• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車研究員あっちゃんのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

オーダー鞄の第3弾が完成しました。

オーダー鞄の第3弾が完成しました。本日オーダー鞄の第3弾が完成しました。

発注してから約2ヶ月で完成しました。

素材は被せの部分は蝋引き仕様のコードバン(ダークネイビー色)、鞄本体は牛カーフを採用しました。
型はメッセンジャーバック形式をベースに側面を台形の型する事によりスタイリッシュに見えながら大容量と言う設計にしてます。またコードバンの被せより鞄本体を少しだけ大きくする事により、ツートンに見えるようにしました。
又、被せを付ける事により定期など出しにくくなるでサイドにポケットを1つ付けました。さっと定期出せ入り口に少しスットパーを付ける事により定期も飛び出しにくいようにしてます。
被せにはマグネットを取りつけペラペラしないように配慮してます。
内張りは毎度お馴染みの焦げ茶色のエクセーヌを採用しました。
またまたメッセンジャーバックにはオーバークォリティな素材を使用してる思われますけど・・・

結局このオーダー企画3シリーズは全て素材や各部の細かいところまでこだわった世界で一つフルオーダー鞄となりました。

ここで資金ショート気味なので一服します。 泣

↓詳細写真はこちらをご覧下さい。
Posted at 2009/08/23 00:27:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月01日 イイね!

オーダー鞄の第2弾が完成しました

オーダー鞄の第2弾が完成しました本日オーダー鞄の第2弾が完成しました。

発注してから約2週間で完成しました。

素材は本物のスェード革を採用しました。トートバックにはオーバークォリティと思われますけど・・・普通は殆どスェード調になるのですが、折角作るなら本物素材って事作ってみました。内張りは第1弾同様革とせず軽量化の為、焦げ茶色のエクセーヌを採用しました。

素材や各部の細かいところまでこだわった世界で一つフルオーダーのトートバック今は暑苦しいけど中々良いです。
まあ、トートバックにここまでの素材を使ってしまうってどうよ(笑)と言われそうですが、一度作ってみたかったんです~ ガシガシ使いますよ・・・冬に 笑

まだ、後、第3弾と続きます~お楽しみに。

詳細写真はこちら↓
Posted at 2009/08/01 21:22:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「F06 ハンドル交換」
何シテル?   05/04 16:15
あっちゃんです。 今度はBMW640iグランクーペを買ってみました。快適装備満載とシルキー6のエンジンフィーリングが中々良い感じです。 豆知識集 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

H&R H&Rダウンサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:23:07
洗車研究員あっちゃんさんのBMW 6シリーズ グランクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:55:28
ドアパネル脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 20:41:29

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
BMWの4ドアクーペとても良い感じです。
ミニ MINI 内装研究員あっちゃん (ミニ MINI)
R53 ミニクーパーS買いました。 ガラスサンルーフ、シートヒーター、各種クロームメッ ...
ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
R129からX100に乗り換えました。パーツも情報も少ない車ですが、オーナーの皆様情報交 ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
遂にデイムラーSUPER V8売ってしまいました。  コノリー社のオートラックスレザーの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation