• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺこなみのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

とりあえず準備から・・

とりあえず準備から・・やはり自分でやろうかと・・・
カーコンでネット見積もりしたら、3万円~だし。払えるか!

どうせやり直すならってことで、
市販のタッチペンはどうも色が合わないので純正品購入

あとはいつやる気になるか、です(^_^;)
Posted at 2011/08/14 11:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年08月14日 イイね!

やってもーた・・・パート2

やってもーた・・・パート26ヶ月もあったのに・・・

5000円無駄にしたよ(T_T) (土日券だったし)

誰かにあげればよかったなぁ。。。
ま、仕方ないか。
Posted at 2011/08/14 10:57:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年08月13日 イイね!

年を取るということ・・

年を取るということ・・夏休み3日目・・・

また一つ年を取りました。
人生も折り返し地点です(人並みに生きた場合)
さて、これから何をやっていこうかなぁ


子供達からプレゼント、嬉しい限りですわ!
Posted at 2011/08/14 10:52:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年08月12日 イイね!

セントレア行ってきた

セントレア行ってきた夏休み2日目
今日はセントレアで・・・買い物
滅多に行かないがたまに行くと面白い

ほんとは飛行機乗ってどこかリゾートへ・・・がいいけど(笑)


今日はドリームリフターが間近に・・・やっぱでけー!
Posted at 2011/08/12 20:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年08月11日 イイね!

ぺっこり農園通信

ぺっこり農園通信ようやく始まった夏休み
でも、一旦始まればあとは終わるまでのカウントダウンが始まるんだよね。。。
だから、入る数日前の待ち遠しさのほうが好きだったり。

ま、そんなことは戯れ言はさておき、夏休み初日。
クルマネタではなく、土いじりネタから行きます(^_^;)



以前、キュウリとナスの話はしましたが、その後オクラとゴーヤを追加しました。
こいつらは以前育てた際に採って置いたタネから!
トレイに入れて発芽させてやります。オクラ(丸いタネ)は比較的簡単に発芽しましたが、ゴーヤはなかなか発芽しません・・・もう待てん!ってことでこのまま植え付け。


オクラはあっという間に綺麗に芽が出ました。


ゴーヤはどうなるかと思いましたが、数週間後にはちゃんとココまで育ちました。


オクラもこんな風に。


んで、いまではこんなになりました。




ゴーヤ、キュウリはグリーンカーテンには程遠い状態ですけど・・・。
そしてもちろん、新鮮野菜も!


ただ、プランター栽培では地植えほど実がなりませんね・・・。
でも、去年よりプランターサイズを大きくしただけ、成長も良いです。

ちなみにTOPの画像はオクラの花です。綺麗な花が咲きます。

意外に楽しい土いじり報告でした。

それと・・・
以前たくさんいたチビカマキリ、今では一匹も見かけなくなりました。。。どこいっちゃったんだろ??




Posted at 2011/08/11 22:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記

プロフィール

「[整備] #MR2 エアコン復活の道のり その13 https://minkara.carview.co.jp/userid/349224/car/255326/7792763/note.aspx
何シテル?   05/12 16:20
明日死んでも悔いがない今日を生きたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910 11 12 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ぺこなみさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 08:07:08

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
平成15年式 2.4L アエラスS 広くて快適!子連れには必需品です
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式 G-LIMITEDスーパーチャージャー 2004年に周りの友人にそそのかさ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許取って初めて買ったクルマ。58年式のDXでした。が、解体屋で買ったこともあり、買うと ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
当時行き付けだった解体屋の廃車置き場の一番上(下から数えて3台目くらい)に乗っかってたや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation