• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschevikiのブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

どうせなら…

どうせなら…昨日、日産GT-Rが生産を終えて最後の車両がラインオフしたとのニュースをやっていました。

今朝になってもやっていたのよね。



どうせならこうなる前にもっと取り上げくれればこうならずに済んだかもしれないのにね(笑)

鉄道の廃線の日じゃないんだから…


私にとってのGT-R体験はR32…

知り合いに乗せてもらって、加速で気持ち悪くなりましたよ。

最後のGT-Rに特別な感慨はないけれど…

と思っていたのですが、何気に中古など調べていました。

同じ日産車に乗る者としてね。


メルセデスにしてもBMWにしてもアウディにしても、ちゃんと超弩級のハイパーカーをラインナップに入れています。

売れないから作らないなんてことじゃなくて、メーカーとしての気概、いや意地なのでしょうね。

売れないから作るのをやめる?

そいつを言っちゃお終ぇよ…


それだけ今の日産は体力がなくなってもがき苦しんでいると言うことか…

それにしても、こんなにニュースになっちゃったら、すぐにしれっと後継モデルを出しにくくなっちゃったよね。

ほら、「辞めるのをやめた」みたいになったら(笑)


ほとぼりが冷めた頃に、日本にはGT-Rがあると言われるような、存在することに意味があるような、問答無用のGT-Rが登場することを切に願います。
Posted at 2025/08/27 08:35:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の雑感 | クルマ
2025年08月26日 イイね!

秋刀魚のお伴と言ったら…

秋刀魚のお伴と言ったら…根室の秋刀魚とか言いますからね。

秋刀魚に合わせるならやっぱりこれでしょう。

残念ながら北海道には行けていませんが…


北海道限定と謳われていて、かつては北海道に出張に行く楽しみだったらしいのですが…

今は南米密林でも買えるし、平塚のららぽーとにある北海道ショップにも売っていたので買ってきましたよ。


会計する時にレジの尾根遺産に…

「これってヨーカドー(隣にある)で売ってたりしないよね」

「北海道フェアの時はあったみたいですよ」

「今もあるの?」

「今はないはずです」

「ここに来ればちゃんとあるのね」

「はい!」

と言うことで、基本的には北海道限定らしいのですが、平塚でも買えちゃうと言うのは有り難いのか有り難くないのか…


主原料を北海道産の素材にフォーカスして、ホップは世界の醸造家が認める「ファインアロマホップ」を、大麦麦芽は「きたのほし」を使用し、製法はドイツ古来からの醸造方法である「ホッホクルツ製法」と呼ばれる高温短時間仕込みの製法を採用して、麦芽100%の飲みごたえとスッキリとした飲みやすさを両立させているのだと…

うぬぬ、私にはさっぱり分かりませんな(笑)

てか、その時には感じても一瞬で忘れちゃう…


忘れられないようなガツンと来るものなんて、そうそうないですね(笑)
Posted at 2025/08/26 10:24:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ語り | クルマ
2025年08月25日 イイね!

秋の高級味覚と言えば…

秋の高級味覚と言えば…もちろん松茸だと思うのですが、国産に拘らなければこっちといい勝負になっちゃってますよね(笑)

今年は昨年より豊漁で大ぶりだと言うので…

新物を買ってきました。


やっぱりシンプルに塩焼きが一番…

はらわたのほろ苦さがたまりません。

人間だって寒くなってくれば体内に脂を蓄えようとするものですが…

やはり海水温が上昇しているためでしょうか…

適度に絞れちゃっている感じ…

メタボで体脂肪ギトギトになった秋刀魚と出会うにはもう少し寒くならないと駄目ですかねぇ。



んじゃあ、例によってビールもいっちゃってる?



いや、それは言うまでもありません。
Posted at 2025/08/25 20:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ語り | クルマ
2025年08月25日 イイね!

違いの分からない男…

違いの分からない男…毎日ビールばかり飲んでいるわけではありません…

いや、ビールだけでなくチューハイも飲んでいるからね💖

と、マリーアントワネットな発想でいたのですが…

飲んでるじゃねえかよ!とのご指摘も有り難く受け止めて…


多少なりとも控えないといけないかなと、責任を重く受け止めて、今後は適切に対応していく考えであります。


で、プレモルのバリエーションである「香るエール」と言うやつを開けたのですが…

何が香っているのかさっぱり分かりませんでしたが、確かにこれもプレモルですね。




こちらの元祖プレモルよりもすっきりしているのかなぁ。

プレモルらしい濃厚さを求めるなら普通のプレモルでいいのではないかと感じましたよ。




セブンで売っているこちらが「似ている」とのことだったのですが…

そもそもこれがどんな味だったのかすっかり忘れちゃっているものだから、コメントのしようがありません(笑)


2本並べて飲み比べるしかないと動議を出したのですが、瞬時に否決されました(トホホ…)
Posted at 2025/08/25 11:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノ語り | クルマ
2025年08月24日 イイね!

パンのお伴はこれでしょう!

パンのお伴はこれでしょう!美味しいパンも手に入ったことだし…

あとは美味しいデリとワインがあれば…

と、困った時のペール頼みで…


茅ヶ崎駅からサザンビーチに向かう「サザン通り」にあるデリのお店です。



わりと最近オープンした中海岸大勝軒のすぐ近くにあります。




店内のショーケースにはこんなデリがぎっしり…

デパ地下にあるRFなんとかと比べるとお得です。

デリを4品選んでモノによって追金が発生しますが、千円ちょいってところです。




盛り付けがいい加減ですが、これで3品…

「紋甲イカのアラビアータ」は、冷製パスタにしたら美味しいのではないかと。

「キビナゴのエスカベッシュ」は、マリネと言うかスペイン版の南蛮漬けとでも言うのか…

ははは、確かに南蛮ですね(笑)

手前の「生ハムのテリーヌ」は専用のトマトソース付きで手間がかかっています。

ここのご主人、これだけのデリをよくも揃えられるなぁといつも感心します。




4品目のフライドチキンは2ピースで、こちらも専用のソースが付きます。

これ、単品で買うと1ピース90円!

結構大ぶりで、2ピースで満腹になりますよ。

総菜を選んでお弁当にしてもらうこともできます。


ここは私の「茅ヶ崎のお立ち寄りスポットイチ押し」です。

海沿いの国道134号線の「サザンビーチ」の信号を駅方面に入ってすぐですから、皆さんもいかがですか?
Posted at 2025/08/24 16:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「どうせなら… http://cvw.jp/b/368036/48622307/
何シテル?   08/27 08:35
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、突如ミニクラブマンに乗り換えました。 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

写真趣味とカメラ趣味 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 09:13:30
「趣味グルマ」と「クルマ趣味」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 08:15:04
カタログを読み返す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 07:06:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER NACOちゃん (日産 ノート e-POWER)
初めての日産車になります。 初代プリウス、初代アクア、テスラモデル3を経てe-POWER ...
アバルト 695 (ハッチバック) プチフェちゃん (アバルト 695 (ハッチバック))
ポルシェ、ミニ、またポルシェ、テスラ、そしてアバルトと初心者街道まっしぐら… スペースシ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation