• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車研究員あっちゃんのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

SuperV8 売り

もう早いもので4月ですよね。

もうそろそろSuperV8売却しようかと考えてますので欲しい方はご連絡下さいませ。


ディムラーSuperV8 90万円
2001年モデル、右ハンドル、ディーラー車、走行8万キロちょっと、車検26年7月、無事故車、ナビ、CD、HID、ETC、ハンドル革張替え、内装天井エクセーヌ張替え、社外セキュリティキーレス、リアパーキングセンサー、XJR用足回りに換装、リアスタビライザ追加、タイヤ・ブレーキローター、パット類は交換後まだ3千キロ程度しか走ってません。 ショックロアーブッシュプレゼントなど




ついでにブライトリング クロノコルトも売り出し中です。 笑 12万円
Posted at 2013/03/30 08:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

残念!!売却ならず

昨日は売り出し中のデイムラー興味がある人が居てるので吉左衛門さんから紹介して頂けるとの事で橿原の吉左衛門さんとこに行ってきました。2ヶ月ぶりの運転です~疲れた。

橿原では吉左縁門さんの運転だったのてすが、自分の車ながら吉左衛門さんが運転すると光速で走りました(笑)でも いきなり燃費が0.3キロ下がりました。

車の方はご主人には大変気に入って頂けた様子でしたが、奥さんとの価格が合わないのと、小さいお子さんが居られて今までエルグランドに乗ってるライフスタイルでしたのでいきなりデイムラーからではちょっと合わないかなって思い、突っ込んだお話しはしませんでした。

引き続き売り出し中ですのでどしどしお声がけくださいませ。

帰りはガソリン入れて再度計測したら8.6でした。

Posted at 2013/03/24 17:54:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

やはりロエベの革は素晴らしい!!

ロエベのレザーボストンバック買ってしまいました。
ロエベと言えば通常はナッパレザーを想像されるかと思いますが、今回は横幅49cmの大っきいタイプですので厚めのスムースカーフタイプです。

やはりロエベの革は手触りも素晴らしく匂いも凄く良いです。
やはりロエベが使ってる革は素晴らしいですね。縫製もかなりしっかりとしてて綺麗ですし言うことなし無しです。これは定価25万の価値十分にあると思います。
さあ何処旅行行こうか?(笑)



これで今持ってるロエベのソフトレザーのボストンバックとエンリケ・ロエベ・ナペの型押しカーフのボストンバックはヤフオク行き決定です~。
右がソフトレザーのボストン 左は型押しカーフのボストン エンリケ・ロエベは日本で広く認知されてるロエベのマークとは異なりますが、品質は素晴らしいです。



Posted at 2013/03/20 19:21:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

ベントレー ターボ RT とアルナージレッドレーベル

なんと!超希少車マリナー製作のベントレー ターボ RTが出てるではないですか!

これは良いですよ。でもコレクターズアイテムじゃ無いらしんです。・・ASK

600万は超えてるでしょうね。でも買える財力のある方買っておいた方が良いですよ~



エンスーの杜動画もありました。

http://www.youtube.com/watch?v=yw0JVG2Qm20


*******************************

最近はアルナージの値下がり率が強烈な感じがしますね。
なんと2001年式の走行19000キロの車両が400万切ってきました。
アルナージは何かとSZと比べ維持費が高めではありますが、新しい感じがしながらコノリーレザー採用ってのが良いです。ホワイト?クリーム?色のメーターも超かっこいいですし、メッキホィールもシビレます。19000キロも魅力です。

しかしながらSZ時代と比べ革の厚みも大変薄くなっており、必ず運転席側の座面シートの革はヨレてるのが残念ですし、低走行車でもパワステのOHと足回り関係OHは必ず必要で乗り出しは多分+100万は必要ではないでしょうか?



http://www.gooworld.jp/usedcar/spread/goow/16/700070222220130225001.html
Posted at 2013/03/10 16:21:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月08日 イイね!

superv8フロントショックのブッシュ

superv8フロントショックのブッシュ

ジャグパーツからX308用ショックロアブッシュ届いた!これでゴトゴト音消えたらええな。売却するにしても不具合箇所は無いのが良いしね。ただ修理工場がいっぱいだから交換は4月以降〜涙

誰かsuperV8買って下さい。ブッシュも無料で付けますよ(笑)
Posted at 2013/03/08 17:37:33 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「F06 ハンドル交換」
何シテル?   05/04 16:15
あっちゃんです。 今度はBMW640iグランクーペを買ってみました。快適装備満載とシルキー6のエンジンフィーリングが中々良い感じです。 豆知識集 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

H&R H&Rダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:23:07
洗車研究員あっちゃんさんのBMW 6シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:55:28
ドアパネル脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 20:41:29

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
BMWの4ドアクーペとても良い感じです。
ミニ MINI 内装研究員あっちゃん (ミニ MINI)
R53 ミニクーパーS買いました。 ガラスサンルーフ、シートヒーター、各種クロームメッ ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
R129からX100に乗り換えました。パーツも情報も少ない車ですが、オーナーの皆様情報交 ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
遂にデイムラーSUPER V8売ってしまいました。  コノリー社のオートラックスレザーの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation