• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

X308シートヒーターコントローラー

X308シートヒーターコントローラー 以前から私のX308のシートヒーターの温度が高く暑過ぎる傾向にありました。他の人に聞くと早めに自動で切れたり、そもそもそんなに暑くならなかったり・・・
何処かがひょっとして不良で温度が上がり過ぎてる事も考えられますが、今回は入力の電流自体直接制御して温度を下げてみようとお願いし制御コントローラーの性能評価版プロトタイプを製作して頂きました。
最大値で電流は約5A弱でしたので0A~5Aまでをボリュームで可変コントロールする仕組みです。
シート下のシートヒーター電源線に接続してあります。
性能評価後見栄えや使いやすさを考えてみる予定です。

詳細↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/07 22:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんがりCorn
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年3月7日 22:13
色々考えるやつやなあ!と関心しきり、脱帽です。
コメントへの返答
2010年3月7日 22:34
いえいえ~今回私は何もしてません。考え作って頂いたのは小川さんです。ホントこんなにさらっと作ってしまう小川さん凄いです。
2010年3月7日 23:35
どこかのメーカーに勤めた方がいいんじゃないですか??
発想がスバラシイです!!
コメントへの返答
2010年3月8日 6:57
あはは~今回何もしてないんです。
すべて小川さんにお任せで素晴らしい物を作って頂きました。
2010年3月8日 0:17
お久しぶりです。

ホント凄い物ですね!!
製品化できそうですね。
感心しましたm(__)m
コメントへの返答
2010年3月8日 6:58
ありがとうございます。
なかなかの完成度でしょう~後は設置のしやすさ+見栄え+使いやすさです。
2010年3月8日 1:19
おぉ~~これは素晴らしい!!!

確かに、暑すぎ、とか温まらない、とかいう状態
がありますので これは重宝しますね~!!
それに、
リアシートにもシートヒーター取り付けたいと
考えてばっかりで 先送りしています・・・。
(すいません、奈良漬け食べ過ぎて気が大きく
なっていまして 文章になってるか心配)
電波キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
コメントへの返答
2010年3月8日 6:59
大丈夫ですよ。奈良漬けお好きなんですか?
そうなんです。うちのは暑過ぎるんです・・・ホント重宝します。結局フルパワーの1/4の電流量の温度ちょうど良かったです。
2010年3月8日 9:53
これは便利ですね~なかなか痒いところに手が届きますね~流石です。
コメントへの返答
2010年3月8日 12:18
そうですね。これは個体差、個人差があるようですが、私にはかなり有効なアイテムでした。
2010年3月8日 12:16
適温だったら考えつかない発想ですね。
でもこれ普通に販売されてても何の違和感もないと思います。
コメントへの返答
2010年3月8日 12:21
何故かうちのシートヒーター他の車両に比べてスイッチ入ってる時間が長く温度も熱いような感じなんです。このコントローラーのお陰で今は快適です。
2010年3月8日 19:24
すごいですね~。

この様な装置を考え付くとは凄い・・・。

電気・・・恐ろしいですね・・・。
私の車、今・・・修理屋です。
グローブボックス内の電球いじくっていたら・・・
配線が何処かでショートしてしまい・・・電気消えまくっています(涙)
コメントへの返答
2010年3月8日 19:38
本当小川さんは凄い人です。回路図も見せて頂きましたかがちんぷんかんぷんでした(笑)
そう!電気怖いですよ。ハンダ不良や容量ミスでヒューズ飛びまくりますからね~
2010年3月9日 1:24
あ~これは…いつぞやの…
同じく回路図見せて頂きましたが???でした;;苦笑"こーゆうのをさらっと作れる用になりたいものです。
コメントへの返答
2010年3月9日 7:09
そうです。前回の岡山オフでお披露目があったやつです。
ホント小川さん凄いです。取り付け中にノイズが沢山発生しているのも突き止めダイオードを追加して頂きました。
2010年3月9日 10:34
おはようございます。

どうしてそんなに詳しいんですか?(笑)
自分は車好きですけど、自分ではほとんど何もできません(>_<)
コメントへの返答
2010年3月9日 12:21
そんな事ありませんよ。皆様に御指導御協力頂きながらやっております。私自身は何もしてませんよ。
2010年3月10日 13:53
あぁ、あの時のアレですか・・・凄いなぁ・・・

効果の程は如何ですか?

因みに自分のシートはそんなに高温にはなりません・・・何でかな?
コメントへの返答
2010年3月12日 7:51
そう。あの時のアレです。
効果はうちのシートヒーターでは絶大にありますよ~
2010年3月16日 19:37
必要は発明の母ですね^^

うちのはヌルイです・・・・
コメントへの返答
2010年3月16日 22:52
三乗さんのはヌルイんですね・・・

私のXKRは適温なんですが、なぜかSuperV8だけ熱いのです~
2010年3月16日 23:11
350みたいに調整できればいいんですけどね~。


新品に変えて、これですからねぇ・・・・
コメントへの返答
2010年3月16日 23:39
350温度調整出来るんですね~知らなかった。ネタ元は東十条さんの350ですね。進化してますね。

やっぱり私の車のサーモか何か壊れて異常加熱してるのかな??

プロフィール

「ぴよ」
何シテル?   06/29 12:27
あっちゃんです。 今度はBMW640iグランクーペを買ってみました。快適装備満載とシルキー6のエンジンフィーリングが中々良い感じです。 豆知識集 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bimmer-macさんのBMW 6シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 17:23:38
H&R H&Rダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:23:07
洗車研究員あっちゃんさんのBMW 6シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:55:28

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
BMWの4ドアクーペとても良い感じです。
ミニ MINI 内装研究員あっちゃん (ミニ MINI)
R53 ミニクーパーS買いました。 ガラスサンルーフ、シートヒーター、各種クロームメッ ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
R129からX100に乗り換えました。パーツも情報も少ない車ですが、オーナーの皆様情報交 ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
遂にデイムラーSUPER V8売ってしまいました。  コノリー社のオートラックスレザーの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation