• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車研究員あっちゃんのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

メーターLED化・・・・・大失敗

メーターLED化・・・・・大失敗メーターが暗くなってきたので球交換のつもりでLEDウェッジ製作しました。
メーター球に使用してみましたが、やはり広角タイプではないと照明が斑になってしまいましまいた。
又、4個作った1個は何処かで回路ショートしたのかLEDが爆発するアクシデントがありました。(泣)でもお陰様で見た目は悪いですが、LEDウェッジタイプは作れるようになりました。
また、近いうちに広角タイプで再チャレンジしてみたいと思います。

写真・・・左側がLED、右側がウェッジ球
Posted at 2008/12/24 00:06:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月17日 イイね!

オートラックスのアームレスト!!

オートラックスのアームレスト!!欲しくて欲しくてたまらなかったオートラックスのアームレスト遂に入手致しまし

た。

デイムラーで何で?と言われそうですが、何故か通常の革

のアームレストが装着されてました。

X300の97年最終デイムラーはオートラックスでした

が、01年の私のデイムラーはオートラックスではありま

せんでした。(泣)

写真では伝わりませんが、柔らかくて手触りが良いです。



Japthugさん輸入して頂きましてありがとうござました。

Posted at 2008/12/17 22:34:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

クロムフェンダーアーチモール

クロムフェンダーアーチモール前から欲しかったクロムフェンダーアーチモール取り付けしました。

まあ賛否あるパーツですが、私は気に入ってます。(もう少し控えめだったらもっと良かったのですが・・・)

やはりこう言うパーツは台湾製ですね。

詳細写真はこちら

https://minkara.carview.co.jp/userid/240090/car/183039/637200/note.aspx

今回購入に際し、Japthugさん、ぶたねこさん情報ありがとうござました。
Posted at 2008/12/07 13:45:58 | コメント(6) | トラックバック(2) | 日記
2008年12月02日 イイね!

ルミナリエ点灯しました!!

ルミナリエ点灯しました!!今年も無事ルミナリエ点灯しました。

本日はハートフルディで東遊園地のサークルのみの点灯でした。

でもしっかり募金箱もライトアップされました(笑)

本番は12/4からです!!
Posted at 2008/12/02 22:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月01日 イイね!

タイヤチェーン装着訓練

タイヤチェーン装着訓練先程ヤフオクで買ったタイヤチェーンが届いたので、タイヤチェーン装着訓練してみました。流石に初めてでしたので、説明書通りの片側約55秒は無理でしたが装着感は良いと思います。動かしてないので分かりませんがタイヤハウス内覗いてみましたが、干渉等は無さそうです。使う機会が無く過ごせることを願うばかりです・・・

デイムラーのソラーのタイヤサイズは235/50ZR17なのでカーメイト製
バイアスロンBA15をチョイスしました。
駆動輪だけではどうも不安なので2セット購入し4輪ともチェーン出来るようにしてます。




●氷雪路もしっかりグリップ:超硬スパイクピン&サイプ入りトレッド●金属チェーンの約5倍の強さ!:マイナス20度の極寒でも伸びにくく硬くならない【ポリウレタンエラストマー】採用。超硬合金使用のスパイクピンは乾燥路1000kmの走行で0.2mm?0.3mmの磨耗で高寿命実現。●非金属ならではの乗り心地●持ち運びラクラク・収納すっきり:【バイアスロン】独自の折り畳み構造により極限までコンパクトに凝縮したケースに収めました。小型車のトランクにもスッキリおさまり、持ち運びが女性にも楽に行えます。●車移動・ジャッキアップなし ●取付時間:片側約55 秒 ●内側接続:タイヤ上側で接続 ●最後の締付:クイックロック3ヶ所●耐久性:スチールチェーンの約5倍!●トレッド部:ポリウレタンエラストマー使用(冷えても硬化しにくい)●スパイクピン:超硬マカロニタイプ●グリップ力:亀甲パターン・スパイクピン・96本(両輪)●JASAA認定品●ドイツ技術検査協会認証取得
Posted at 2008/12/01 23:46:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「F06 ハンドル交換」
何シテル?   05/04 16:15
あっちゃんです。 今度はBMW640iグランクーペを買ってみました。快適装備満載とシルキー6のエンジンフィーリングが中々良い感じです。 豆知識集 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23456
78910111213
141516 17181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

H&R H&Rダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:23:07
洗車研究員あっちゃんさんのBMW 6シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:55:28
ドアパネル脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 20:41:29

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
BMWの4ドアクーペとても良い感じです。
ミニ MINI 内装研究員あっちゃん (ミニ MINI)
R53 ミニクーパーS買いました。 ガラスサンルーフ、シートヒーター、各種クロームメッ ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
R129からX100に乗り換えました。パーツも情報も少ない車ですが、オーナーの皆様情報交 ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
遂にデイムラーSUPER V8売ってしまいました。  コノリー社のオートラックスレザーの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation