• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

オイル漏れ修理大作戦~その4~

オイル漏れ修理大作戦~その4~ 今日は強風&黄砂で散々でした・・・。

が、作業はハマリながらもなんとか進め、3/4完了ってとこまできました。
今日は、ついで作業のラジエターホース交換でハマリマシタ・・・。
作業しづらいところにある上に、固着して抜けん!!もう半泣きになりながら引っ張りーの、カッターで切り込みいれーのでやっとこ外れました。で、当然ですがホースバンド付けるのでもハマリーの・・。ついで作業のくせに!!
これお漏らししたら・・・考えないようにしようw


なんとか車検までには間に合いそうです・・・。
エンジン掛かるかどーかがちと不安ですが(^_^;)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/03/21 19:45:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

南へ
バーバンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年3月21日 19:54
お疲れ様です。
着実に前進してそうで何よりです。
こうして愛着が湧いて、手放せなくなっちゃうんですよね~。

復元したら、まずはおはようツーリングでも行きましょう!
コメントへの返答
2010年3月21日 20:06
今回はかなりの長丁場になってます・・・。
でも、お陰でいろんな事が分かりましたので、
いい勉強になりました。

あ、そうそう
例の白い粉、とてもいい感じです!
是非、紹介お願いします!

作業完了して、車検取ったら、行きましょう♪
2010年3月21日 20:17
ラジエターホース。。。1年前思い出すなぁ
死ぬまでさんが かなり新調にやってもらいました
 ホースより配管側が タニシみたいなのが
いっぱい 付いていて これをきれいにしないと
漏れる!と教えてもらいました
 ホースバンドも トライドンにしないとダメだそうな
コメントへの返答
2010年3月21日 20:24
タニシ?
トライドン?

タニシはいなかったような・・・?
純正バンドじゃだめっすか!?

そのまま(一応、シールパッキン塗りましたが)
付けちゃいました!

これで漏れたら・・・いやじゃあ!!
あのバンド交換するのはいやじゃあ~!!

失敗だったか・・・ホース交換(>_<)
2010年3月21日 20:28
新調→慎重の間違いです
 ほんとタイプミス多いっす ><!
これ見てください こんな作業やってくれました
4枚目の写真
http://minkara.carview.co.jp/userid/251431/car/144381/669747/note.aspx
コメントへの返答
2010年3月21日 20:35
ああ・・・さすが死ぬまでさん。
僕はそこまで気が回りません・・。

どっちにしろ、車載の配管なので
ここまでの作業は無理っす。

漏れないことを願うのみ・・・。
2010年3月21日 20:33
連続で すみません
僕のは ラジエター側で タニシ発見(笑)です
これが タニシ画像?
http://minkara.carview.co.jp/userid/251431/car/144381/669739/note.aspx
トライドンは 締付タイプのホースバンドです
コメントへの返答
2010年3月21日 20:39
ちらっと配管内を見ましたが
こういうのはいなかったような・・・。

締め付けバンドへの交換は一瞬よぎりましたが、
まあ、大丈夫だろ~って・・・やっちゃいました。

頼むから漏れないで!!!(何度でも願う)

プロフィール

「@死ぬまでAW それは怖いっすねー。オルタかな?でも、ガレージに入るまで頑張ったAWは褒めてやらないと!あと、400キロ無事に運転した死ぬまでさんも褒めてあげます!笑」
何シテル?   04/27 16:38
明日死んでも悔いがない今日を生きたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぺこなみさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 08:07:08

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
平成15年式 2.4L アエラスS 広くて快適!子連れには必需品です
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式 G-LIMITEDスーパーチャージャー 2004年に周りの友人にそそのかさ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
当時行き付けだった解体屋の廃車置き場の一番上(下から数えて3台目くらい)に乗っかってたや ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって半年後に以前から欲しかったE38Aを雑誌の個人売買にて購入。ダートラ地区戦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation