• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

porschevikiのブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

微妙な差…

微妙な差…時々行くとんかつ屋で、すぐ目の前の席で、メーテルを思わせるロングヘアのきれいな尾根遺産が座っていて…

マスクを外してトンカツを食べている姿が真正面から見えて…

何か見てはいけないものを見ているような、何とも言えない卑猥な感じがして…


なんて話を以前に書き込んだことがあります。


それから時は流れて、何度か同じ店の同じ席に座ったのですが、目の前に座っているのは、見てはいけないどころか見たくもないような婆さん、いや老婦人ばかり…

いや、皆さん、とんかつをガバガバとお元気ですねぇ。


…と、今日目の前に座っていたのは尾根遺産…

以前のメーテルと同じくロングヘアでしたが、ちょっとお洒落もして、高校生と言うより大学生かな、爺さんと婆さんらしき人と一緒で、何かのお祝いに買ってもらったであろう紙袋を大事そうに持っています。

んで、とんかつを食べている姿は…

う~ん、何か違うのよね…

きれいと言うより健康的で可愛いと言うか、そのせいかちっとも卑猥な感じがしないんですよ(笑)

もうあんな姿を見ることはないんだろうなぁと…


最近はマスクを付けっ放しの人も減ってきたし、マスクはだんだんパンツではなくなってきているのですね。

それでも病院はまだまだ大変だそうですから、十分注意しないとね。
Posted at 2023/10/31 20:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の雑感 | クルマ
2023年10月30日 イイね!

予習は大事なのですが…

予習は大事なのですが…ターゲットは絞り込めたし…

と言うことで、良いモノが見つかるまでは予習ですよ(笑)

M8を購入した時に、ライカ関係の結構ムック本を買い漁ってあったのよ。

あれこれ手に取って眺めてみたのですが…


ライカQシリーズが載っていないのですよ(笑)

時期的にQシリーズの登場前夜のものばかりなのよね…

改めて探してみたのですが、M型とは違ってQシリーズを取り上げた雑誌やムック本が見つからない…

登場時はセンセーショナルだったはずなのに、扱われ方がM型とは根本的に異なるんですねぇ。




それにしても、ライカを使っている人なんて、上手い撮り方以上にストラップや革ケース、カメラバッグなど周辺機器ばかりに拘るんですねぇ。

そんなものがあったところで撮影の腕なんて1ミリだって上がるわけじゃないのにね(笑)

まあ仕方ないです。

写真の雑誌じゃなくてカメラの雑誌ですから…

ドライビングの雑誌じゃなくてクルマの雑誌ですから…

これがプロのフォトグラファーとは違う趣味人ならではの世界なんですよね(笑)
Posted at 2023/10/30 21:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライカ | クルマ
2023年10月29日 イイね!

あるのはあるのですが…

あるのはあるのですが…これまでの一連のライカ関係の書き込みを見て、私のことをご存知の方なら…

こいつはまた何かライカを狙っているんじゃないかと…

ライカのラインナップをご存知の方なら…

どうせ山の神の絞め付けが厳しくて高価な現行モデルなんて買えるはずないから、値落ちした中古を買うんじゃないかと…


ええ、そのとおりですよ。

既にライカをお持ちの方であれば、私が狙っているライカは既にバレバレ…




ええ、そうですよ。Qシリーズです。

現行モデルのQ3は諭吉さんを百人近く動員しないと買えないからあり得ないし、後はQ2にするか初代Qにするか…

Q2の防塵防滴についても屁理屈を並べていたから、どうせ一番価格のこなれている初代Qを探すんだろうよと…

ええ、そのとおりですよ。

でもね…


まあ、Qシリーズにもライカの赤バッジは付いているんですよ。

オイラにとっては関係ないことなんですけどね。

でもね…





筆記体のロゴがないのよ(笑)

最近のライカのカメラはM型以外にもミディアムフォーマットのSシステム、ミラーレス一眼のSLシステムからコンデジまで幅広いラインナップを擁していて、まるでポルシェみたいですが、筆記体ロゴはクラッシックと言えるM型にしかないんですよね。

ポルシェが911以外にリアエンジンのクルマを作らないようなものですかねぇ(笑)

リアエンジンのクルマを欲しい人が911以外のクルマを求めることなんてないし、911以外の選択肢を示さないことで911の付加価値が高まることがポルシェもよく分かっているんでしょうね。

まあ、全く新しいフォルムのSシステムやSLシステムのボディに筆記体ロゴが合うとは思えないし…


そんな中で唯一の例外がこれ…




何と初代Qだけに、赤バッジレスで筆記体ロゴを刻印した「なんちゃってプロフェッショナル仕様」のQ-Pがあったのよね。

不思議なことにその後のQ2にはPはラインナップされていません。

…と言うことは、今後QシリーズにPが追加されることはない…?

それなら、初代QにしかないQ-Pにターゲットを絞る価値はあるよね…

初代Qなら価格もQ2やQ3よりはこなれているだろうし…

と考えたものの…


タマがないのよ…

ノーマルの初代Qは探せばまだまだ美品が見つかるけれど、さすが役モノと言うか…

そもそもあまり売れなかったんでしょうね。

筆記体ロゴが欲しければ、M型でロゴ入りのMPやM9-Pとかを買えばいいのですから…

Q2にPが追加されなかった理由が分かる気がします。

んでも、オイラの場合、既にM8.2があるので、軟弱者と誹られようと、今回はAT、いやAFで探したいのですよ…





過去にM4の軍用モデルKE-7Aを本気で探そうとして、その恐るべきプライスタグにあえなく断念した記憶が蘇りました。

全くタマがないわけではなさそうなのですが、プロフェッショナル仕様とは言え、基本的には初代Qそのものなのに、Q2よりも高いお金を出すのはどうも…ね。


と言うことで、ターゲットは特定したものの、「底辺ライカ持ち」の悩みはまだ暫く続きそうな予感…
Posted at 2023/10/29 10:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライカ | クルマ
2023年10月28日 イイね!

完璧なロゴ…

完璧なロゴ…世の中に数多いる「自称ライカ使い」の中で、本当にプロフェッショナルと呼べる人は一握り、いや、一つまみに過ぎないでしょう。

それ以外の大多数は、ライカに心酔しているのではなくライカを持っている自分に心酔している人達なのであって…


だからオリジナルのブラックペイントだの、赤バッジだの、刻印だの、サファイアガラスだのと、本当のプロなら気にしないようなことを気にするのですよね(笑)

私のような「底辺ライカ持ち」になっちゃうと、フイルムライカは専ら空シャッターを切るだけ、デジタルライカでも出てくる画像はゴミばかりと、惨憺たるものであります。

そんな中で、最近のライカに対する不満が、このトップカバーの刻印…




これがM3の刻印です。

Leica
DBP
ERNST LEITZ GMBH
WETZLAR GERMNY


とあります。

上から

Leica…ライカ、ライツ社のカメラ

DBP…Deutsches Bundespatent、ドイツ連邦特許

ERNST LEITZ GMBH…エルンスト・ライツ 有限会社

WETZLAR GERMNY…ライツ社の所在地、ドイツのウェッツラー を意味します。

これが、これが戦前のバルナックライカからM型へと受け継がれたライカのシンボルなのですよ。

赤いバッジはM4-Pから、「ライカ」と書かれたバッジはM6の途中からに過ぎないのよね。

「911のアイコンであるリアガーニッシュ…」な~んてモータージャーナリストが言ったところで、ナロー乗りの皆さんはニヤニヤするだけ…みたいなものね(笑)


んで、M6からトップカバーから消えたライカのロゴが、付加価値と言う新たな使命を帯びて復活したわけなのですが…





これが何かの限定モデルのM6だと思うのですが、ライカの刻印がありますね。

んでも、ERNST LEITZ GMBHではなくLEICA CAMERA AGとなっていて…

WETZLARではなくSOLMSとなっています。

AGは株式会社の意味で、「エルンスト・ライツ有限会社」が「ライカカメラ株式会社」になったってことね。

で、SOLMSはライカカメラ社の所在地で、一時期創業の地ウェッツラーの西にあるゾルムスという街に移転していたのですよね。

なので、以前の刻印を知る人にとってゾルムスはちょっと違和感…

せっかくだから昔のままウェッツラーで復刻しちゃえばいいのに、そこは生真面目なドイツ人気質、決して復刻ではなく現時点の表記なんでしょうね。





これはM9-Pですが、これは所在地が刻印されていませんよ…

ゾルムスに移転したものの、ウェッツラーに回帰したことと関係ありやなきや…





そして、これがM10-P…

ウェッツラーの刻印復活です。

現在、ウェッツラーにはライツパークと言う新社屋ができているそうですから、ライカは創業地の価値をしっかりと認識して、今の成功が続く限り移転することはないでしょうね。





そして、満を持してM11-Pが登場したわけです。

ウェッツラーの刻印が眩しい…


「底辺ライカ持ち」としては、ライカを持つのであれば、どうしてもこの刻印が欲しくてならないのですが、この刻印、今や役モノのライカにしかないのよね…


う~ん、ライカのいけずぅ…
Posted at 2023/10/28 20:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライカ | クルマ
2023年10月28日 イイね!

航続距離…

航続距離…EVに乗っているとどうしても気になってしまう航続距離…

バッテリーの劣化の具合を知る術は分からないのですが…

一つのやり方として、満充電した際に表示される航続可能距離が、要するに、あとどれだけ走れるかを示すものなので、参考になります。




これが納車後間もなくスーパーチャージャーで充電した時のもの…

あと434キロ走れますよと…





そしてこれが最近スーパーチャージャーで満充電した時のもの…

あと384キロ走れますよと…


この50キロの差は、まんまバッテリーの劣化とは言い切れません。

あと何キロ走れるかは、それまでの走行状態から推測したものなのではないかと思うのですよ。

もしアクセルをガンガンと踏み込むような走り方であればそんなに走れませんよね。

それとも、航続可能距離は充電量から機械的にはじき出されるものなんですかねぇ。

その上で、実際の乗り方によってその後の減り具合を変えることで調整するというのであれば、満充電時の航続可能距離はバッテリーの容量をストレートに反映しているのかもしれませんが…


そう言えば964のオンボードコンピューターにも、あとどれくらい走れるかの航続可能距離を表示するモードがありましたよ。

んでも、これを表示させることなんて、殆どありませんでしたねぇ。


今は始終これを気にしているわけで…

まあ、デジカメのメモリーのようなもので、今後、航続距離がうんと伸びた暁には気にすることもなくなるんでしょうね(笑)
Posted at 2023/10/28 14:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | テスラ | クルマ

プロフィール

「TFにした理由…その4 http://cvw.jp/b/368036/47684406/
何シテル?   04/28 23:00
ずっと憧れ続けていた空冷911。まさか本当に乗ることになるとは・・・ 6年間乗った後、何の心境の変化か、ミニクラブマンに乗り換えました。 その後、空...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

地産ヌーボー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 18:10:20
Sportster S、エンジン始動できず、焦る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:35:57
OHその1 始まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 13:37:43

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
空冷911からの乗り換えです。 ITリテラシーの低い人間がテスラに乗るとどうなるのか…
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
納車整備中です。
ポルシェ 911 ライツ号2 (ポルシェ 911)
旧ライツ号を手放して1年余り・・・ ミニクラブマンに乗ったのですが、空冷911への未練を ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
愛してやまなかったライツ号(ポルシェ964)を未来に託し、新たな一歩を踏み出すことに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation