• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月16日

喜多方に行きたいんだ!

喜多方に行きたいんだ! 先週、関東のみん友さんから喜多方に行きたい!との連絡が。



でも大寒波の真っ最中で、危険が大きいと延期するよう説得したワタクシ。

ま、1週間もすれば道路状況も改善するでしょう!と。
( ^ω^ )



















そして今週、再度連絡が。



もう衝動を抑え切れない模様w

ただ、ニュースで見る会津方面の様子からすると、ニスも君では未だ走行不可っぽい⤵︎

で、現地に行かずとも食べられる喜多方ラーメンを提案。



















度重なる説得で何とか西へのアドベンチャーは回避出来たようでホッと一息・・・と思ったら!



なんつー大胆不敵発言www
ψ(`∇´)ψ



















と言う訳で、昨日ですがやって参りました



おいでませ、まユいなさん!
٩( ᐛ )و

昨年の芋煮会ぶりの再会。

暫し立ち話をしましたが、相変わらず面白いお方です。(笑)

こちらに来る途中で10万キロ達成との事。

あれ?乗り換えてまだ2年くらいじゃ?
(^◇^;)ハシリスギ


















向かった先は昨年末に倶楽部でも伺った



㈲金光老麵さん。

近場で食べられる美味しい喜多方ラーメンと言ったらここでしょう!

厳密に言えば喜多方で大人気のお店が郡山市で2号店を出してはいるのですが、どのくらい並ぶの?ってレベルの混雑ぶりらしいので、並ぶのが嫌いな2人は当然のようにこちらをチョイス。(笑)


















オーダーはもちろん肉ラーメン♪





そして名物のしその葉むすびを是非に!とオススメしたところ、よもやのしそは苦手とな?!

鉄板ネタメニューがまさかの大スベリでした⤵︎
ヽ(´o`;

でもラーメンはお気に召して頂けたようで良かった良かった。
( ^ω^ )

色々とお喋りしながらのランチは楽しかったです⤴︎

もう少しお互いの家が近いともっと頻繁にお会い出来るのですが・・・ま、距離を考えるとたまに会えるだけでも良しとしておきますかね。

そう言えば2人共前車ノートに乗っていた時は、最盛期(?)には毎月会ってましたっけ。

・・・今思うと異常事態?!
ψ(`∇´)ψ


















お店を出ると、

喜多方に向かってみるよ
┐(´ー)┌フッ


とはまユいなさん。
(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

どうやら喜多方の道の駅で販売しているラーメンバーガーをご所望の様子。

途中でスタックしてもギックリ腰のワタクシ(笑)は救援に行けませんよ?と説得するも



無理はしない、行けるところまで行ってみる・・・と、旅立って行かれました。。。

うーん、今生の別れとならなければよいのですが。
(⌒-⌒; )チトオオゲサ


















何なら食後に温泉でも?なんて思っていたワタクシ、不意にフリーとなってしまったので、





思わず実家に向かい洗車。

もっとも腰がまだ完調ではないので、メチャクチャ時間が掛かりましたが。
(^◇^;)


















洗車の途中、まユいなさんから連絡が。



つまらないくらいあっさりと喜多方へ到達出来た模様。

いや〜、通ったルートも良かったんでしょうが、ホント運に恵まれているお方です。
実際は大きな道を外れるとまだまだ酷い路面状況が続いているようですから〜。
ヽ(´o`;

ま、何はともあれご無事で何よりでした!

次回は雪の無い季節においでくださいませ。(笑)
(о´∀`о)


















おまけ。



昨日と今日と望外な暖かさですが、明日からまた寒気襲来との事。



大雪に見舞われた地域に更なるダメ推し?

10年に1度の寒波が頻繁に発生なんてどうなってるの?!

降雪地域の皆さん、充分にお気をつけて!
ブログ一覧 | たべある日記 | 日記
Posted at 2025/02/16 11:03:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

拉men倶楽部「㈲金光老麵」
のび~さん

ちゃんぽん
夢ちゃんさん

コキアを植える
くろネコさん

孤独のグルメ🍜
brown3さん

福島ドライブオフMay2025 参 ...
のび~さん

拉men倶楽部「横浜家系ラーメン ...
のび~さん

この記事へのコメント

2025年2月16日 11:18
1月❌️2月です。※修正願

腰が曲がっても県外からな客人のオモテナシ、ご苦労さまです。

ここは、大々チャーシュー面でしょう!
大盛りの上があるのは二郎系。
焼きうどんの3倍盛りよりは、楽勝ですが。

腰には注射が1番ですよ!
接骨院などは、予防にしか過ぎないね。

今日は、なんやら、呟きがありましたが、進展しそう無いので洗車機待ちです。
コメントへの返答
2025年2月18日 19:11
新☆コロン2009☆さん、こんばんは。
(^-^)

あ・・・これ、1月(イチガツ)ではなく(ヒトツキ)たったんですよ。
「ひと月」と書けば良かったですね。
跡形も無く書き換え修正しちゃいましたが。
(^◇^;)

ワタクシもてっきり大々盛りかと期待したのですが・・・やはり皆さん、寄る年波にはw

腰は何とか持ち直して来ましたよ!
ただ、今度は風邪を引いて酷い鼻声に⤵︎

なんか今年はヤバいのかも?
(⌒-⌒; )
2025年2月16日 12:29
こんにちは〜(`・ω・´)キリッ

喜多方ラーメンですかァ(ΦωΦ)フフフ…
ワタクシも暫くは食べてないですね(*´∀`*)
まぁチェーン店なら何とでもなるんですがやっぱり本番が一番ですね(*´∀`*)
でもこの時期の会津はやっぱり不安が尽きないですね( ̄▽ ̄;)ハハ……

出来れば今年行ってみたいですね(`・ω・´)キリッ
コメントへの返答
2025年2月18日 19:14
badmintonさん、こんばんは。
(^-^)

やっぱり現地の個人店がそそられますよね〜♪
こちらのお店ももちろん美味しいのですが、現地でしか食べられない恋しくなる味もありまから〜⤴︎

なにやら今夜から会津方面はまたも大雪との事。

寒い時こそラーメン!なんですが、いつになったら安全に食べに行けるのやら。。。
(⌒-⌒; )
2025年2月16日 12:47
こんにちは(・ω・)ノシ

会津の知人からも聞きましたが、若松市内の幹線道路はある程度除雪出来たそうですが、生活道路や郊外の道は全然除雪が追いついていないそうですね😱若松で1m超えの積雪なんて初めて聞きましたよ…( ̄▽ ̄;)

それよりも、私も喜多方ラーメン食べたくなってしまった……(*´﹃`*)
でも、頑張って雪解けの季節まで待ちます(笑)
コメントへの返答
2025年2月18日 19:18
會さん、こんばんは。
(^-^)

脇道はどうしたって後回しになりますからね。
除雪をしてくれた幹線道路も、今夜からの雪でまたどうなる事やら。。。

市街地で1mオーバーは尋常じゃないですよね。
普通に車を出せないレベルなんて・・・10年に1度の大寒波は伊達じゃない?!
:(;゙゚'ω゚'):

喜多方ラーメン・・・みんなで食べに行っても楽しそうだなあ?!
ψ(`∇´)ψ
2025年2月16日 18:48
あれ?

世界一まずいパンの画像が無い(笑)
(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2025年2月18日 19:20
アーモンドカステラさん、こんばんは。
(^-^)

あ・・・とっておきが抜けました。(笑)

あそこに食いつくのは喜多方通な方だと思います!
ψ(`∇´)ψ
2025年2月16日 19:47
今日あたりは普通に走れてますね。道幅が狭くなってる所や住宅地はダメな所もありますけど。逆に若松市内を抜けると除雪がちゃんとできている印象です🤔

自分のニスモでもスタックすることなく、お腹擦りくらいで走れました。e−POWERは2駆でも侮れませんぜ😏
コメントへの返答
2025年2月18日 19:24
bomazoさん、こんばんは。
(^-^)

集中除雪の効果はあったみたいですね。
せっかく整備した道路、今週の寒波で除雪前に戻らない事を祈ります。。。

e-POWERの雪上性能って何気に強いですよね!
二駆だって、ガソリン車の生活四駆ばりに走れるような気がします。
( ^ω^ )

ま、ニスモ は車高で痛い目に遭いがちですがw
2025年2月23日 14:05
喜多方は、除雪とか道路から噴水とかしているので、喜多方だけなら私の所の駐車場以外は大丈夫ですね!
コンビニも放水している所ばかりですし、アパートもそういった優しい対応をしてくれる所もありますね!
残念ながら私の所は自力除雪対応ですが…
喜多方へ来て4ヶ月が経とうとしていますが、
喜多方ラーメン屋さんには、まだ3軒しか行っていません…。
これから、喜多方ラーメン巡りしたいと思っています。

のび〜サン
喜多方へ来られる際は、一言お声がけ下さいね!
タイミングが合えば、ご一緒したいですので!
よろしくお願いしま〜す。
コメントへの返答
2025年2月25日 13:09
パル350さん、こんにちは。
(^-^)

先の大雪はもはや災害でしたね⤵︎
連日の雪かきはさぞ大変だったろうと想像に難くないです。
(⌒-⌒; )

先週末からの寒波第二波は大丈夫でしたかね?
せっかく溶けてきたところに追い打ちになっていないと良いのですが。。。

喜多方ラーメン、お店が多くていつも迷いまくりです。(笑)
今度行く時は是非お声がけさせて頂きます!
٩( ᐛ )و

プロフィール

「・・・どっち? (^◇^;) http://cvw.jp/b/271817/48586757/
何シテル?   08/07 20:27
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation