• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月12日

ちはやFULLライド

今回の第二目的地である越前岬へ。


展望台があるってことで調子に乗って坂を登り始めたら・・・殆どが10%オーバーの坂で体力ゲージ消耗。苦笑
燈台よりも上まで登ってしまった・・・

しかし、登ったかいがあって良い景色でした♪


取り敢えず観光地的なところは寄ります。




弁慶の洗濯岩。そう言えば伝承の地かぁ。


しかし、観光し過ぎて時間が押してきた。w
ポタラーとしては致し方ないところではありますが、出来れば夜は走りたくないので仕方なく真面目に走ります。w
追い風にも乗って30km/hオーバーで走り続ける。


そして今回の第3目的地である・・・・

イカスー!タカスーーー!へ。w





しかしロドスタが1台だけしか走ってなかった・・・。涙
まぁ、若者は車離れだしね。どこも過疎ってるのね・・・

いつか走りに来れるかな!?


時間は押しているがポタラーとしてグルメポイントは押さえておかねばなるまい!
と言うことで有名?らしい、三国バーガーを食す。


ちなみに、この地はアニメの舞台になっているの?

おぢさんは解りませんね・・・


んで、最終目的地であるコチラへ。


常駐していると言う噂の船越英一郎さんは不在でした・・・涙(笑)

いやぁ、シューズはSPDで行って良かったですよ。
SPDーSL&カーボンソールなら滑って落ちて死んでたね。w
ポタラーには使い物にならない・・・
SPD(;´Д`)スバラスィwww


でも、こう言うところに来ると女子の方が度胸があるよね。w
近くにいた関西弁のカップルは、彼女が崖ギリギリまで行って「キャー(≧∇≦*)スッゴーい!」と崖下を覗き込んでいた。汗

でも彼氏は「無理無理無理!」と遠くから見ていただけでした。www


このままここで夕焼けを観ても良かったんだけど、そう言うのは女と来た時にするものだ。と言う「昭和の発想w」で、今回は撤収します。w

何とか日没前に最寄り駅に到着しましたが・・・・
ってか、この地ってこの漫画の舞台なの?


さすがに小生は名前くらいしかしらない漫画ですが、人によっては聖地なんでしょうね。


って、調べたら実写映画は我が静岡のケンミン女優が主演ではないですか!?
えっ!?見に行くべき?www

ってか、この娘。ロングにすると姉ちゃんソックリだな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/12 00:30:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお食事してきた😋
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

朝の一杯 11/6
とも ucf31さん

2014年式 トヨタ ハリアー プ ...
ひで777 B5さん

What will you buy ...
Nori-さん

シリーズが終了! デンジマン、サン ...
ウッドミッツさん

題名のない独り言 2025.11.6
superblueさん

この記事へのコメント

2015年10月12日 1:13
今回はチャリに徹した訳かな?

すずちゃんですか(笑)
私は姉さまよりも、性格が悪いと言われてもすずちゃんはカワユイです。

あら、船越さんは居なかったんだ?
川島さんにお別れを言いに行ってたかもね(ー ー;)
私は根性なしなんで、ムリムリですよ。
高い所から海面など見たら、どのくらい高さがあるかなぁ。落ちたら窒息死がいいとか…。

ある意味、ドドンパの方が安全かもしれませんね。
コメントへの返答
2015年10月12日 18:49
走れるものなら走りたかったんだけど、ライセンス講習の日程が合わなかったので無理でした。

まぁ、まだコドモですからねぇ。
コドモの失言を大大的に取り上げるもの何だとは思いますけど。w

東尋坊はもっと高いのかと思っていましたが・・・
不謹慎ですが、あれなら飛び降りても即死できないのではなかろうか?と思ってみたり。
2015年10月12日 23:37
私の場合は『イエス!!高須クリニック!!』と言ってしまいそうです。

東尋坊はそんなにすごくなかったですか。しばらくいってないので忘れちゃったなあ。
能登半島に自殺防止の電話ボックスがある崖がありますよ。どこだったかなあ。
コメントへの返答
2015年10月12日 23:50
あ、そのネタも考えたんですけどね。w

東尋坊は思ったよりも小ぢんまりとしていました。
もっと半島の先端全体が絶壁になっているのかと思っていました。
また、売店があるところから15分くらい歩かないとたどり着かないと思っていたんですが、結構近いんですね。

電話ボックスの話は私も聞いたことがあります。
東尋坊でも一人でボーっとしていると、おじさんに声をかけられるそうですね・・・
2015年10月21日 3:50
こんばんは、作手の記事のコメントありがとうございました。
このブログ内に出てくる、グラスリップというアニメは見ていましたが内容が全く意味不明でした(^_^;)
ちはやふるの聖地といえば滋賀県の近江神宮では無いでしょうか?

ちなみに、僕が住んでいる愛知では自転車の事を「ケッタ」と呼ぶのが一般的なのですが、静岡でもケッタと呼んだりするのでしょうか。
コメントへの返答
2015年10月21日 7:06
karutettoさん、コメントありがとうございます。
グラスリップ、意味不明でしたか・・・w

ちはやふるは登場人物のバイト先がこの駅の近くにあるそうですが・・・メイン舞台?の滋賀県とは離れてますね。
どう言うストーリーだったんだろう。

今では静岡でも「ケッタマシーン」で通用しますね。
でも、中学校の頃に愛知から転校してきた人に言われて初めて知りました。

プロフィール

「@空鈴はねの なんですってーーー!リア充キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w いやいや、おめでとうございます♪ 急にロドを売却したと思ったらそう言うことだったんですね。  某氏がはねの嫁(奥さん)のドレスが果南ちゃんカラーのブルーじゃないじゃん!って言ってました。w」
何シテル?   11/06 21:09
もういい歳をしたおぢさんですが、いまだに車が好きです。 車以外の趣味は映画鑑賞と自転車(ロードバイク)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋晴れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 06:09:47
戯言:検定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/10 08:26:52
爆撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/01 09:57:00

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
嫁車の破損により、今まで乗っていたN-BOXを嫁車にするために導入。 最新装備満載にも関 ...
輸入車その他 ピナレロFP2 輸入車その他 ピナレロFP2
基本的にはポタリング&自転車旅行用。 ロードですが、ほぼランドナー的な使用方法となってい ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
通勤用と、ちょっとダートも走ってみたかったので中古で購入。 しかし、そんなしょうもない理 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FDの前に乗っていたFC3Sアンフィニ(何型かは忘れましたw)です。 この車でいろんな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation