• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

引っ越し中

引っ越し中 届いたノートPCをセットアップ中(笑)。

まず最初にしたことは、インストールされていたWin7の64ビット版から32ビット版への変更。
これは、OSはもとより、インストールされてきたソフト全部を再インストールするので、マニュアルにも2時間以上かかる場合もあると書かれています。
面倒な作業ですが、メモリーを増設する予定はまったく無いし、今まで使っていたソフトが64ビットOSで動く保証も無いので。

作業自体は、マニュアルと画面の指示通りに進めれば特に難しい事もなく1時間半程で終了しました。

完全に引っ越しが終わって、色々なソフトウエアの動作確認が終了するまで、今まで使っていた向こう側のダイナブックと平行稼働ですな(笑)。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/01/03 14:11:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT500のマシンがシビックからプ ...
ベイサさん

10月4日土曜日は定例会に参加
ジーアール86さん

大洗町アニバーサリー
KP47さん

松戸まつり クラシックカーフェステ ...
彼ら快さん

気になる車・・・(^^)1475
よっさん63さん

CRF250Xとダートを温泉を楽し ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年1月3日 19:52
お~~ テンキーが便利そう!!

オジイの7は32ビジネスですがエクスプローラが良く落ちますっっ

それ以外はVISTAよりサクサク動きますがXPはホント♪ 良かったです♪
コメントへの返答
2011年1月3日 21:23
テンキーは確かに便利ですが、画面がシネマスコープ(古)になって慣れるまで違和感ありです(爆)。

私もXPで十分と思ってましたが、さすがにもうダウングレード版が無くて、安さに引かれ7買いました(笑)。

電源onして稼働状態になる迄の時間が、XPの半分になったのは良いです。
2011年1月3日 20:47
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。

これ、ちょっとひかれますね~
私の場合、ソフトにはとくにこだわらないんで、発送時そのままの設定でいけそうですが、オフィスだけは入ってないとまずいなあ・・・とくに、今は無き(?)FrontPageは使えないですかね?
基本的にはXPのソフトはそのままではのらないですよね~きっと・・・
コメントへの返答
2011年1月3日 21:38
おめでとうございます!。
森林庵は雪に埋まってるんでしょうね(笑)。
春になるまでは通勤に気をつけてください。

このPCは東芝ダイレクト(ネットショップ)で、12月中旬まで59800円だったんですが、在庫整理か?お年玉価格か(笑)、1万円下げてきたのでお買い上げ!。
購入時は64ビット版のWin7ですから、使うソフトが64ビットに対応していないと動作保証はありません。
私の使っているOfficeは2003年版ですから、64ビットOSでは多分正常に動かないでしょう。
32ビットOSでは、メモリーは3GB迄しか制御出来ませんから、4GB以上のメモリーの場合は64ビットOSが必須です。

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation