません!
いや、それは、普通悩みにはならないわけですが、今使ってるタイヤは、なんとZⅡ(☆なし)^^;そいつがまだ、5部山ぐらい残ってる^^;;;;(写真は1年ぐらい前の状態だけど、そこからあんまり変わってません)
最近いろいろあって走りに行く回数がかなり少なくなってしまってたので、全然減らないけど、熱は入れてるし、ずっと青空駐車の車につけっぱなしなので、かなりコチコチ。それで余計に減らなくなるというスパイラル。
そうこうしてる間に、スタースペックやAD08Rや11Aが出てたんですが、さらに11Aをすっとばして71Rとか出ちゃってるし。1世代すっとばすほどタイヤが減らなかったのは初めてですね。。。
で、これまでいろいろタイヤを使ってみたところでは、個人的には、どうやらBSさんが合ってるようでして、タイムが出たのは大体BSさんのに替えたとき。
なので、次の候補はBSで確定、なら当然71Rかな~っと漠然と思ってたんですが、ちらほら出始めたインプレを見ると、どうやら結構な硬さらしい。
BSさんらしいといえばらしいですよね。むしろ、11がマイルドだったんでしょう。おそらく、01Rのような硬さなのかなと想像してます。
で、そうなると、気になるのが乗り心地。
最近は体調のことがあって、一定の乗り心地は確保しとかないとNGなんですよね。そのために、脚もオーリンズに替えたりしたわけで。
ノーマルのオーリンズとの組み合わせなら、01R程度の硬さだと多分大丈夫だろうと思うんですが、オーリンズを仕様変更してまだ使ってないので、どの程度の乗り心地なのかが分かりません。
そんなわけで、結構不安があるんですよね。
そこで悩みの本題。
悩んでるのは、11なら乗り心地は絶対大丈夫だし、今のうちに11Aの在庫買っちゃう?てこと。
結構真剣に考えたんですが、改めて調べてみたら11Aってリアに使えるサイズが結局ラインナップされなかったんですよね。
そうなると、フロント11Aでリア11(Aのつかないやつ)か・・・やっぱないわな。
と、いいつつ、やっぱり微妙に悩む・・・w
ブログ一覧 |
MR-S(妄想・走行系) | クルマ
Posted at
2015/02/22 23:25:13