• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月01日

室内(運転席及びラゲッジルーム)の水洗い

室内(運転席及びラゲッジルーム)の水洗い 先日発症した「魔女の一撃(ぎっくり腰)」の痛みも、ようやくマシになりました(^^)
とは言え、未だ痛む事は痛むので、完調にはもう暫く掛かりそうです(>_<)
只、いくら痛むからと言って、只安静にしておけば良いと言う訳では無く、動ける範囲で動いた方が良いとの事なので、ボチボチ動かしています。

本題です。
12月に入り、当分の間は車内でそんなに汗をかく事は無いだろうと言う事で、約半年振りに室内の水洗いを実施しました。

詳細は、整備手帳にアップしておりますが、やっている事は、前回とほぼ同じです。

先ずは、運転席シートの水洗いです。


驚いたのは、前回水洗いしてから半年弱しか経っていないのに、出て来た汚水が、結構汚れていた事です。


たとえ半年弱でも、使用していたら汚れるモノなのだな~。と実感させられました。

次に、ラゲッジルームの水洗いです。
ラゲッジルームは、走行会で汚れたタイヤや道具等をガシガシ積んでいるので、見た目に運転席よりも汚れています(^^;


そこで今回は、ラゲッジルーム洗浄用に、


「ウタマロ」の住宅用クリーナーを用意しました。
住宅用クリーナーなので、本来の使用用途とは違いますが、YouTube等を見ていると、クルマにも使用している方が居たので、真似させて頂きました(^^;

「ウタマロ」の使用感は、確かに汚れ落ちは良いのですが、大量に使用すると、リンサークリーナー本体の汚水タンク内が、泡だらけになってしまう弱点も有りました(^^;


今回使用しているリンサークリーナーは、タンク内が泡だらけになると、故障の原因になるので、扱いには注意する必要が有ります。

と言う事で、ラゲッジルームも無事に綺麗になりました(^^)


これで、使用頻度の高い運転席と、汚れのひどいラゲッジルームの水洗いが出来たので、非常に気持ち良くなりました(^^)

これで車内は、当分の間はOKなので、近い内にボディーの洗車もしてやらないといけません(^^;

先日の雨の走行会で、かなり激しく汚れてしまったので、今度は念入りに洗車する必要が有ります。
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2021/12/02 00:39:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation