• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月10日

バック・トゥ・ザ・フューチャー。デロとプリ


 TV地上波で「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が特集されてますね。
alt


・・・・
同映画と言えば。
デロリアン、DMC12・・・ですよね。

TV見てて思ったのは・・・
やっぱデロリアンはカッコいい!って事。。。
alt

直線的でシャープ、低く平べったいスタイルはカッコいい!の一言です。
ステンレス、ヘアライン仕上げのボディ外装も唯一無二。
alt

ネットで拾った写真の模型、ちょっと欲しいかも。
いや!かなり欲しい!!

デロリアンって遠目にはドア開けてない限りフツーの車っぽい?けど・・・
alt

やはり、全然フツーの車とシルエットが違う!
平べったい。低い。
隣りに10ソアラ停まってますが比較するとその低さが分かりますね。
ソアラだって今時の車と比べたら割と低いほうかと思いますんでね。。。

ま~、この直線的でシャープなスタイルはどストライクですよ、個人的に。
んで!
何かに似てますよね?
そう。アレですよ。
alt

エスプリ。。。です。

・・・・
この時代のジウジアーロさんのデザイン、サイコ~っす。(^^)
2台に共通して言える事・・・
もう何十年も経ってるド旧車なのに!
何で未だに未来的に感じるんだ~?
alt

直線的でシャープなデザインが好きですが・・・
ただ直線で構成すれば良いってモンじゃあ無い。
ハッキリ言ってボクは初代ア●シオーネとか大嫌いなんですよ。m(__)m
ボディ各パートの長さと言うかバランスが非常に大事な気がします。
この点で曲線を取り入れたデザインより難しいと思います。
エスプリとデロリアンはこのボディ各パートの比率が非常に秀逸かと。
直線で構成されてるのに美しいデザインです。
alt
素晴らしいな~。デロリアンのデザイン。
ガルウィングのドアはオマケみたいなモン。
・・・・
実は。
昔・・と言っても10年以内の話ですが。
デロリアン、買おうと思った事あります。
5MTの。
当時確か350万位だったかな?
若い頃フェラーリのサウンドに衝撃を受け、R31スカイラインGTS-Rのサウンドに悩殺されて以来、良い音がするか?ってのがボクの車選びの最重要項目になってましたが・・・
唯一、エスプリとデロリアンだけはエンジンが官能的ではないと知りつつもデザインで欲しくなった車、です。
alt

結果的に。エスプリを入手しちまった訳なんですが・・・
やっぱスポーツカー好きなんで。
遅いけど。。。S3。。。

今でもデロリアンに対する憧れはありますよ。

試しに今いくら位なのか調べて見たら・・・
alt

あ~・・・やっぱり、ね。。。
とんでもなく高い、や。

・・・・
もし。。。タイムマシンがあるなら。。。
過去に行って買っちゃうんだけどな~(^_^;)

ん?
そう・・すると・・・
歴史が書き換えられて・・・
エスプリが消える??(=_=)?
alt

ソレはマズイ。

やはり今の状況で良し、とせねば。
ボクが思うに。。。
どんなに科学が進歩しようがタイムマシンは不可能でしょ。
自分だけ使えるなら良いですがね?

あ。エスプリの画像は全て過去画像です。
復活した訳ではありませんので。念の為。

ついでにネットで拾った画像を少々。
alt

ただでさえ低いエスプリをエアサスでさらにローダウン。

ちょっと低すぎですけどね。。。
でもカッコいいすね。。。
alt

車高は1m位でしょうか?
おまけにこの車。。。
エンジンはアルファのV6なんですよね。。。
個人的に全く違う車種のエンジンに載せ替えって、その車の本来の個性から外れるので好きくないんですが・・・ロータスなんで。良い気がする。。。
エスプリのデザインでアルファV6だなんて・・・サイコーじゃないですか。
alt


今はブルーにカラーチェンジされてるみたいですよ。

alt
こちらのエスプリも低い・・なぁ。。。
スタンス系ってヤツ?
走る時は車高、上がるんでしょうけど?

誰もいない山岳路を全開で走れないロータスなんて・・ねぇ。。。
あ・・独り言です。。。




































ブログ一覧 | エスプリ | 日記
Posted at 2022/07/10 21:26:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2022年7月11日 7:52
エスプリ低くてかっこいいですよね!
デロリアンはイベントでもよく見かける感じですが、エスプリは少ないですね〜
ガレージ完成されたら進化してゆく感じでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2022年7月11日 20:36
個人的な意見ですが・・・
S1~S3までの通称ジウジアーロボディのエスプリはカウンタックやミウラと並び称されてもよいデザインと思ってます。
作りは雑でボロいですけど(-_-)

進化・・させたいです。

2022年7月12日 22:09
エスプリ良いですね!!
こんなに下げなくても〜っと思いながらカッキョヨイ♫

エロエロな感じが最高っす^_−☆
コメントへの返答
2022年7月13日 0:46
そーすね。
ほんとカッコいいす♡

自分的にはエロいと言うより清楚な感じかな?
雑な作りのマシンのくせに雑に扱えないとゆー(給油とかシフトとか)(=_=)

プロフィール

「通りすがりの者ですが某コンビニで答え見つけました。ロー●●でハピろー!」
何シテル?   11/11 23:15
Area13です。音の良いエンジンの車が何よりの好物です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
昔からジウジのエスプリのデザインが好きでとても古い車なのにいつ見ても新鮮です。ほぼ平面の ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
パワーはありませんが6速MTで良く走ります。吹け上がりも軽く車体もコンパクトで気持ちのイ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
恐らくV8エンジンで過去にも後にも最も音の良い車だと思います。程よいサイズとパワー、6M ...
日産 スカイライン 3号機 (日産 スカイライン)
3号機。いろいろやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation