• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月24日

本日のFN2に関する色々な出来事

本日のFN2に関する色々な出来事 本日は、朝からシビック漬けの日でした😅

先ずは洗車です。
6月に洗車&コーティング(「LapTime」さんの「coating+HC」)施工して以来、この夏の殺人的な暑さも有り、洗車出来ず放置していたので、ボディーは汚れでかなり悲惨な状態になっていました😅
言う事で、本日洗車をしました。
ボディー洗うのに使ったシャンプーは、

今回初めて使用したSOFT99 すすぎが速いカーシャンプーです。
中華製の安物高圧洗浄機のソープポットに入れて噴射させましたが、普通に泡の洗剤が出たので、普通に洗えました😅

仕上げには、

お気に入りのLapTime coating+HCでコーティングです😊
このコーティング剤は、ボディーに艶が出るだけで無く、静電気除去効果により、空力性能の向上が見込まれるので「良き」です👍
洗車後のボディーは、








写真が下手なのが残念ですが、それなりに艶が出ています😊
惜しいのは、ボディーの状態が余り良くないので、本当に綺麗になり切れない所でしょうか?
ま、ワタクシ個人的には、綺麗になるのも嬉しいですが、それよりも静電気除去効果による空力性能の向上の方が嬉しいです😊

次に、エンジンルーム内の気まぐれ点検です。
先日、電装屋での車両の放電点検で作業の邪魔なる為、取り外していたストラットタワーバーを再度取り付けた旨、整備手帳で書きましたが、同じ日に電装屋で充電されていたバッテリーをアナライザーで確認していました。
その時の結果は、

プロが客から金を取ってまで充電した割には回復していないなと思っていたので、改めて本日アナライザーに掛けてみたら、今度はあり得ない位低い数値が出たので、慌ててバッテリー回りを確認した所、バッテリーのプラス側端子に接続しているケーブルの締め込みが甘く、
緩んで動く
状態でした😵
確かにうちのシビック(FN2)は、プラス端子に接続するケーブルの回りに色々付いており(下の写真参照)、締めにくいのは分かりますが、電装屋さんもプロなのだから、最終チェックをして緩みが無い事を確認して貰わないと困りますよね😞

と言う事で、自分で確実に締め付けた後、店の営業マンにこう言った事が有った旨、報告しておきました。
すると営業マンより、「電装屋には厳しく言っておきます」と返事が有ったので、取り敢えずこれ以上は不問としました。
因みにケーブルの緩み直した後、再度アナライザーで確認した所、


ここまで数値が回復していました😊
ここまで回復していれば、それで充分ですが、ひょっとしたらケーブルの締め付けが緩んだ状態で充電されていた可能性が有るので、未だ回復する可能性が有るかも思い、再度手持ちの充電器で充電しました。

充電後の状態は、終了後時間の経過が未だ浅い(充分では無い)ので、未測定です😅

最後に、先日暗電流増大による放電点検を実施した際、暗電流増大の原因なっていた「赤池CCS」さんのナビ取付キット内に有る破損した「ブラックボックス」の代品が、本日届きました🙌

尚、赤池CCSさんから、破損したブラックボックスの状態を、今後の製造の為に確認したいので、送り返して欲しいと依頼が有ったので、送り返す事にしました。


改めて文章を見ると、非常に取り留めの無い内容になっちゃいましたが、本日は、FN2関する色々な出来事が有ったので、ブログに残す事にしました😅

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます🙇
ブログ一覧 | 洗車 | クルマ
Posted at 2024/10/24 23:55:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久々にシビックとN-BOXカスタム ...
@dryさん

シビックとN-BOXカスタムを洗車 ...
@dryさん

「LAPTIME」さんのコーティン ...
@dryさん

N-BOXカスタムを「LapTim ...
@dryさん

「2025 TYPE R KANS ...
@dryさん

静電気除去/ボディコーティング
Aya_sさん

この記事へのコメント

2024年10月25日 19:48
@dryさん、こんばんは。

いろいろな作業お疲れさまでした。朝からシビック漬けの日、愛車をイジっていると楽しいですし、あっという間に時間が経ってしまいますよね。😊

しかし、電装屋さんは頼りないですね。もう少しプロとしての仕事をしてもらわないと。😅
コメントへの返答
2024年10月25日 23:32
こんばんは🌃
コメントありがとうございます🙇
本当に当日は、朝からシビック漬けの日でした😄
午前中は洗車をして、昼からはバッテリーの様子を見たり、シビック関連の荷物を宅配便で受け取ったり逆に送り返したり等、行動の何らかに「シビックの…」が頭に付く日でした😊
修理に出した後のバッテリー端子の緩みですが、多分これで3度目の経験です。
本文でも書いていますが、確かにうちのシビックは、プラス端子のケーブルが締めにくいのは認めますが、作業者は客から対価を貰って作業している訳ですから、プロらしい仕事をして貰いたいモノです…😮‍💨
2024年10月26日 19:42
こんばんは。
ブラックボックスの入手が困難なら輸入を提案しようかと思いましたが入手できたので良かったですね。
それにしても部品だけなのに高額ですね・・・
輸入すれば格安で手に入るはずなので、今度何かあれば(ナビに限らず)ご相談下さい。
コメントへの返答
2024年10月26日 19:59
こんばんは🌃
ご無沙汰しております🙇
コメントありがとうございます🙇
ブラックボックスですが、無事に入手出来ましたが、正直滅茶苦茶高価でした😣
こちらも最初は思い込みで、赤池CCSさんのブラックボックスを購入するしか付かないと決め込んでいたので、輸入する手段が有る旨、完全に頭から抜けていました😵
イモ虫ニョッキさんにはお世話になってばかりですが、何か有った際は遠慮無く相談させて頂きますので、よろしくお願いします🙇

プロフィール

「[整備] #シビックタイプRユーロ タイヤの空気圧点検・調整及びホイールナットの締付点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2666233/car/2237168/8319680/note.aspx
何シテル?   08/03 15:23
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48
【GT Radial】Formula Drift USA 2025 Round 1&2の結果報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:28:24

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation