• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月24日

2020夏・四国旅4日目-①(剣山山頂までの道程)

2020夏・四国旅4日目-①(剣山山頂までの道程)  寝場所を探して行きついたのは、
結局前夜と同じファァガスの森だった。
前日、霧で見えなかった区間を
再走したいと言う気持ちもあった。
夜中、ファガスの森のテン場は鹿の溜り場。
鹿達を押しのけテントを張り眠った。
やはり山の上は快適に眠る事が出来、
目覚めの良い朝を迎えた。



写真をクリックすると大きくなります。
表示されない場合は再読み込みして下さい。
スタイルシート変更により、写真右端が表示しきれませんので、
画面下の横スクロールバーで右へ移動してから読み進めて下さい。


08月12日(水) 晴れ


前日と同じくらいの日の出前に目が覚めた。
alt


朝、ファガスの森には管理人のおとうさんもキャンパーも誰もいなかった。
alt


そのせいか、前日よりもどこか寂しく静かな朝に感じた。
alt


レストセンターの屋根下のベンチで朝景を見ながらゆっくり朝食。
片付けを済ませ、ジープの幌を開けたら、
誰もいないファガスの森に別れを告げて出発した。



先日、ドラマチックな景色を見せてくれた徳島のヘソ。
alt


この日はハロが出ていて、これまたドラマチックな景色だった。



林道最高地点の景色もこの日はご機嫌クリア。
alt


風の広場は青空広場だった。
alt


さらに風に乗ってUFO出現!!
alt


薄雲に隠れた太陽は彩雲まで見せてくれた。
alt


この日は川成峠からは木屋平木沢線を降りて、剣山スーパー林道とお別れ。
alt




寂しい気持ちも束の間、木屋平木沢線がこれまた絶景だった!
alt


筋雲と飛行機雲が浮かんだ少し秋色めいた空が印象的だった。
alt


雄大さを収めたくて撮ったけど、こりゃぁ#ちっこい選手権 用だな。(^^;
alt


R438に降りたら剣山へ向かう事にした。

唐突な話になるが、
剣山と言えば、ソロモンの秘宝が眠ると言う噂の山だ!!

財宝見つけちゃうぞ!!と鼻息荒く剣山へ向かった。

しかし、その道程はそう容易いものではなかった・・・・。


重ステジープにはかなりキツかった九十九折り連続のR438。
alt


苦労して上って来ただけに、この景色はとても素晴らしく見えた。
alt



やはり財宝は山頂にあるだろうと踏んで山頂へ。

楽してリフトに乗って、
おまけに絶景までGETしちゃおうと言う
『濡れ手で粟作戦』!!

15分ほどでリフト終点の1,750mに到着。
alt


しかし、このリフト終点西島駅は山頂ではなかった!!
alt


リフトを下りたらそこに絶景と思っていたら、こんなショボイ景色・・・。
alt


この時点で当初の『濡れ手で粟作戦』は終わった・・・。

ココから山頂までは最短ルートでも40分。
山登りは大嫌いな私・・・・。
でも山頂まで登らなきゃ秘宝に絶景にもあり付けない・・・・。

様子見で30m程登って、あまりの急な山道に一度引き返した・・・。
alt


しかし、さんざん悩んだ挙句、再び登る事を決意した!!
alt


青い建物の見える山頂は見た目には近いけど、まだ半分も来ていない・・・。
alt


休み休み、そしてヒーヒー言いながらほぼ中間地点の枝折神社前まで来た。
alt


剣山本宮と書かれた鳥居をくぐって、あと数十段で山頂だ!!
alt


階段を上り切って、剣山本宮宝蔵石神社に到着。
alt


茅の輪をくぐって、旅の安全祈願と財宝発見成就を願った。
alt


しかし、この神社のある場所が本当の山頂ではなかった・・・。
山頂迄は、脇に隠れた階段を十数段と数百メートル。

と分かり、仕切り直しに神社向かいのヒュッテで昼食を取る事にした。

ヒュッテのメニューはこんな感じ。
alt


一番腹を満たせそうなカレーライス800円にゆで卵をトッピングした。
alt

食後、いよいよ剣山山頂だ!!

絶景はあるのか?
そしてソロモンの秘宝は??


4日目-②(剣山山頂編)につづく。

ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2020/08/24 17:44:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

新素材
THE TALLさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #Gクラス 136,482km エンジンオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/383842/car/2533391/8299185/note.aspx
何シテル?   07/14 19:12
綺麗なフォトや素敵なブログ、おもろしいブログには いいね!を付けて廻ってます。(^^) 時に無言フォローさせて頂きますがお許しください。 私へのフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

野湯(無料、寸志の湯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:04:45
東北の野湯を巡る(*^^*)♪〜一本松たっこの湯、先達川の湯、ニ庄内温泉、隠れかっぱの湯〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 13:03:46
ジムニーで北海道車中泊の気まま旅。森を抜けたら大草原。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 16:21:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2018年02月09日納車 これからはコイツで通勤、放浪旅、車中泊、林道行やってみます!
三菱 ジープ 三菱 ジープ
ジープを手放して2年。 以前のジープライフが忘れられず、 ジープ探しをはじめたところ、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
KMマーチンコペンにカスタムしたのを機に、 別途登録し直しました。 それに伴い、燃費記録 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
2022年10月29日(土曜日)午後、 カブリオレに別れを告げたその後で、 6年間を共に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation