• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月26日

久々に「ぎっくり腰」になりましたorz

久々に「ぎっくり腰」になりましたorz 昨日、屋外で作業していたのですが、少し身体が冷えたな~と思ったら、突然腰に
ピキッ!
と電気が走り、痛さで立てなくなり、しゃがみこんでしまいました。

ハイ、久々に
ぎっくり腰
になりましたorz

久々の症状だった為、最初はぎっくり腰だと思わず、単に冷えたから痛くなっただけかな?と思っていましたが、それにしてはひどく刺す様な痛みなので、冷静に考えたら、「あぁ、これってぎっくり腰だ。」と気付きました。

で、本日通院日だったので、主治医にその旨説明して、漢方薬で腰痛に効く薬を処方して貰いました。
そして、鍼灸院の先生にも、施術依頼の連絡を入れました。

今回のぎっくり腰は、クルマの運転にも影響が出るレベルで、特に乗降とクラッチ操作が、非常にキツいです(>_<)

ワタシのシビック(FN2)は、若干車高が落ちている上、フルバケで且つ目一杯シートをローポジ化しているので、冗談抜きでキツいです(>_<)
普段は腰に優しいRECAROシートでも、こう言った状況になると、話は別ですね(-""-;)

因みに明日は、クルマで少し遠出する予定で、且つ立ち寄る所が多いので、シビックで出ると泣きを見そうなので、身内のインサイトで出ようかな?と考えています。

しかし、元々ワタシも腰痛持ちだとは言え、前触れや容赦も無く突然襲って来るぎっくり腰には、対処のしようが無いです(T_T)
数少ない自衛策は、身体を冷やさない事と、無理な姿勢で作業しない事位でしょうか?

寒くなると、どうしてもぎっくり腰が出やすくなるので、これからの季節、腰痛持ちの方はワタシみたいにならない様、注意して下さいね(^^;
ブログ一覧 | 大失敗 | 日記
Posted at 2021/11/26 19:37:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

1/18 Volvo S60 20 ...
どんみみさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年11月26日 19:47
こんばんわぁ…

あらら笑い事じゃなく大変ですね
どうかお大事になさってくださいませ(^▽^;)
…腰は大事~(笑)(゚-゚;)ヾ(-_-;)コラ
コメントへの返答
2021年11月26日 20:03
こんばんは(。・ω・)ノ
コメントありがとうございますm(_ _)m

本当、冗談抜きでキツいです(>_<)
シビックですが、もしロールゲージが入っていたら、絶対に乗れません(>_<)

腰は、今は使う機会が無いです…(爆)
2021年11月26日 20:01
@dryさん
こんばんは〜

ぎっくり腰は激しい痛みらしいですね、お大事になさってください。
コメントへの返答
2021年11月26日 20:07
こんばんは(。・ω・)ノ
コメントありがとうございますm(_ _)m

なった事の有る人には分かりますが、冗談抜きでキツいです(>_<)
何せドイツ語では、ぎっくり腰の事を「魔女の一撃」と呼んでいるらしいので…(^^;
恐ろしい呼び名です…(>_<)
2021年11月26日 21:01
こんばんは!
季節の変わり目は要注意ですね。
特に寝起きの洗面台はヤバイです…(^^;)
お大事になさって下さい。
コメントへの返答
2021年11月26日 21:20
こんばんは(。・ω・)ノ
コメントありがとうございますm(_ _)m

今の時期、未だ身体が寒さに慣れきっていませんから、本当に要注意ですね~(^^;
寝起きの洗面台…、恐怖でしか無いです~(>_<)

で、今鍼灸院の先生から連絡が有り、日曜日に施術を受ける事になりました。
2021年11月29日 0:04
こんばんわ〜
僕も半年ほど前に鈴鹿サーキットで助手席を下ろす時に「ピキッ」と腰にきて力抜けた経験してますw
そっから2日間はジンジンしてたんですよねぇ〜(鈴鹿は料金払ってるんで気合いで走りましたが ( ˃ ⌑ ˂ഃ )

その後、自宅でメンテ終わってから2TONのジャッキを持ち上げた時もやってます;;一回癖が付くとダメなんでしょうねぇ;;

それからは「腰」に頼らず足(太腿)を使って重いものを持ち上げる作業姿勢にしてます;;

重いものが相手の趣味なので、お互い気を付けて楽しみましょう (´ー`*)
コメントへの返答
2021年11月29日 0:27
こんばんは(。・ω・)ノ
コメントありがとうございますm(_ _)m

BRiGHTさんも腰やっちゃいましたか(^^;
一旦やっちゃうと、癖になりますね。
ワタシももう既に癖になっています(T_T)

2tonのジャッキは、アルミ製でも質量20kg程度有りますからね~。腰痛持ちには辛いです(>_<)

重量物を持つ時は、姿勢も大事ですね~。
BRiGHTさんがおっしゃる姿勢が、腰に負担が少ないのは確かです。

そうですね。この趣味は、重量物の運搬は不可避なので、お互い気を付けましょう( ´ー`)

因みにワタシ、本日鍼灸治療に行きました。
鍼灸治療のおかげて、少しラクになりましたが、完全回復にはまだまだ時間を要しそうです(T_T)

プロフィール

「悔しいですが… http://cvw.jp/b/2666233/47787012/
何シテル?   06/17 14:41
@dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 稀にセントラルサーキットに出没しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 5 678
91011 12 1314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HEL Oil Cooler Kit 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:11:25
HEL Oil Cooler Kit for FN2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:28:21
エンラージ商事 N-BOXカスタム JF5 JF6 ECON アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 18:15:21

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation