2010年11月07日
電池の交換をしてください。
1週間ほど前からレガシィのエンジンを切った後に毎回「リモコンキーの電池の交換をしてください」とメッセージが表示されていました。
車を購入してから2年11ヶ月。
切れるの早くない?
ドアロックなどの通信・プッシュエンジン車の宿命なのかなぁ。
自分で交換できるのかな~?などと思いましたが、一瞬で面倒という判断を下し、SUBARUで交換しました。
557円もかかりました。
そっからは担当者と家購入の話しなどを雑談(爆)
ディーラーに勤めてる人は基本的に車通勤なので、地方に家を建てても全然問題ないですよね。
絶対に座れますから(笑)
私のように東京への電車通勤ですと、どうしても通勤時間と家の値段を考えなくてはいけません。
この通勤時間というのが非常に大きい。
通勤時間は残業代に入りませんので、まさに無駄な時間。
しかもギュウギュウに潰される状態なので立っているしかないんですよね。
体力的にも時間的にも無駄。
絶対に少ない方が良い通勤時間。
通勤時間が長くても、電車で絶対に座れるのであればまだ我慢できる。
しかし、現状では全く座れない。
行きも帰りも絶対に座れないのです。
さすがに1時間以上立ちっぱなしで、しかも都心部は満員でギュウギュウというのが辛くて辛くて。
そうなると職場に近い所に住みたいと心から思います。
例えば、仕事で緊急事態で終電になった場合。
終電で0:30の電車に乗ると、家に着くのが2時なのです。(しかも千葉県に入らないと座れない)
2時について風呂入って、軽くご飯を食べて寝ますが、すぐに寝付けずに4時くらいに寝ます。
で、6:30に起きて出勤。
思い出しただけで辛いです(爆)
これが車だったら、深夜は空いているので12:30に出ても1:10には付きますね。
運転する必要はありますが、車に乗った瞬間から自分の時間。
これが本当にうらやましい。
と、色々書きましたが、職場は東京ですから家の値段が異常に高いんですよね。
車通勤できる職場にすればよかったと後悔です。。。
とにかく今は式のことだけを考えることにしよう。
全く別の話題になりますが、、、
昨日の日本シリーズ凄かったですね。
ただ、内容は送りバントの失敗合戦。
やはり日本シリーズというのは緊張するんですね。
中日にとっては負けられない試合だったので分かりますが、ロッテの方がバント失敗ゲッツーが多かった。
中日は延長に入ってからノーアウトでランナー出すのですが駄目でしたね。
薮田のときはチャンスが多かったのに。
幻の8戦目に突入するかと思いましたが、ロッテ優勝!
とにかくすごい日本シリーズでした。
千葉人として誇りですね。
来年は是非、阪神タイガースvs千葉ロッテを見たいと思います!
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2010/11/07 23:29:29
今、あなたにおすすめ