• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

拉men倶楽部「麺処 一凛花」

拉men倶楽部「麺処 一凛花」先週金曜日に突発(?)倶楽部活動に参加して来ました。

発端はこんな呟き。



最近アルアルな展開。(笑)



















宮城メンバーさんの到着に合わせて待ち合わせたところ、彼の到着が思いのほか早くワタクシが1番最後のご到着。



あ、これでも遅刻ではありませんよ?
定時ピッタリの到着ですから!
(^◇^;)



お邪魔したのは二本松市の

麺処 一凛花さん。

個人的にはお久し振りのお店です。



















オーダーは券売機にて。



バリエーションが多くて券売機の前で渋滞発生w

遠い記憶で確か醤油も味噌も美味しかったような・・・?



















と、ワタクシ気が付いた!



この日は金曜日=平日じゃないですか?

となれば!


















もちろんお得な平日限定セットメニューで決まりです♪







気が付けばこちらのテーブルは全員セットメニューw

選べるミニ丼も種類がありますし、こりゃお得ですね〜。


















もう片方のテーブルは非セット品だったみたい。





角煮入り?

そして多分・・・大盛りかな?
ψ(`∇´)ψ



















テーブルには推しの一品のコマーシャル。



なになに・・・期間限定で・・・ほう、アレのパクリオマージュですかね。

























( ゚д゚)ハッ!

























◯郎系ならGじゃなく



Jでは?
ψ(`∇´)ψ



いや、それともこれは◯ッツリのGなのか?!
( ゚д゚)





















謎が謎を呼ぶ中(笑)、皆さん綺麗に完食しておりました。



あ、因みにワタクシはこってり醤油、同テーブルの2人は味噌ラーメンでしたが、どちらも美味しかったですよ〜⤴︎

なんなら以前の記憶よりだいぶ美味しくなっていたような?

これだけ美味しけりゃまたまた来てもいいな。
( ^ω^ )


麺処 一凛花さん、

御馳走様でした!



















食後はさてさてどうしよう?



発起人の宮城メンバーさんはこのあと旅に出るので(笑)あまり長居は出来ない筈でしたが



















気が付けばファミレスでデザートタイムw





あれ?!
また食事してる方も?
ψ(`∇´)ψ


結局小1時間程まったりして解散!

それぃゆさん、いってらっしゃーい
ヾ(o´▽`o)ノ))








参加された皆さん、悪天候の中お疲れ様でした。

ショートステイ(笑)の上に平日夜にも関わらず6人参加と言う珍しい形でしたが、皆んなで味わう久し振りのラーメン食は美味しかったですね。

次回はいよいよ北の地での開催かな?!
( ̄∀ ̄)


またの機会も宜しくお願いしまーす⤴︎



((ヾ(*´・ω・)ノ゙)) マタネー♪
Posted at 2025/11/03 07:31:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 拉men倶楽部 | 日記
2025年10月31日 イイね!

オイル交換にプラスα♪ (o^^o)

オイル交換にプラスα♪ (o^^o)10月も終わりですね。
めっきり寒くなってきて、朝は連日10℃を下回るようになって来ました。

来月からは車にも霜が降りる時が出て来るでしょうし、まさに冬まっしぐら!って感じですが・・・秋はいつだったんだろ?
(^◇^;)



さて先の日曜日にディーラーへオイル交換に行って来ました。

前回が6月末だったので約3ヶ月半でおよそ5,000km走った感じですね。

前回交換までは割と走行距離が抑え目だったのですが、今回は短期間での交換となりました。

ん〜、3度の関東遠征や宮城遠征が効いたかな?

この先はそこまで遠征の予定も無いのでこのまま過走行ペースにはならないと思います・・・多分。
(^◇^;)



今回のオイル交換にあたって儀式をひとつ。



9月にモニター企画にて頂いていたこちらのエンジン内部洗浄剤を投入してみました。

詳細は昨日アップしたパーツレビュー整備手帳にて。
(^_-)



















ディーラーに着くと現行ルークスとデイズがお出迎え。



あれ?
新型ルークスは?と思ったら、デリバリーは27日からでまだ現車が無いとの事でした。

せっかくなら新型見てみたかったな。

当面車の購入なんてありませんが、新型と聞くと車好きなら反応しますよね〜♪
(o^^o)


















作業待ちの間は担当営業君と久し振りに長々とお喋り。

前回はあまり話せなかった覚えがありましたが、

さては今回は暇だったのかな?
ψ(`∇´)ψ



色々と話す中で最近のナビの話に。



現行のナビはGoogle搭載でNissanConnect加入がマストとなる第2世代となっているそうです。

見てもらった方が早いからと、試乗車のエクストレイルに乗り込んで操作説明・・・と言うか、スマホ連動までを見せてもらいましたが、これは完全に中高年は置き去り仕様ですね。。。

ウチのニスも君のナビはスマホ連動(?)と言ってもApple CarPlayやAndroid autoレベルですが、それで特に不自由は感じませんし、このくらいなら年配の方でも結構大丈夫だと思います。

かたや最新ナビはもはやナビというより普通にタブレットが載っている状態なので、使える方々からすると便利この上ないのでしょうが・・・恐らく大多数の団塊の世代の皆さんとかには無理ゲーかと。
f^_^;

利便性のアップデートは歓迎ですが、ついていけないユーザーのキャッチアップも忘れずにお願いしたいところです。

イメージアップも今の日産さんには大事でしょ?
ψ(`∇´)ψ











え?

のび〜は使えるのか、ですって?


ええ・・・


まあ・・・



恐らく・・・




きっと・・・





ダイジョブ
[▣🝙▣]ナゼカタコト








走行距離:29,305km

オイル・エレメント共に交換
S.E.C投入
Posted at 2025/10/31 08:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2025年10月27日 イイね!

・・・やっちまったってヤツ? ( ̄▽ ̄;)

・・・やっちまったってヤツ? ( ̄▽ ̄;)先の土日はほぼ雨模様で終わってしまいました。

アライグマな洗車好きなワタクシとしてはフラストレーションMAX!

毎週の事ながら、ピカピカにした愛車でランチを求めてドライブ・・・が1番のリフレッシュだけに、両日共に雨とは残念無念⤵︎

ま、天気ばかりはどうにも出来ないので、人も車も休養日と思って大人しくしておりました。
(⌒-⌒; )



とは言え、あまりに暇だったのでちょっとだけ手を出した事が。

以前からルーフの染みが気になっていて何とかせねば・・・と思い、各種ブログや動画でポリッシャーでの研磨情報を漁ってはいたものの、どうにも上手くいくイメージが湧かない為ここまで棚上げとしていたシミ研磨を試してみたんですよ~。





とりあえずルーフと同じくシミが気になってきたボンネットにてチャレンジ!

タイトル画像は研磨前ですが、一見綺麗に見えるものの近くで角度を変えて見てみると



分かります?

角度によって見え隠れする点々。
肉眼だと結構見えちゃって、意識しちゃったら気になるったらありゃしない⤵︎



















で、3Mのハード1(コンパウンド)とスポンジバフで磨く事数回・・・





































大きな変化無し!
ヽ(´o`;



































バフが弱いか?とウールバフに変えて磨いてみると・・・












































໒꒰ྀི๑ˊºロºˋ๑ ꒱ྀི১






































シミが取れないばかりかマダラにくもりまくり!
´д` ;


ニスも君のボンネットってなだらかな曲面形状なので、バフを綺麗に当てるのは素人的には結構難しいんですよ。

くもりを取ろうとコンパウンドをハード2に変えて磨いてみましたが、思ったより綺麗にならない・・・?



・・・あれ?

これは・・・やっちまったってヤツ?
( ̄▽ ̄;)



















急に不安になって来たワタクシ、シミ取りは諦めてリカバリーに奔走!

思った以上に焦っていたのか、酷い有様のボンネットの写真を撮っていなかったワタクシです。(笑)

仕上げ用コンパウンドでしつこく磨き、それでも微妙にくもりが残っている?箇所は丁寧に手磨きで仕上げると



とりあえずは元に戻せた・・・かな?
ε=(。・д・。)フー


ん〜、ちょっと磨きは向いていないっぽいですねぇ、ワタクシ⤵︎

シミは気になりますが、ぱっと見は分からないのでこのままの方が後悔は少ないかも?
(^◇^;)

磨きも練習すればモノになるのかも知れませんが・・・ニスも君を練習台にするのはリスクが大き過ぎますしね。



ま、良い経験にはなりました。

ちょっとばかりスリリングでしたけどねw
Posted at 2025/10/27 21:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーラニスモ | 日記
2025年10月24日 イイね!

拉men倶楽部番外編しかもプチw 「とうふ処 豆達人・わたり温泉 鳥の海」

拉men倶楽部番外編しかもプチw 「とうふ処 豆達人・わたり温泉 鳥の海」今朝も冷えましたねぇ。

通勤時に表示された外気温は6℃!
((((;゚Д゚)))))))

そんな本日の日中は17℃まで上がる予報となっており、その気温差は実に10℃以上・・・!

こうなると真冬よりこの時期の方がかえって体調崩しやすいですよね⤵︎

皆さんも気温差にはご用心を〜。



さて、前回のブログでのBBQには拉men倶楽部メンバーさんも多数参加されていたので、解散後は時間に余裕のある面々でそのままプチ活動へと移行です。

とは言え、さすがにラーメンを食べる余裕は無く、デザートと温泉のみの番外編にて。
f^_^;



と言う訳でやって来たのはとうふ処 豆達人さん。

その名の通りの豆腐屋さんでございます。



















お目当ては金賞を獲ったよせ豆腐・・・



では無く、豆乳ソフト♪

あちこちで豆乳ソフトは食べていますが、こちらは過去イチ濃厚かも?



















店先でデザートタイム。



美味しかったのですが、その濃厚さ故に結構お腹に貯まる感があり、またも満腹となったはワタクシだけ?
(^◇^;)

因みに先に書いた金賞受賞のよせ豆腐はしっかりお土産に買って帰ったらワタクシです♪


とうふ処 豆達人さん、

御馳走様でした!



















デザート後は海沿いの温泉へ〜。





わたり温泉 鳥の海さん。

お風呂写真は公式HPからお借りしましたが、温泉はもちろん海が見える展望も売りの施設です。

気温も下がってくる時間帯だった事もあり、気持ち良く浸かってサッパリとリフレッシュ⤴︎

当初は夕食にラーメンでも・・・なんて話でしたが、やはりお腹が空く事はなくここで解散となったプチ活動でありました。

・・・いや〜ブログまでプチで終わってしまった。
(^◇^;)



参加された皆さん、お疲れ様でした。
結果的に結構な追加ドライブとなり、BBQと合わせると朝から晩までの長い1日となりましたが、大丈夫だったでしょうか?
(^◇^;)

今回はラーメン無しの番外編だったのでちと物足りない感はあったものの、BBQで食べ過ぎてしまった上に温泉までのドライブで時間を使ってしまったので仕方なかったですね⤵︎

この不完全燃焼(笑)は次回の宮城回が晴らしてくれる・・・筈!?
・・・勝手に開催を期待してますが、流れちゃったらごめんなさい。
f^_^;

と言う事で、皆さんまた次回も宜しくでーす!




((ヾ(*´・ω・)ノ゙)) マタネー♪


















おまけ。


気が付けば先日ニスも君へのいいね👍が1000に到達⤴︎
٩( ᐛ )و



記念の1,000いいね👍目はnewgroovyさん。
どうもありがとうございます♪

また、これまでいいね👍下さった皆さんもありがとうございました!

ほぼノーマル車両ですが今後も宜しくお願いしまーす⤴︎
)^o^(
Posted at 2025/10/24 12:37:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 拉men倶楽部 | 日記
2025年10月22日 イイね!

恒例の菅生BBQ♪ )^o^(

恒例の菅生BBQ♪ )^o^(いや〜、今朝は冷えましたねぇ。
なんでも東京は12月中旬レベルの朝だったとか?

こちらも朝から気温は横ばい予報ですし、もう冬の足音ですか?!
:(;゙゚'ω゚'):

明日からの気温は多少持ち直すみたいですが、この寒暖差には気を付けましょうね、皆さん!



さて、先の日曜日にみん友さん主催の菅生でのBBQに参加して来ました。


足代をケチったワタクシ、朝もはよから純正ホイール&タイヤ×2本を積み込んで下道レーシングにて出発!



途上で本日参加のみん友さん達と合流、集合場所までぷちツーリング♪

集合時間よりおよそ1時間ほど早く現着すると、そこには更に早く着いていたみん友さん達の姿が。



















実はタイヤセットを積んできたのは、みん友さん号に試適させる為だったんですよ〜。



入手したホイールのサイズが微妙らしく、比較参考の為にニスモ純正ホイールを現車合わせしてみた次第。



















いざ履かせてみると



・・・はみ出してますな。
( ̄▽ ̄;)




想定内と言えば想定内ではあったようですが、計算上はNewホイールも似たような物との事で・・・さあ〜て、どうする?!
f^_^;


















悩むみん友さんにひとときの和みタイム。



シャレで合わせてみた13インチがなんと履けてしまった件w

ま、履けはしましたがニスモホイールよりさらに飛び出してリアルチョロQみたいな姿にwww
ψ(`∇´)ψ



















そんなこんなで盛り上がって(?)いると、幹事さんのご登場〜。



って、タイプR転がして来たの?!
:(;゙゚'ω゚'):ノートハ?




な〜んて、直前で旦那様と運転を変わっての登場だったりして。(笑)



















その後、続々と参加者さん達が集結!





そしてショバ代の取り立て参加費の集金。
( ^ω^ )



















上納者(笑)には幹事さんとサポートメンバーさんから参加賞が。



集金後はいよいよBBQ施設へ〜。



















到着!





食材も到着!!




















と、焼き始めの前にお土産を配り出す方々多数。

ワタクシ手ぶらなんですが?
(^◇^;)



頂いた端からパクついていたのは内緒の話w



















焼き開始!





肉だ肉だ⤴︎
٩( ᐛ )و



















となればコイツの出番でしょw







そうこうしているうちに牛タン登場⤴︎

もちろん旨ウマ♪
\(//∇//)\




















え?



もっとカロリー欲しいの?
ψ(`∇´)ψ


















え?



チャンピオン・・・ネコの?!
ψ(`∇´)ψ



















え?



BBQの精鋭部隊に入隊?!
ψ(`∇´)ψ


















以上、おバカ面白Tシャツ3人衆でしたw



幹事さんのノリの良さはさすがですね〜。
( ̄▽ ̄)オツキアイアリガト



















焼き場には帆立登場⤴︎

いや〜、メチャいい香り!





となればオカワリですよね?
ψ(`∇´)ψ



















そろそろお腹が膨れてきた・・・と思ったら焼きそばの降臨!





お腹結構キツめなのに・・・これ旨いね♪
(о´∀`о)

でもさすがにもうパンパン・・・



















って、まだ肉があるの?!
:(;゙゚'ω゚'):




まあ・・・結局食べましたけどね〜。
(^◇^;)

みんなもお腹いっぱいになったかな?



















食べ合えたら速やかにお片付け。



お土産持って退散です。(笑)



















そして駐車場でお開きに。



幹事さん、参加された皆さん、お疲れ様でした〜⤴︎

今年も美味しく楽しいBBQありがとうございました♪
(o^^o)


毎年の恒例行事となっていますが、今回は新規メンバーが増えた上に場所も違うと言う事で、いつもとは色々ちょっと違う感じになりましたかね。

例年と勝手が違うので幹事さんも大変だったんじゃないかと思います。

ホント幹事は大変なんですよね・・・と思いながらも、また来年も期待しちゃっていいでしょうか?!
ψ(`∇´)ψ

開催の際は宜しくお願いしまーす!



((ヾ(*´・ω・)ノ゙)) マタネー♪



ここでBBQは解散となり、有志での2次会へ・・・は長くなったのでまた次回!
(^◇^;)



















おまけ。

道中キリ番GET⤴︎



今年はあまり距離が伸びないと思っていましたが、気が付けば30,000kmが見えて来ましたね〜。

納車から約2年4ヶ月・・・まだギリギリ過走行にはなっていないかな?!
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2025/10/22 07:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | おふ会 | 日記

プロフィール

「@badminton さん、おはようございます😃

ネンイチとは言え、慣れない座学は苦行でしかありません💦

すでに眠気がチラホラと🤣」
何シテル?   11/04 10:55
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation