• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺこなみのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

やってもーた・・・パート2

やってもーた・・・パート26ヶ月もあったのに・・・

5000円無駄にしたよ(T_T) (土日券だったし)

誰かにあげればよかったなぁ。。。
ま、仕方ないか。
Posted at 2011/08/14 10:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年11月19日 イイね!

10ヶ月ぶり・・・

10ヶ月ぶり・・・美浜でコソ練です。数日前に思いつきました・・・。
前回走行は今年の1月でしたので10ヶ月ぶりになります。
天気もいいし、気分も上々!!

AWは前回からいろいろ変わりました。
・タイヤ:ネオバ(AD07)→フェデラルRS-R
・ホイール:スパルコNSⅡ→軽量TRD T-3
・アライメント:リア鬼トーイン→純正値
・エンジン:オイル漏れ修理(関係ないか・・・)
・リアチビスポ装着

フェデラルは良いです。グリップは少なくとも私には十分です。ただ、熱ダレは早いような気もします。
アライメントの影響もあるとは思いますが、走りがマイルドになりました(唐突な挙動が無くなった)。

ゆっくりリハビリするつもりが、勢い余って午前中だけで3本も走ってしまいました・・。

サーキットはやっぱり楽しいわ~(^_^)v
Posted at 2010/11/19 21:06:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年01月22日 イイね!

今年初美浜~

今年初美浜~昨日まで行こうか行くまいか悩んでましたが、行ってきました。
今年初美浜。

前回走ったのが丁度3ヶ月前、その時買った走行券の期限が明日で切れるので行かなきゃ損する~と会社午後休で出発。
今日は半分思いつきみたいなもんなのでいつもの仲間はいなくて、ひとりぼっちです・・・。

どうせほとんどいないだろ~と思ったら、結構繁盛してました。
足回りを変更してじっくり走るのは初めてでしたが、いい感じでした。
ベスト更新はできませんでしたが、当分はこのセッティングでいこうかと。

画像はもう3年半使用しているネオバ・・・もうそろそろ終わりが近づいてきました。
サーキット走行くらいしか使わないので良く持ちましたね~。
次はなににしようかな・・。
Posted at 2010/01/22 22:32:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年11月27日 イイね!

幸田サーキットへ行ってきた

幸田サーキットへ行ってきた今日は幸田サーキットを初体験。

やはり、初めて走るサーキットは怖い・・・。
一緒に行った人たちにいろいろアドバイス受けるもののビビリミッターが効いて、思うように走れませんでした。ま、しかたないね~。

結局。朝から夕方までいましたが、他のお客さんも来ず、専有状態だったのは良かったな~。


そして、幸田を庭としている(?)ao_chan氏からもレクチャーを受けたり、他の人の過激な走りを間近で見ることもできたので、とても楽しい一日でした。
(画像:ao_chan氏ご提供)

その他の様子はこちら


しか~し!
オイル漏れがついに出先でも確認できるようになってました・・・


やっぱ、なんとかするしかないのか・・・。
自分でやるか、ディーラー持っていくか、、、
踏ん切りがつきましぇん。。。
Posted at 2009/11/27 23:46:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年10月23日 イイね!

約5ヶ月ぶりの美浜サーキット

約5ヶ月ぶりの美浜サーキット今日はめっちゃいい天気!
つーことで、5ヶ月ぶりに美浜サーキットへ行ってきました。

メンバーは先日、早朝ツーリングに行った「あるてつ兄弟」。
またもや、部外者っぽく参加です(^_^;)

AWは、ブッシュ交換、マウント交換後、初走行となります。
さて、いい結果が得られるのでしょうか・・・?


久々なので、まずは様子見で1本目。
あれ?電光掲示板にタイムが出ない??ありゃりゃ??
ということでピットイン。トラポンは異常なし。なんでだろ~?と思いつつ、ついでにしっくりきていなかったシート位置も修正してコースイン。6分近くロス・・。
結局、このクールはナラシ程度で終了。当然、ベストにほど遠いタイム。

まあ、2本目で挽回じゃ!と思ってとりあえず昼飯。しばし、まったり談笑して、さあ行くぞ!と思ったら、なんと13:00~15:00まではカート占有とのこと・・マジっすか orz。

仕方ないのでしばらくカート見学。
持ち込みミッションカートだったけど、ハンパねぇ速さ!!!フルコース42秒台で周回してます。
四輪のコースレコードと変わらんじゃん・・。

でも、さすがに2時間待つのもアホらしいので本日撤収。
せっかく来たのに不完全燃焼で終わっちゃいました。

ちなみに、ブッシュもマウントもまだその効果が体感できてません・・・。
う~む、タイムUpにはつながらないかも・・。

で、実は気になるオイル漏れ。

やっぱりオイルポンプ付近から漏れてる・・・。やっぱクランクシールだろうなぁ。

さて、どうすべえ。
Posted at 2009/10/23 17:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #MR2 エアコン復活の道のり その13 https://minkara.carview.co.jp/userid/349224/car/255326/7792763/note.aspx
何シテル?   05/12 16:20
明日死んでも悔いがない今日を生きたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぺこなみさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 08:07:08

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
平成15年式 2.4L アエラスS 広くて快適!子連れには必需品です
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式 G-LIMITEDスーパーチャージャー 2004年に周りの友人にそそのかさ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許取って初めて買ったクルマ。58年式のDXでした。が、解体屋で買ったこともあり、買うと ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
当時行き付けだった解体屋の廃車置き場の一番上(下から数えて3台目くらい)に乗っかってたや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation