• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車研究員あっちゃんのブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

XKRハンドル革張替え完了

XKRハンドル革張替え完了前回のSuperV8に続き、XKRもウッドレザーコンビハンドルレザー張替えしました。
前回ロールスの色使いをイメージして施工しましたが、今回はオプション設定だったアイボリーレザーのシートととの統一感をイメージして施工しました。
はっきり言って白革はハンドルには不向きです。職人さんにも言われました。
でもイメージ優先し希望通りの白革で張替えて頂きました。これから汚れとの戦いです。(笑)
出来上がりはホントイメージ通りでかなり良い出来だと思います。ホントカブリオレだったら最高かも~
今回は前回手に入れた金バッチ付きX300エアバックを加工しコムラカバーも含めて全てレザー貼りとしました。

詳細はこちら↓ご覧下さい。
Posted at 2010/03/13 21:39:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月07日 イイね!

X308シートヒーターコントローラー

X308シートヒーターコントローラー以前から私のX308のシートヒーターの温度が高く暑過ぎる傾向にありました。他の人に聞くと早めに自動で切れたり、そもそもそんなに暑くならなかったり・・・
何処かがひょっとして不良で温度が上がり過ぎてる事も考えられますが、今回は入力の電流自体直接制御して温度を下げてみようとお願いし制御コントローラーの性能評価版プロトタイプを製作して頂きました。
最大値で電流は約5A弱でしたので0A~5Aまでをボリュームで可変コントロールする仕組みです。
シート下のシートヒーター電源線に接続してあります。
性能評価後見栄えや使いやすさを考えてみる予定です。

詳細↓
Posted at 2010/03/07 22:10:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月02日 イイね!

XKRハンドル張替え計画始動・・・・

XKRハンドル張替え計画始動・・・・前回SuperV8でお気に入りとなったハンドル革張替えですが、ジャガーバッチ付きエアバックを入手出来たのでX100用にサイドを加工し張替えようと思います。

さてデイムラーの時のように綺麗に張替えが出来るのか?気になるところではあります。
今回はアイポリーのシートにあわせてホワイト系の革でコラムカバーまですべて張ります~

色は色々あります。↓参考URL(施工業者は違います。)
http://www.alps-calf.co.jp/northampton/index.html
Posted at 2010/03/02 00:08:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

素3.2→後期XJR内装化計画~

素3.2→後期XJR内装化計画~前回私の友人が00年のXJRウッドパネル一式をゲットしたので、換装したのですが、シートがハーフレザーの手動シートのままでした。
これがダイヤル式でリクライニングするも面倒なシートでしたが、前回のオフの時に同じ素の3.2乗りであるノスタルジーさんが、エグゼクティブシートを無事換装されシートヒーターも使えるとの情報を聞き今回XJR後期シートを換装する計画を発動しました。
結果して、狙いはバッチリ!!ポン付けで、電動シート動作、前席シートヒーター動作、メモリーも動作と言う結果でした。(勿論メモリーのスイッチと、シートヒーターのスイッチも移植する必要はありますが・・・)300では制御的に不可能だった上位モデルシートへのスワップ成功でした。
ただ、リアのシートヒーターだけが、モジュールと配線が無かったので復活出来ずじまいでした。(リアトレイのセンターコンソールはカーペットを切ると止める穴がちゃんと開いてます。)

シート一式交換はかなり雰囲気変わりますね。今回はおまけでサイドブレーキグリップ部分もアームごと交換する事に成功しました。
やはり、高級感・統一感が違いますね~前回ウッドも換装してますので。ぱっと見てXJRの内装そのまんまな感じになりました。

↓詳細はこちら
Posted at 2010/03/01 01:41:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「F06 ハンドル交換」
何シテル?   05/04 16:15
あっちゃんです。 今度はBMW640iグランクーペを買ってみました。快適装備満載とシルキー6のエンジンフィーリングが中々良い感じです。 豆知識集 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 23456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

H&R H&Rダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:23:07
洗車研究員あっちゃんさんのBMW 6シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:55:28
ドアパネル脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 20:41:29

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
BMWの4ドアクーペとても良い感じです。
ミニ MINI 内装研究員あっちゃん (ミニ MINI)
R53 ミニクーパーS買いました。 ガラスサンルーフ、シートヒーター、各種クロームメッ ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
R129からX100に乗り換えました。パーツも情報も少ない車ですが、オーナーの皆様情報交 ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
遂にデイムラーSUPER V8売ってしまいました。  コノリー社のオートラックスレザーの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation