• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

アーシング劇的?ビフォーアフター

アーシング劇的?ビフォーアフター アーシングしてから走ってみてのインプレを。

まず驚いたのが、走り始めてすぐ何か違うと感じたこと。明らかに違う感じです。
アクセルに対するレスポンスがすごく良くなっているように感じました。
それにエンジンがものすごくスムースになったように感じます。
もしかしたら、トルクとかも数値上の上昇が多少はあるかもしれないなと思いました。
これなら燃費とかの向上も期待できます。
新しい車ということもあって、正直、効果が体感できることは期待してなかったので、かなりびっくり。

と、走りながら思っていたときに、あることを思い出しました。
アーシングの装着作業中にバッテリーが邪魔になって、ちょっとだけのけようと、バッテリーを外していたという事実を。
そうです。おそらくコンピューターがリセットされてます^^;

まあ、コンピューターのリセットで上記のような効果が出るとはあまり考えられないので、アーシングの効果はかなりあったのだと思います。
でも、その中に、コンピューターリセットの効果も紛れ込んでしまってると思われます。
バッテリーはずしが工程上必要であったのならあきらめもつきますが、結局無駄な作業だっただけにへこみますorz
ということで、アーシングの正確なビフォーアフターの差は判定不能になってしまいました。

そういうことではありますが、パーツレビューにも一応アップしておきました。
通常の定価を考えて☆4つにしてますが、今回はほぼタダなので、それ以上の大満足です^^
ブログ一覧 | MR-S(インプレ) | クルマ
Posted at 2007/06/03 20:38:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

盆休み最終日
バーバンさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年6月3日 22:19
ECUリセットしてアクセルのツキが良くなるってのも妙な話なので、やはりヘッド辺りから取ったアースで点火が良くなったって考えるのが順当ですかね?

んー・・・・やりたくなってきた!ヽ(`Д´)ノ

あ、マフラーに良さげな5.5sq相当の編み線在庫有り升。(笑
もしくは38sq相当の鬼撚り(2mmの銅線撚ったヤツ)とかw
コメントへの返答
2007年6月3日 23:54
多分、アーシングがかなり効いているのだとは思います。
でも、本当はこれ以上だったり、これ以下だったのかもというのは、比較不能になってしまいました^^;

気になったらやるに限りますよ~。いいアースポイント見つかったら教えてくださいw(これが狙いだったりw)

マフラーは手頃なボルト・ナットがあれば今別のポイントに使ってるやつを回そうかと思ってましたが、今回それなりに効果が体感できたので、当分はこのままでいこうかと。いや、得意の怠けが・・・w
2007年6月3日 22:23
+側に手を染めてみます。
同時に-側も増設予定。
容量の大きなヒューズを物色中...^^;
コメントへの返答
2007年6月3日 23:57
おかげさまでいい結果がでました。

+側ってどうやるんですか?聞いた事がないですねぇ。
私はそちら側を触れるのはちょっと怖いですね、知識がないだけにw

ところで、メール(というかブツ)は届いてますよね?

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation