• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

戯言

注:今回のブログはほぼネタです。
  ピナレロ乗り以外の方は暖かい目で見てやって下さい。



フルームの優勝がほぼ決まりましたね。
残念ながら山岳賞とのダブルタイトルは取れませんでしたが、モビスターのキンタナが取ったのでコンストラクターズタイトル(w)的にはOKかと・・・
もはや、「ピナレロじゃないと勝てない!」と言われそうなくらいピナレロとしては大成功な大会だったんじゃないかな?www

とまぁ、明るい話題もいいんですが、一部ではフルームの能力に対して黒い噂もあるようで・・・
今後、どうなるかな?



今週末は真夏の中の「ボーナスステージ(w)」と言いたくなるくらい涼しい週末でした。
山中をボヘーっと走っているととても気持ちが良かったです。
で、ちょっと前から外れるけど嵌り難くなってきたクリートを交換しました。
ネットで調べてみるとクリートの黄色い部分が全く無くなるくらいまで使用している人がいますが、私はそこまで行く前にダメになりました。
何か使い方等に違いがあるのか?


で、今回は黄色→青色にしてみました。
確かに左右の遊びが小さくなり踏み込み易くなった・・・気がする。w
懸念された膝等の痛みは80km程度走っただけでは出ませんした。


あと、以前この方が提唱する女王様ペダリング(w)がやり易くなるようにクリート位置をつま先側に移動していました。
しかし、妻帯者の皆様は毎夜「新たな技」の開発に没頭していることと思われる(w)ので、イメージもし易い(www)んでしょうけど、どうやら小生は「女王様の技」は理解できなかったようなのでクリート位置をカカト側に移動させました。

山中の人気のない集落の道端でシューズを脱いでクリート位置を調整していましたが、誰もいないと思っていたら農作業のお婆ちゃんが歩いてきて・・・ちょっと体裁が悪かった。w
若かりし頃には、走行中どうしても車高の調整がしたくなって、やり始めたら同じような状況になってしまい気不味い空気が流れたこともありましたが・・・。www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/21 19:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

chestnut
.ξさん

みん友サンに教えていただいたSHO ...
「かい」さん

メガドンキ宝物殿?😆
伯父貴さん

2025年10月12日(日)
ハチナナさん

ドライブの無い休日 退屈な休日
hiroMさん

ノート e-POWER  イイね! ...
hokutinさん

この記事へのコメント

2013年7月21日 21:01
一昨日の仕事帰り、住宅街にて停車しサドル角度を調整していたら
ちょうど帰宅された美人若奥様に

『大丈夫ですか?』

と声を掛けて頂きました。
コメントへの返答
2013年7月21日 21:10
350乙さん、こんなしょうもないブログにコメントありがとうございます。

350乙さんはまだお若い?ので美人の奥様に「年頃の娘さんはいませんか?」と聞いてみましたか?www


プロフィール

「@maturika くの字に曲がっていたと言う報道もありましたね・・・」
何シテル?   10/04 14:35
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation