• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

戯言

戯言 いろんなものを付けちゃ外しちゃあして遊ぶAPEXですが、今回は若者が好きそうな画像の装備を再び付けてみました。

ステアリングが近くなるのはいいんだけど・・・近すぎる。笑
右手でステア操作しながら左手でシフトダウンするような状況だと・・・ウインカーが出せません。爆


いろいろ小技を使っているとその効果を試したくなるので、ついつい3日連続でお山に行ってしまいました。
先日は、真夜中の山の中で動く光体を発見したので「なんかいる!滝汗」と思ったら、バイクの若いお兄ちゃん達がギャラリーしててビックリ。
ってか、走るなら夜中にバイクは危ないよ・・・

今日はお山に入る直前に雨が降ってきて、「現在連載中の高橋啓介状態じゃん。前方にZ33が走ってたりして」とかアホなことを思いつつ走っていました。

でもやっぱり、ロータリーターボ+FRは面白いですな♪

山の中でロータリーに給排気音を堪能していましたが、途中のトンネルで全開にしたら「ジュバーッッッ!!」って吸気音が凄くて思わず自分で
「ウルセー!!怒」
とか思ってしまうアホな人です。爆

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/12 23:15:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 23:36
若くてイケイケ…


よ、呼びました??


違うか(爆


対向車来ないと分かってたら、センター割って頑張っちゃうな~(笑
コメントへの返答
2009年5月12日 23:49
確かに若くてイケイケな人ですね♪
でも「大人の○」になったんじゃないのでつか?笑

では、助手席にはカレーかキムチ汁か納豆汁か何が良いでつか?笑
ってか、TOPタイムの人から高額の罰金を払い、ビリは更に高額の罰金にすれば白熱の争いになるかも?爆

競技で絶対対向車が来ないワケなので、当然センターは割りますが・・・普段やらないので激しい違和感がありそうですね。笑

2009年5月13日 0:01
お山…羨ますぃw

競技ならナンバー無しでも行けそうですね!
シルビアでやりたいなぁ~(無茶できるし(笑))
コメントへの返答
2009年5月13日 0:11
いやいや、その内銀さんも「新車でお山」ですよ♪

イメージ的には欧州とかではこう言うヒルクライムレースみたいなイベントをよくやってそうなんですけど、日本じゃなかなか許可がおりなさそうですねぇ・・・
確かに死人が出ると困るしねぇ・・・
2009年5月13日 6:54
こーゆー動画みるとテンション上がってしまいます。
ホットバージョンの峠企画大好きでしたしww

ん~走りに行きたいww
コメントへの返答
2009年5月13日 21:29
Westさんもテンション上がりますか!

>ホットバージョンの峠企画
さすがにもうやってないのかな?

>走りに行きたいww
ん?
最近走ってないのかな?
2009年5月13日 20:03
排気音がうるさいって書いてあるんでパーツレビューを見ましたがどこのマフラーか分かりませんw

この動画は峠マックスみたいですね(笑)凄い・・
コメントへの返答
2009年5月13日 21:33
いやうるさいのは吸気音ですよ。
FDの場合、検対マフラーくらいだと吸気音の方がうるさかったりしますよね。笑

>凄い・・
クロさんもすぐにデミスポで峠MAXですね♪笑
2009年5月14日 0:15
そうですよね、「あーでもないこーでもない」という事でパーツを付けたり外したりとやっちゃいますよねww←それが楽しいのですが・・・
ステアリングがこれだけ手前にあると峠とかでは体が前に行かずシートにしっかりとホールドされて良さそうですねw
リミッター代わりに助手席にカレー鍋を積んで走るのも面白そうですね、たぶん車の中にぶちまけて暫く乗車不能になりそうですが・・・


コメントへの返答
2009年5月14日 22:20
>それが楽しいのですが・
それが楽しいと思えるようになると・・・ある意味「末期症状」かもしれません。笑

>これだけ手前にあると
やっぱり持ち替えなくても切り込める範囲が広がりますので、操作しやすくはなりますね。
ただ、ボケーっと乗っているだけの時も常に凄い圧迫感ですが・・・爆

>カレー鍋を積んで
臭いとか染み付きそうだし、こぼすのは絶対に嫌だろうから、こぼれるような運転は絶対にしないだろうと言う恐ろしいリミッターです。笑
2009年5月14日 0:15
面白そうですね~
私はパイロンに突っ込みそうですが・・・
コメントへの返答
2009年5月14日 22:23
群馬サイクルセンターならばmaturikaさんのところからも近そう?なので、もしこう言うイベントをみんカラとかで開催できれば、maturikaさんも観戦に来て頂くと楽しいかも?です♪

maturikaさんも体験走行?でお試しに走ってみると面白いかも?ですね~♪
2009年5月14日 23:41
以前、こんな群サイちっくな道で
対向車に譲ろうとして止まったら
ぶつけられてしまったので
以後は恐ろしくて踏めません(笑

新城ラリーは
似たような感じで
県道を封鎖して走るみたいですよ

コメントへの返答
2009年5月16日 20:46
景色の良い道だと脇見運転が凄かったりしますからね・・・
ツレも、お互い15km/hくらいで走っていたにも関わらず、相手の老夫婦が脇見運転で普通に正面衝突してました。笑

>新城ラリー
ラリーならばそうですね・・・
でも、もっと普通の自動車クラブ程度の団体が申請して気軽に許可が降りるようにならないですかねぇ。
2009年5月16日 11:06
すごい~~峠道!!クロカンな私のジムニーではこんなに飛ばせません!(笑)Sもこういうとこで走ったら、さぞ、喜ぶでしょう。。。。かみさんは通勤車のみ。さみしい。。。。(爆=)
コメントへの返答
2009年5月16日 20:49
その代わりジムニーは林道とかは無敵ですよね♪

>かみさんは通勤車のみ
いくらS2000にお乗りとは言え、必ずブッ飛ばさないといけないわけではないですし、それはそれで良いのではないでしょうか?笑
でも、奥様にもこう言う「走り」に興味を持って欲しいですよね。

プロフィール

「@釘が浦エンジニアリング  無理っぽいですけど、元デミヲ乗り&保険に詳しい某氏に聞いてみます。w」
何シテル?   08/07 20:02
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation