• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUJI★のブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

凧揚げ大会

1月26日(土)のこと。

保育園のイベント、「お父さんと一緒に作って遊ぼう」の凧揚げの日でした。
朝は8:45集合という、休みの日としては厳しいスケジュール。

しかし、去年やっているため、なんとなく段取りは頭に入っています。
なので、多少遅刻してもいいや的なノリでした。

保育園のホールに着くとすぐに凧作りの準備。
折り曲げた段ボールに切れ込みを入れる班。
糸をホールいっぱいに伸ばして切る班。
凧となるビニールを凧の形に切る班。
そして、折り曲げた段ボールに切った糸をグルグル巻く班。

私が着いた頃には説明も終わっていたので、人が少なそうな糸をグルグル巻いていく作業をしました。
1本15mくらいの糸を、横幅2cmくらいの段ボールにひたすら巻く作業。
腱鞘炎になるんじゃないかと思うほどの辛さ。
お父さん同志ってこういう機会でしか会わないので、会話無しで黙々と作業を進めます。

園児たちの人数分が全て揃ったところで、園児のいる教室で凧作りです。
子供達が凧の風受け部分となるビニールにマジックで絵を書きます。
絵が完成すると竹串みたいなものをビニールに貼り付けて補強。
補強した凧に糸を取り付け、完成。

糸の取り付け方とか、結び方が難しく、私はいつもやってもらっています(笑)

完成後、保育園の園庭では狭すぎるので近くの元小学校の校庭で凧揚げ。
「はい、横一列で並んで~」と言っても、隣の子とすごく近くで並びたがるんですよね。
「もっと広がって~」と言ってもそこまで広がってくれない。

そのまま凧を持ってダッシュすると、案の定絡まる。分かりやすいですね。
子供は無理なので、お父さんたち5人くらいで絡まった糸をほどいてました。

単純な作りの凧ですが、結構飛ぶんですよね。
みんな楽しそうで何よりでした。

こういった日本の伝統みたいな凧揚げをやるのは良いことだと思います。

去年は大雪の翌日で校庭がビショビショの中、エリアを狭めてやったんだよな~。
ここの校庭は運動会でも利用していたので、ここを使うのも最後か~とちょっぴり寂しくなりました。


保育園に戻り、お父さん達だけで超無駄な反省会。
いやいや、もう年長なので、反省しても生かせないよ?
去年の反省は生かしてるの??

準備のときにもっと指示が無いと手持無沙汰の人が結構いたとか、
糸の長さはこんなに長い必要は無かったのでは?とか、
ビニールの色が濃すぎてお絵かきの色が分かりづらいとか、
有志で集まって準備してやってくれている人達に発言していました。

ただ、朝、保育園に行くときの子供の服装は園服なのか、
そして園鞄は必要なのか、大人はスリッパが必要などと明記して欲しいとか、それは私も同意見でした。


反省会が終わると、保育園の給食室で作られたカレーうどん。
ここの保育園の食事は美味しいんですよね。

このカレーうどんは園児も食べるし大人も食べる。
スパイスは効いてるけども、子供が食べても辛くない。
絶妙な味です。
強いて言えばアツアツのが食べたかったな~と。

聞くと、毎日出汁を取るところから始まるらしいです。
給食の職員のリーダーの拘りとも聞きました。

学校で給食を食べると美味しくないという子供もいるそうです。


ということで、凧揚げ大会でした。
Posted at 2019/02/12 21:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月23日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!1月16日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

BLレガシィの時にみんカラ登録して、もう11年なんですねー。
早いものです。

車ネタは非常に少なくなってしまいましたが、これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/01/23 20:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月14日 イイね!

草津温泉旅行2日目

草津温泉旅行2日目さて、草津温泉2日目ですが、朝7時前に妻が娘を抱きかかえ、温泉に行くのを見ました。
私は寝るのが遅かったのですが、目が覚めてしまい、温泉に入ってきました。

雪景色を見ながらの温泉って最高ですよね!(何度も言ってしまいます)

8時に部屋に戻って8時半から朝食バイキング。
バイキングではあるものの、料理はおいしいです。

残念ながらコーヒーは美味しくなかったです。
また、コーヒーメーカーも「定期点検の時期です」というカタカナの表示が2台とも点灯しており、ちゃんとメンテナンスしてるのかな?と不安になります。

食後、娘が外で遊びたいを連呼し、更にはターゲットは私なんですね。
雪で遊べる機会ってあまりないので、遊んであげることに。

「娘ちゃんエルサで、おとうさんはアナね!」
「おとうさんはクリストフね」
「おとうさんはハンス王子ね」
「おとうさんはオラフね」

・・・役柄がバージョンダウンしていきました。






雪だるまを作ったり雪投げをしたり、大変楽しんでました。

結局チェックアウトはそのまま妻に任せ、ずっと遊んでました。


今回宿泊した「草津ナウリゾートホテル」ですが、結構高級なホテルだと思います。
外観は古さを感じますが、内装はちゃんとリフォームしているようで、非常に綺麗。
料理はおいしいし露天風呂も非常に良かった。
夜のイルミネーションも綺麗でしたし、カフェで弾いてるピアノ演奏も良かった。

ですが、スタッフが外国人ばかりで、海外か?と思うほど。
夕食の際に説明を受けるも何を言っているか分からない。
結局日本人が来て再度説明に来る。
フロントで質問をしても日本語が理解できずに返ってこない。
イライラすることが多々ありました。

お義父様はカフェでレモンティーを注文したのに、怪訝な顔をされ、出てきたのはコーヒーにレモンが入っているという謎の飲み物が出てきたようです。(おそらく理解できてなかったんだと思います)

このくらいのハイクラスホテルであれば、フロントやスタッフとして日本語をあまり理解できない外国人を採用するのはいかがなものかと思います。
実地研修ではなく、ちゃんと日本語からしっかりと学び、礼儀をわきまえてコミュニケーションが取れるくらいの人を置かないと、どんどん客が離れてしまうと思います。

海外の観光客が多いのであれば、日本人には日本のスタッフが対応すべきです。

3連休で宿泊代が高くても、家族で楽しみたいから!と予約する人に対し、この対応は失礼ですね。

ホテル自体は非常に良いのに、フロント・スタッフがこんな対応ですと、正直言って2度と行きたくないと思いました。


と、愚痴を書いたところで、その後は荷物をホテルに預け、ホテルの送迎バスで湯畑に行ってみました。

私はバスに乗る時点で、娘とずっと外で遊んでいたので寒くて仕方なかったです。
本当はパンツの下にタイツを履いてチェックアウトしようと思ったのに・・・。

湯畑は写真では見たことがあり、「これが面白いの?」と思ってましたが、あれだけの水量で湯気がブワーっと出てると、これはこれで良いものでした。












あまりに寒かったので、湯畑にある足湯で温まりました。






足湯って、寒いときには本当に温まりますね。
いくらでも入っていられると思います。

そこから西の河原公園に行く道で、お煎餅を食べたり温泉たまごを食べたり、温泉まんじゅうを食べたり。






街並みもすごく良かったですね。


お昼ご飯はお蕎麦屋さんに入りましたが、正直言って普通でした。
娘は疲れてお昼寝。妻が抱っこしてました。

ホテルへ戻るバスの時間が近づいてきたので、急いで西の河原公園へ。

これ、トイレなのですが、やたら豪華!
中は暖房が効いてて暖かい!











ここもまたすごいですね。
普通に歩く道に温泉が湧きだしており、水に触ると温かい。




娘はここでも足湯に入っていました。
足湯大好きっ子です。












奥まで行きたかったのですが、時間が迫っていたので途中で引き返しました。

湯畑に戻り、バスをまちます。







ホテルへ戻り、東京行きのバスは1時間後。
それまで、再び娘と外で遊んでました。

そして15時にバスに乗り込み出発。
道の駅やサービスエリアではカレーパンとか肉まんを購入し、バスの中で夕食。

案の定、関越が渋滞しており、バスの到着も大幅に遅れました。
また、お義父様に喘息の症状が出始め、非常に辛そうで、もうバスの旅行は無いと思いました。

帰宅したのは20時頃でしょうか。

草津温泉、非常に良いところでした。
Posted at 2019/01/23 20:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月13日 イイね!

草津温泉旅行 1日目

草津温泉旅行 1日目1/11の仕事中、妻から「13日、草津行くよ」とメールが来ていました。
なんだ急に!?と思い、聞いてみると、義両親様が連れて行ってくれるとのこと。
嬉しい申し出じゃないですか!

私自身も草津温泉には行ったことが無かったので、楽しみでした。


いつもは新幹線で行くことが多いですが、今回は東京駅から直通のバスで行くことになりました。
それも、朝9:15集合というなかなかの早さ。
東京駅からバス停までそこそこ歩くので、急いで行きました。

朝食もコンビニでおにぎりを購入し、バスだとトイレが怖いのでお酒も無し。
バス乗り場には喫煙所もあり、長期戦に備えます。


バスに乗ると運転手さんがアナウンスで、道中3時間半で休憩が2回とのこと。
これだけ休憩があればトイレも大丈夫だし、タバコも我慢できます。

道中は渋滞も無く、予定通り三芳PAで休憩し、快適に過ごせました。
関越の渋川伊香保で降りた後に道の駅?で休憩が入ります。
ここで売っていたイチゴが甘くて本当に美味しかったです。

休憩後は山道を1時間半かけて草津に向かいます。
徐々に雪が積もっている景色に変わって行きます。

そして13時過ぎでしょうか、草津のホテルに到着しました。






娘はすぐに雪で遊びたくてテンションが上がり、妻に怒られます。

しばらく娘とホテルの駐車場近くの広場で一緒に遊びました。










ホテルへ到着しても、アーリーチェックインは有料なので、私と妻と娘は近くの草津スキー場に行くことにしました。









ウェアを借り、娘と妻はすぐにキッズパークへ。
私は腹ごしらえをし、わずか2時間のためにスキー3点セットを借り、リフトの1回券を5枚購入して滑りました。

私もおそらく10年ぶりくらいだったので、初級コースで様子見。
あれ?雪ってこんなに滑るんだっけ?とか、元々パラレルターンは出来てないレベルですが、無理してやろうとして転びそうになったり、散々なレベルでした。






様子見で初級を2本滑ったところで、上まで行くリフトが16時で終わり。
結局初級コースを滑り続け、最終的には気温-5度に手足の感覚がなくなり、撤収することにしました。(1回券1枚余ってました)


ホテルに戻るともう17時半で夕食の時間。






う~ん・・・食事前に温泉に入りたかった・・・。

食事はバイキング形式ですが、案内が海外の研修生で何を言っているか分からず、非常にイライラしました。海外のお客さんが多いのでしょうね。

また、ホテルも3連休で満室なのか、食事を取るのも並ぶので正直微妙でしたが、食事は美味しかった。


食後は温泉へ。

娘が一緒に入りたいというので、一緒に入りました。
やっぱり冬の露天風呂は最高ですね。

娘は露天風呂の岩をカウンターに見立て、ひたすら食べ物屋さんに付き合わされました。

ゆっくりボーっとすることはできませんでしたが、結構長い時間入っていたんじゃないかな~。


そのあとは部屋で少し休み、ゲームセンターへ。
UFOキャッチャーでスクイーズ2個をGETしました。

部屋へ戻るとイルミネーションが非常に綺麗でした。





そんなこんなで草津温泉初日は終了です。
Posted at 2019/01/16 14:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月12日 イイね!

お餅つき大会

保育園最後のお餅つき大会に参加してきました。
9:15に登園し、11:00に食べるスケジュール。

とはいっても、餅をつくのは本当、最後だけ。


順番が来るまで、ひたすら子供達と正月遊びをするというなかなか辛い時間。
けん玉、福笑い、ベーゴマ、かるた、すごろく??というラインナップ。

うちの子はお正月と一番関係ないと思われるすごろくにハマり、子供達だけで楽しんでました。


お餅つきは毎年筋肉痛になるので、今回は避けようと思い、左側のお父さんから順番になっていたので、こっそりと場所を右に移動したり、「先どうぞ~」なんて言って逃れようと頑張っていました。

そして担任の先生が、「じゃあ、○○ちゃん、お父さんと一緒に・・・」となったところで、この保育園に40年以上お餅つきの指導に来ている達人おじいちゃんが、「何言ってるの、まだ出来てないよ。もう少しやらなきゃ!」という一言。

この人が餅をこねる役になると、通常の交代ペースよりも遥かに長い時間やらされるのは分かっています。

で、「ほら!」と私を手招き、結局やらされることになりました。

通常なら既に交代であろう時間を過ぎ、「ほい!はい!お~良い音!」と達人が慣れた手つきでこね、私も腕に乳酸が溜まり、きつい時間が続きます。

「もうそろそろ良い感じだから、もう少し頑張れ!」と発破をかけられ、逃げてきた分、一番きつい担当になってしまいました。

「よ~し、終了!!」という声で、ようやく終わった・・・と思って戻ろうとしたら、担任が「じゃあ、お父さんはそのままで娘ちゃん!」とそのまま娘の餅つきが始まり、私の腕は休む間もなく娘と一緒にお餅つきをすることになりました。

手がプルプルと軽く痙攣しているんですね~。
いやぁ、マジできつかった。。。


その後、みんなでお餅を食べました。


が、実は正月から顎関節症になっていて、この日も続いていました。
なので、会社での昼食は連続で立ち食い蕎麦でした。

お餅はきつかったです。。。


ということで、保育園最後のお餅つき大会は終了です。

※保育の一環ということで、写真はNGでした。
Posted at 2019/01/16 14:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「どこか旅行に行きたい。。。」
何シテル?   02/08 18:22
LEVORG STI-Sport EX に乗っています。 <車歴> TOYOTA MARKⅡ(90) NISSAN SKYLINE(ER-34) S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
67891011 12
13 141516171819
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

PROVA ハイプレッシャーバイパスバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 01:02:34
車検に行くたびに悪税に腹が立つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 23:54:34
Aピラーとバイザーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 14:52:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ VN5-A (スバル レヴォーグ)
2020年08月22日 先行予約 2020年12月12日 納車 ※納車時走行距離:6.0 ...
スバル レヴォーグ VM4-D型 STI sport (スバル レヴォーグ)
雹害に遭い、A型からD型へ乗り換えることになりました。 A型では1.6GT-SでしたがD ...
スバル レヴォーグ VM4-A GTS-Eyesight (スバル レヴォーグ)
LEGACY 2.0GT DIT EyeSightより乗り換えました。 デザインに惚れま ...
スバル レガシィツーリングワゴン BRG (スバル レガシィツーリングワゴン)
2012/10/5納車 子供が出来たため、後部座席が広々でベビーカーなども積める車という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation